ranny|母娘旅の記録✈️

母は58歳で海外デビューを果たす。娘(私)が訪れた国数は約30カ国。ヨーロッパを周遊す…

ranny|母娘旅の記録✈️

母は58歳で海外デビューを果たす。娘(私)が訪れた国数は約30カ国。ヨーロッパを周遊するために、ワーキングホリデーでドイツに住むほど旅が好き。母が楽しめるように私が考えた現地でのプランを記録しておきます✏️next→🇹🇭🇰🇷

マガジン

  • トラベルハック集

    旅をより楽しく・快適に!海外旅行で役立つ情報を旅好きの女が詳しく紹介します。

  • 3泊4日の母娘旅in台北🇹🇼

    3泊4日で観光した場所や行ったお店を時系列順に紹介しています。

  • 4泊5日の母娘旅inハノイ🇻🇳

    2023年9月に母娘で4泊5日のハノイに行ってきました。現地のプランやおすすめのホテルを詳しく紹介しています。

記事一覧

海外旅行は楽天モバイルがおすすめ!海外ローミングが2GBまで無料

海外旅行をする時に、データの通信方法に迷う方も多いのではないでしょうか。Wi-FiやSIMカードが一般的ですが、Wi-Fiは荷物になりますよね。SIMカードは滞在中に日本のSIM…

旅行中も綺麗でいたい!母娘旅で欠かせない美容関連グッズ9選

前回はコスメを紹介したので、今回は美容関連グッズを紹介しようと思います。需要がないかもしれませんが、参考にしてくださると嬉しいです😌 日焼け止め日焼け止めは必ず…

メイク道具はミニマムに!母娘旅で私が持っていくコスメ8選

旅行のときに問題になるのが、荷物の量ですよね。特に私はLCCに乗る機会が多いので、基本機内持ち込みだけで収めるようにしています。洋服はもちろんのこと、メイク道具も…

旅好き女がおすすめ!海外旅行で役立つ便利グッズ13選

こんにちはrannyです。次のタイ旅行まで時間があるので、海外旅行をするときに役立つグッズを紹介しようと思います。 これまで約30ヶ国を訪れ、好きな国は何度かリピート…

【3日目後編】母娘旅in台北🇹🇼台北中央駅で人生初の火鍋を食べる

永康街(ヨンカンジエ)に行った後は時間があったので、西門に行きました。西門は東京で言う渋谷・原宿?みたいな街で、現地の若い人が多かったです。 特に目的はなかった…

【3日目中編】母娘旅in台北🇹🇼永康街でおすすめの台湾雑貨屋4選

朝ごはんを食べたあとは、永康街(ヨンカンジエ)という場所に行きました。日本統治時代から高級住宅街として知られていたようですが、現在は可愛い台湾雑貨屋さんが数多く…

【3日目前編】母娘旅in台北🇹🇼早起きして台湾の朝ごはん蛋餅(ダンビン)を食べる

前日は1日動いたので、夜ご飯を食べて速攻寝ました😴8時くらいに目が覚めるかなと思っていたのですが、実際に起きたのは6時30分。疲れているはずなのにアドレナリンで早く…

【2日目後編】母娘旅in台北🇹🇼念願の九份でソロ活女子のススメに出ていたお茶屋に行く

十份の後は、いよいよ念願の九份へ🚌週末は公共バスしか九份には入れないようなので、途中で大型バスから乗り換えました。料金は一人15元。ガイドさんも一緒に乗ってくれる…

【2日目中編】母娘旅in台北🇹🇼十份で癖の強い願いを書いたランタンを上げる

朝ごはんを食べたあとはホテルに戻り、時間があったので近くのカフェに行くことに☕️ホテルからは徒歩2分だったので適当に入りましたが、ヴィンテージ感のあるインテリア…

【2日目前編】母娘旅in台北🇹🇼ローカル食堂で鹹豆漿(シエンドウジャン)を食べる朝

1日目は24時過ぎに就寝しましたが、旅行のときは何時に寝ても6時頃に目が覚めます👀母は普段から早起きなので、5時半頃に目が覚めたようです。 ベッドでゴロゴロしながら…

【1日目後編】母娘旅in台北🇹🇼酒呑みにはおすすめできない士林夜市と適当に入ったローカル食堂

18時過ぎにタクシーに乗って有名な士林夜市へ🚕今回の滞在は、全部uberで移動しました。 喉もカラカラだったので、お酒が好きな母娘は屋台でビールを探す👀しかし、なかな…

【1日目前編】母娘旅in台北🇹🇼空港・観光にアクセス抜群なホテル

みなさんお久しぶりです!rannyです!前回の投稿から間が空いてしまいましたが、先週台北に行ってきました🇹🇼 出発する1週間前くらいにあの大地震があったので、一瞬キャ…

【4日目】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街のカフェとタロン水上人形劇

4泊5日の母娘旅は気づいたら最終日に。楽しみにしていた朝ごはんから始まります🍴本当にコスパの良いホテルだったので、またハノイに行く機会があれば絶対に泊まりたいです…

【3日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街でおすすめのレストラン

旧市街に戻ってきたら、1日目に泊まった「La Sinfonia Majesty Hotel and Spa」でチェックインをします。今回は少しグレードの高いお部屋を予約。1泊1人あたり10,000円いか…

【3日目前編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

3日目の朝はクルーズ船からスタート🚢夕日が本当に綺麗だったので、朝日を楽しみに寝ました。朝日のために6時前に起きたものの、小雨が降っていて見れませんでした😭それで…

【2日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

プライベートテラスで話していると、同じ階にバーがあるのを発見👀風がほどよくあって暑くなかったため、ハロン湾を眺めながらお酒を飲むことに🍻母は安定の可愛いカクテル…

海外旅行は楽天モバイルがおすすめ!海外ローミングが2GBまで無料

海外旅行は楽天モバイルがおすすめ!海外ローミングが2GBまで無料

海外旅行をする時に、データの通信方法に迷う方も多いのではないでしょうか。Wi-FiやSIMカードが一般的ですが、Wi-Fiは荷物になりますよね。SIMカードは滞在中に日本のSIMを無くしそう…。

このような悩みを解決してくれるのが、海外ローミングです。ただ料金が高いというイメージを持っている方が多いようです。

私も料金面で避けてきましたが、楽天モバイルを使うようになってからその概念が覆されまし

もっとみる
旅行中も綺麗でいたい!母娘旅で欠かせない美容関連グッズ9選

旅行中も綺麗でいたい!母娘旅で欠かせない美容関連グッズ9選

前回はコスメを紹介したので、今回は美容関連グッズを紹介しようと思います。需要がないかもしれませんが、参考にしてくださると嬉しいです😌

日焼け止め日焼け止めは必ずALLIEを持っていきます。日焼け止め特有の匂いやベタつきがなく、使用感が最高です。ちなみに、ドラッグストアよりもAmazonで買った方が少し安いですよ。

詰め替え容器シャンプーやトリートメントは、容器に詰めて持っていきます。今まで1

もっとみる
メイク道具はミニマムに!母娘旅で私が持っていくコスメ8選

メイク道具はミニマムに!母娘旅で私が持っていくコスメ8選

旅行のときに問題になるのが、荷物の量ですよね。特に私はLCCに乗る機会が多いので、基本機内持ち込みだけで収めるようにしています。洋服はもちろんのこと、メイク道具も最小限にするのが基本です。

そこで今回は、母娘旅のときに私が持っていくコスメを8つ紹介します!この8つさえあれば、フルメイクができるので参考にしていただけると嬉しいです😌

メイクポーチ旅行の時に使うメイクポーチは、吊り下げ式がおすす

もっとみる
旅好き女がおすすめ!海外旅行で役立つ便利グッズ13選

旅好き女がおすすめ!海外旅行で役立つ便利グッズ13選

こんにちはrannyです。次のタイ旅行まで時間があるので、海外旅行をするときに役立つグッズを紹介しようと思います。

これまで約30ヶ国を訪れ、好きな国は何度かリピートもしました。旅を繰り返すうちに、「〇〇だったらこの商品が便利!」というのが出てきたので皆さんに共有させていただきます。

ちなみに、まだまだ行けていない国がたくさんありますが、現時点ではご飯が美味しくて人が優しいタイが一番好きです�

もっとみる
【3日目後編】母娘旅in台北🇹🇼台北中央駅で人生初の火鍋を食べる

【3日目後編】母娘旅in台北🇹🇼台北中央駅で人生初の火鍋を食べる

永康街(ヨンカンジエ)に行った後は時間があったので、西門に行きました。西門は東京で言う渋谷・原宿?みたいな街で、現地の若い人が多かったです。

特に目的はなかったのですが、有名なので一応行ってみることに。適当に入った場所で見つけたのが、前回取り上げた「Wooderful life」です。

この西門紅楼と言う建物の中にありました!その後は西門のメイン通り?を歩いてみると、友達におすすめされていた「

もっとみる
【3日目中編】母娘旅in台北🇹🇼永康街でおすすめの台湾雑貨屋4選

【3日目中編】母娘旅in台北🇹🇼永康街でおすすめの台湾雑貨屋4選

朝ごはんを食べたあとは、永康街(ヨンカンジエ)という場所に行きました。日本統治時代から高級住宅街として知られていたようですが、現在は可愛い台湾雑貨屋さんが数多くあります。今回は私たちが行ったお店をご紹介します。

來好(ライハオ)個人的に迪化街の台湾雑貨屋さんの中で、一番有名な場所だと思います。オーナーのセンスで台湾の良い物だけをセレクトしているそう。どれもときめく雑貨ばかりで、母は終始楽しそうに

もっとみる
【3日目前編】母娘旅in台北🇹🇼早起きして台湾の朝ごはん蛋餅(ダンビン)を食べる

【3日目前編】母娘旅in台北🇹🇼早起きして台湾の朝ごはん蛋餅(ダンビン)を食べる

前日は1日動いたので、夜ご飯を食べて速攻寝ました😴8時くらいに目が覚めるかなと思っていたのですが、実際に起きたのは6時30分。疲れているはずなのにアドレナリンで早く起きてしまいます👀

せっかくだから今日も台湾の朝ごはんを食べに行こうとなり、鹹豆漿(シェントウジャン)以外の料理を探してみる。そこで見つけたのが蛋餅(ダンビン)。小麦粉や片栗粉を使って薄く焼いた生地に、さまざまな具材を一緒に焼いて

もっとみる
【2日目後編】母娘旅in台北🇹🇼念願の九份でソロ活女子のススメに出ていたお茶屋に行く

【2日目後編】母娘旅in台北🇹🇼念願の九份でソロ活女子のススメに出ていたお茶屋に行く

十份の後は、いよいよ念願の九份へ🚌週末は公共バスしか九份には入れないようなので、途中で大型バスから乗り換えました。料金は一人15元。ガイドさんも一緒に乗ってくれるので安心です。

10分ほどで九份に到着。ガイドさんが集合場所と時間を教えてくれるので、その後は自由時間です。ツアーでは別途料金で、「阿妹茶酒館(あめしゃろう)」という九份で一番有名なお茶屋さんを予約できます。しかし私たちは他に行きたか

もっとみる
【2日目中編】母娘旅in台北🇹🇼十份で癖の強い願いを書いたランタンを上げる

【2日目中編】母娘旅in台北🇹🇼十份で癖の強い願いを書いたランタンを上げる

朝ごはんを食べたあとはホテルに戻り、時間があったので近くのカフェに行くことに☕️ホテルからは徒歩2分だったので適当に入りましたが、ヴィンテージ感のあるインテリアでおしゃれでした!

ここでも食い意地を張っている母は、日本にいたら絶対食べないチーズケーキを注文。一口だけもらいましたが、とても美味しかったです。

2階には懐かしさを感じさせるものが多かったようで、母は喜んでいました笑

店内の席数も多

もっとみる
【2日目前編】母娘旅in台北🇹🇼ローカル食堂で鹹豆漿(シエンドウジャン)を食べる朝

【2日目前編】母娘旅in台北🇹🇼ローカル食堂で鹹豆漿(シエンドウジャン)を食べる朝

1日目は24時過ぎに就寝しましたが、旅行のときは何時に寝ても6時頃に目が覚めます👀母は普段から早起きなので、5時半頃に目が覚めたようです。

ベッドでゴロゴロしながら話していると、何故か昨日夜遅くにご飯を食べたのにお腹が空いてる!!旅行だからと食い意地張ってる母娘は、朝ごはんを食べに行くことにしました。

台湾の朝ごはんと言えば、鹹豆漿(シエンドウジャン)。豆乳を酢でおぼろ豆腐状に固めたスープで

もっとみる
【1日目後編】母娘旅in台北🇹🇼酒呑みにはおすすめできない士林夜市と適当に入ったローカル食堂

【1日目後編】母娘旅in台北🇹🇼酒呑みにはおすすめできない士林夜市と適当に入ったローカル食堂

18時過ぎにタクシーに乗って有名な士林夜市へ🚕今回の滞在は、全部uberで移動しました。

喉もカラカラだったので、お酒が好きな母娘は屋台でビールを探す👀しかし、なかなか見つからない。後から知ったのですが、士林夜市ってアルコール売ってるところ少ないんですね😂

完全なリサーチ不足でした…。お腹もかなり空いていて、座ってゆっくりしたかったのですぐタクシーでホテル近くまで戻りました!めちゃくちゃ

もっとみる
【1日目前編】母娘旅in台北🇹🇼空港・観光にアクセス抜群なホテル

【1日目前編】母娘旅in台北🇹🇼空港・観光にアクセス抜群なホテル

みなさんお久しぶりです!rannyです!前回の投稿から間が空いてしまいましたが、先週台北に行ってきました🇹🇼

出発する1週間前くらいにあの大地震があったので、一瞬キャンセルも頭によぎったのですが…。飛行機は予定通り運行していたため、母娘旅を実行することにしました✈️

少し不安もありましたが、空港でチェックインする際に日本の方が多くいらっしゃったので一安心。機内もほぼ満席でした!

成田空港

もっとみる
【4日目】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街のカフェとタロン水上人形劇

【4日目】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街のカフェとタロン水上人形劇

4泊5日の母娘旅は気づいたら最終日に。楽しみにしていた朝ごはんから始まります🍴本当にコスパの良いホテルだったので、またハノイに行く機会があれば絶対に泊まりたいです!

最後だからと2人で食い意地を張ってたくさん取りましたが、美味しくて余裕で完食。

朝ごはんを食べた後はホテルでゆっくりしてから、「La Belle Vie Spa Massage」というマッサージ屋さんに行きました。お昼にマッサー

もっとみる
【3日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街でおすすめのレストラン

【3日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳旧市街でおすすめのレストラン

旧市街に戻ってきたら、1日目に泊まった「La Sinfonia Majesty Hotel and Spa」でチェックインをします。今回は少しグレードの高いお部屋を予約。1泊1人あたり10,000円いかないくらいでした。初日よりもお部屋が広くなり、専用テラスが付いています。

旧市街まで徒歩圏内だったので、立地も問題ありませんでした🙆‍♀️ハノイでのホテル選びに迷ったら、ぜひ泊まっていただきたい

もっとみる
【3日目前編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

【3日目前編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

3日目の朝はクルーズ船からスタート🚢夕日が本当に綺麗だったので、朝日を楽しみに寝ました。朝日のために6時前に起きたものの、小雨が降っていて見れませんでした😭それでも、2日目とは違った神秘的なハロン湾を見れたので良かったです!

母とボーッと景色を眺めていたら、あっという間に辺りは明るくなっていました。朝食を食べた後は、ハロン湾の洞窟へ行くアクティビティに参加。

自分たちで漕ぐカヌーもありまし

もっとみる
【2日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

【2日目後編】母娘旅inハノイ🇻🇳1泊2日のハロン湾クルーズ

プライベートテラスで話していると、同じ階にバーがあるのを発見👀風がほどよくあって暑くなかったため、ハロン湾を眺めながらお酒を飲むことに🍻母は安定の可愛いカクテルを選び、私は珍しくモヒートをチョイス。

クルーズ船によってデザインや大きさが違うので、近くのクルーズ船を見るのも楽しかったです🚢ちなみに、お酒は部屋番号を伝えて注文し、チェックアウト時にまとめて精算しました。

18時頃になると、空

もっとみる