見出し画像

【3日目後編】母娘旅in台北🇹🇼台北中央駅で人生初の火鍋を食べる

永康街(ヨンカンジエ)に行った後は時間があったので、西門に行きました。西門は東京で言う渋谷・原宿?みたいな街で、現地の若い人が多かったです。

特に目的はなかったのですが、有名なので一応行ってみることに。適当に入った場所で見つけたのが、前回取り上げた「Wooderful life」です。

西門紅楼
西門紅楼

この西門紅楼と言う建物の中にありました!その後は西門のメイン通り?を歩いてみると、友達におすすめされていた「阿宗麺線」を発見👀

阿宗麺線
阿宗麺線

阿宗麺線は台湾風そうめんを売っているお店です。有名なようで、行列ができていました。ただメニューは1つしかないので、進み具合は早かったです。私たちは小さいサイズを注文しました。

阿宗麺線
阿宗麺線

食べる前に写真を撮り忘れると言う痛恨のミス。ダシがきいていて、モツのようなものも入っていました。黒酢を少し多めにかけたら、さらに美味しかったです🥹

食べた後は台北中央駅に戻り、次の日早朝便で帰るため最後のマッサージを前回と同じ場所でしました。2時間コースを選択したので、贅沢な時間を過ごせて良かったです。

マッサージの後は、夜ご飯を食べることに。野菜をたくさん食べたい気分だったので、母娘人生初の火鍋に挑戦してみました。ずっと日本でも気にはなっていたのですが、食べる機会がなかったのでワクワク。私たちは新光三越の中にある「藍象廷泰式火鍋」に行きました。

食べ放題のみのお店で、一人で来ている方もいました。私たちは一番高いコースを注文。(値段忘れました😅)お肉だけでなく、海鮮も食べ放題のコースです。

藍象廷泰式火鍋
藍象廷泰式火鍋

野菜がたくさんあって最高でした。結局野菜ばっかり食べてしまって、お肉と海鮮はおかわりできなかったのですが…笑もったいないことをしてしまったので、いつかリベンジしたいです!

藍象廷泰式火鍋
藍象廷泰式火鍋

最後のご飯として大満足でした!夜ご飯を食べた後はホテルに戻り、早めに就寝。次の日は3時に起きてタクシーで空港に向かい、6時台の早朝便で日本に戻ってきました。

私は7年ぶりに台湾を訪れましたが、本当に良い街だと改めて実感できました🇹🇼友達や夫婦、カップルだけでなく、母娘旅としてもおすすめの場所です。母娘旅in台北編を最後まで読んでいただきありがとうございました!

次は6月下旬にタイのバンコクに行きます🇹🇭9.10月あたりには韓国のソウルにも母娘旅で行く予定なので、フォローしてお待ちいただけると嬉しいです😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?