見出し画像

自分の半生を振り返ってみた。子育て3人、お金のこと。頑張った‼️

 今日もお疲れ様でした。昨日風雨で強い風雨風。今日は30℃まで上がり体調にはキツかったですよね。
買い物は日傘さしていきました。

ところで、自分の半生を振り返ってみました。
子供は3人(長女二女長男)みんなAB型で何かに特化している変わり者。それはそれで面白いかったです。

ひとりおんぶして手を繋いて買い物行ったり、病院も3人連れて良く行ってました。公園にも沢山遊びに行って「布団干してあるのに日が暮れちゃう💦」と何度思ったか。。

長男が幼稚園行ってからしっかり働くようになり、長女に洗濯物の取り込みやら妹弟の面倒良くみて貰い、本当に助かりました。上手に誉めると良くお手伝いしてくれて。お陰で妹弟は「姉怖い怖い」と言ってましたけど。。今も性格は強いです。旦那が泊まりの仕事有って二人の孫良く育ててます。運転して郊外の公園に頻繁に連れていって、孫にも良いママです。

子供が産まれてから誕生祝い、入学祝い…などなど、お祝いのお金をいただいたのは全て貯金していました。絶対手を付けず結婚する時渡そうと思って。お陰で上二人は26才で結婚。しっかり結婚祝いとして渡すことが出来満足でした。まだ長男は予定ありませんが。。

また、昔は利率が良かったから働いたお金利子が高いところに貯金し家を建ててからはローンに全て回し、子供たちの大学費用も働いて出資してきました。
本当に半生凄く頑張ったと思います。

親は子の鏡と言うか、私の子育ては子供にも受け継がれしっかり貯金し、沢山遊んであげています。私の生き方は正しかったと思います‼️

ただ自分の為の貯金ぐあまり無く。。
でも動きたい人もだからきっと無理だとなるまで
働き続けるんだと思います。

後半世紀はないけれど、色々チャレンジしていく積もり。昔子供達に洋服お揃いで手作りしたから(西松屋とかなかったし)孫に作ったり、叔母のリサイクルショップで売ったり。
まだ何が出来る考えて中です。

ご覧いただきありがとうございました。
応援お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?