自己紹介。

らむねです。
好きなこと、たくさん。

ココロの話、自分を生きること。
語ること、聴くこと、感じること、共感すること。

元祖歴女、ひとり旅、大河ドラマ。

レジン制作、編みもの、写真、ゲーム(ゼルダの伝説、スプラトゥーン、マイクラ、あつ森)、文房具、漫画アニメ(攻殻機動隊、エヴァ、ワートリ、ドラえもん映画、進撃の巨人、キングダム※実写映画も、守り人シリーズ、十二国記※人生のバイブル!!)

名刺や、サムネ画像のデザインとかも、好き。
canvaの腕上げたい。


「自分の好きが向かう方向へ」

心が動くこと、そしてそれを感じ取ることが大切で、
そこに価値観も、トラウマも、願いも、思い込みもいろんなものがつまってて、わたしの向かう先を照らしてくれています。

繊細さと、大胆さの狭間で、
おおいに揺れ動く日々を、

その振れ幅の大きいわたしを、おもしろく、せつなく、愛おしく感じています。



現実社会では、世界一優しくて、慎重で頑固で努力とセンスでしっかり歩んでいく夫と、
ど繊細でどマイペース鈍感さを兼ね備えた長女と、
これまたど繊細でクリエイティブで達観した長男の4人で、丁寧ともいえない快適なおうち生活を送っています。

わたしのこれまでの自分の生きづらさと向き合う道のりは、子どもたちの「学校に行かない選択」で、余儀なく集大成を試されています。

揺れ動くことも、動じないことも、いろんなわたしを、ここに残せたらと思っています。


アメブロもやってました!(主に不登校のことがメインでした)
https://ameblo.jp/busong115/
※記録のために残しています。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?