らん

2022年12月に育児休業から復職したワーキングマザーです。両立生活で感じたこと、趣味…

らん

2022年12月に育児休業から復職したワーキングマザーです。両立生活で感じたこと、趣味のことなどを書いています。趣味は読書、アート鑑賞です。今年のテーマは、「いまを生きる」。今の幸せに注目し、自然体でいられる生活スタイルを模索中です!

最近の記事

自分を見失わないための対話時間

日々、忙しすぎるので、あえて持つことにした対話のための時間。 お金を払って、家族の協力のもとひとり時間も作って、対話のための準備はそれなりに大変だけど、それでもなぜかやめられない。 この時間、月にたった1時間だけど、人生のさまざまなことを振り返れて、本当に貴重な時間。テーマは子育て、介護、仕事、健康などさまざまで、他の人の話を聞きながら、自分の人生のことも考えている。 貴重な時間だな。 先週末は大学時代の友達と会う機会もあり、それぞれ違った人生を歩んでいて、趣味の時間

    • 新生活のリズム

      新しい職場での3日間、お疲れ様!! とことん自分に甘いので、 甘い物でご褒美です。 この3日間、前の職場と新しい職場の違う部分を見つけて、記録して楽しんでいます。 変化はストレスだけど、 「変化できるものが生き残る!」というダーウィンの言葉を、自分にも言い聞かせて、前向きにやっています。 仕事以外の変化は通勤時間の使い方。 出勤時は、子どもの保育園の連絡帳入力と、Duolingo。余った時間や歩いているときはVoicy。 帰りは、手帳タイム、Voicyタイム。

      • さくらが見頃になってきた

        今日はメンテナンスデイ。 年度始まってすぐですが、さっそく休みを取りました。 年度末休めなかった分と、自分を許して、 病院に行ったり、家を片付けたり、 頭の中を整理して、心身を整える日にします。 年度末、異動のためいつもよりもバタバタとしていたのですが、 ここ数ヶ月休むことのなかった子どもたちが風邪でダウン。 保育園を連続で休まれたらキツい!と大事をとって休ませるも、体調的に無理そうだなぁと、実家の母にヘルプを求めて、結局子どもたちは2日休んだ。 新しい職場での打

        • 新生活

          今日から新しい職場です。 異動のドキドキを味わうのは久しぶりなので、とにかく無理せず落ち着いて過ごしたいなと思っています。 可能なら早く帰って、受診して、体調を整えたい。 先週子どもたちとともに体調を崩し、異動前の仕事を徹夜でやり、すっかりボロボロで、こんなはずでは、、、状態。 やはり、ギリギリ仕事は良くない。 今年度は、前倒し&楽をする! 上手に楽できる方法を見つけ出したいなと思います。 異動の片付けの中で、身の回りの書類の多さにも疲れました。紙を減らすのも一

        自分を見失わないための対話時間

          ありがとうを伝えたい

          この度、異動することになりました。 私は、今の職場とても好きです。 異動は数年に一度はあるものなので、するわけですが、 どうしたら、美しく去れるか・・・ うまくできるかなとドキドキしています。 やるべきこととは、物理的にきれいに・・・かな。 捨てるのが苦手なので、うまくできるかな。 書類は全捨て!のこんまりメソッドで行きたいけれど。 後悔しないかと、ちょっと怖い。 次はデータのお片づけ。 見やすく&個人ファイルはちゃんと処理。 さらに、引継ぎ事項を分かりやすくまとめ

          ありがとうを伝えたい

          手帳と日記にどっぷりハマっている

          4年に一度の閏日。 月末だ! 今月はnote記事書いてないから、仕事帰りの電車で、書きながら帰ろうと思って開いてみたら、バレンタインに書いていたようで。 今年は、手書きの手帳に力を入れているので、すっかりnoteは遠ざかってしまっている。 手帳の方は順調で、三日坊主な私が、なぜこんなにちゃんとできているのかなと考えてみようと思う。 まずは、今年使い始めたlike me手帳が、使いやすい。 1年通してみられるページは家計簿に。 マンスリーページは健康の記録に。 ウィー

          手帳と日記にどっぷりハマっている

          バレンタインなので

          抹茶ホワイトチョコスコーンを作りました。 ホットケーキミックスを使って、お手軽に🎵 スーパーで製菓用抹茶(7グラム入り)を見つけたので、それに合わせた分量で作りました。 【材料】 ホットケーキミックス 150グラム 抹茶 7グラム サラダ油 大さじ4 プレーンヨーグルト 70グラム ホワイトチョコ 80グラム 【作り方】 ❶ボールに、ホットケーキミックスと抹茶を入れ、泡立て器で混ぜる。 ❷①のボールにサラダ油とプレーンヨーグルトを入れて混ぜる。 ❸ホワイトチョコを1.5

          バレンタインなので

          自分設定の書き出し

          星渉さんの『神モチベーション』を読んでいます。 目標達成できる人になるべく、無理と諦めていることをできる人になるべく、読んでいるところです。 私にも変化が起こせるのかもしれないという前向きな気持ちになっています。 p156の自分設定の書き出しをしてみようと思います。 1.私の性格は、穏やか、面倒臭がり、おおざっぱ、いらいらしやすい、自信がない 2.大切にしていることは、学び続けること、経験から学ぶこと 3.自分のことを35歳くらいだと思っている 4.イラっとしたとき、

          自分設定の書き出し

          今年をどんな1年として記憶したいか

          1年の始まりは、やってみよう!!という気持ちが強くなり、 年末から前向きに1日1日を過ごしています。 さて、今年をどんな1年にしたいかということを考えている日々ですが、 今回は、「今年をどんな1年として記憶したいか」という視点で考えてみました。 こんな1年だったと思いたいな~ ①子どものかわいい瞬間をたくさん見られた! ②夫と仲良く過ごせた ③仕事で毎日笑って過ごし、感謝を伝えられた ④新しい出会いを楽しみ、学びが多かった こんな1年にするために必要なこと ①自分が

          今年をどんな1年として記憶したいか

          手帳の使いはじめは気分が上がる!

          2023年か終わりに近づいている。 来年の手帳に、今週から欄があるので、使い始めることに。 紙の手帳はあまり書かないなと思うけど、ちゃんと書きたいという思いから、今年も購入。 バーチカルタイプを使い、一番上は、やることリスト、真ん中は、three good thingsと、星渉さんのボイシーさんの今日のお題に答えること、一番下は、覚えておきたい言葉と、出典や感じとことの記録。 25、26日の2日分を書いて、なんだかとっても気分がいい! 毎日、この時間がちゃんとほしい

          手帳の使いはじめは気分が上がる!

          アウトプットを続けよう

          発信はなぜ大事? VoicyでCKさんの放送を聞いた。 「#0604 発信とは、アウトプットをマーケットにさらすこと。」というもの。 発信とはアウトプットをマーケットに晒すことという定義のもと、❶アウトプットはなぜ大事?❷なぜマーケットに晒すとよいか?らしさを知るには、考えても出てこない。アウトプットしたものを見えいると、らしさが見えてくる。自分の中を見ても、迷子になるばかり。 マーケットに晒すと、自分の良さなどを他人にしてきてもらえる。どう社会に貢献できるかを見つける

          アウトプットを続けよう

          子どもの遊び

          子どもの保育参観で、子どもたちの午前中の過ごし方を参観させていただいた。 子どもたち、元気いっぱい。 公園で思い思いに遊び、ときどき友達や先生と関わり、楽しい時間を過ごしているようだった。 1年前よりも、自分がやりたい遊びをやる、母を見つけてもべったりするわけではなくお友だちと遊ぶなど、成長を感じた。 子どもはほんとうに、今を生きているなぁ。 いま、この瞬間の遊びに一生懸命で。 遊びが終わるときは悲しみ、遊びが始まれば喜び。 大人になるにつれて、長い時間軸で物事

          子どもの遊び

          ありがとうは魔法の言葉

          いろいろな方にお会いする特別ウィークのため、気疲れもあるけれど、たくさんのありがとうを交わす時間でもあるなと気づいてなんだか幸せになりました。 たまたま今日、「私の好きな言葉は『感謝』です」という文章を読んで、「感謝」が私の頭の中にも残っていたからかもしれないけれど、ありがとうのやりとりに、心が温まって。 家族にもちゃんとありがとうを伝えなきゃと思いました。そして、言えました。 家族の支えで、好きな仕事ができること。 家族の協力で、生活が回っていること。 家族の存在

          ありがとうは魔法の言葉

          明日できることに先送りにしなかった今日

          昨日は月に一度のアウトプットタイムがあって、この1ヶ月の自分を振り返った。 結論としては、やばい!! 自転車操業すぎる!! いや、これは回ってないな。 困った困った、大変だ。 自分のこのままではまずい状況をめちゃくちゃ認識して、今日はこれまでのびのびになっていた仕事に手をつけ、少しだけ、ほんの少しだけ前進。 今日のうまくいった部分に油断せず、明日もやるぞ。 まとまりのない話を聞いて、自分のことに気づかせてくれる友人にも感謝。 私も、彼女の役に立てているかなぁ。いつも

          明日できることに先送りにしなかった今日

          私のご褒美

          私のご褒美は、ずばり、 おいしいもの!!! 食べるのが大好きで、食べては後悔してもまた食べてしまうのですが、 とくに、これは私にとって最上の仕事帰りのご褒美といえるのがスタバです。 ちょっと贅沢で、新作を試せる幸せ。 Order & Payで、事前にオーダーしておけば、タイムロスなしで受け取れる。 通勤の乗り換え駅にスタバがあるので、これを買うために乗る電車を遅らせたりしていない。 つまり、罪悪感が少ない。 そんなわけで、ちょこちょこ買ってしまいます。 今日

          私のご褒美

          1年の成果

          noteを始めて、1年が経ったとのお知らせがあった。 昨年の11月、学びの機会が一区切りし、次に何をしようということで始めたことのひとつがnoteだった。 noteを始めてよかったことは、❶自分の気づきを記録する場ができたこと。❷自分の好きに気付けたこと。❸言葉にすることの大切さを実感したこと。などがある。 ❶自分の気づきを記録する場ができたこと。 仕事帰りの電車の中でふと思いついたこと、何かを見て感じたことを書き留めると、なんだかとってもいい気分になる。 読み返して

          1年の成果