見出し画像

5年以上実家に泊まりで帰省していなかったわたしが、夫と二泊三日で帰省した結果

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊


こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪

ひっさしぶりに、帰省しました!


少し前に日帰りで、
実家に寄ることはあったのですが、
本当に、寄っただけだったので(笑)、
ちゃんと帰省したのは、年末ぶり。

ここ5年くらい、泊まりで帰省することは、
ほぼほぼなかったのですが、
ようやっと重い腰をあげて
泊まりで帰省してきました。


ちなみに、夫婦で、
実家に宿泊するのは初めて。

コロナが流行していたり、
妹が里帰り出産していたりで、
なかなか実家に長居することも
できなかったのですよね。

泊まりがけとなると、
荷物も多くなるわけで。

宿泊準備が面倒だなあ…というのが
帰省を遠のかせていた要因の1つでもありました。


泊まりがけで帰省したワケ



それなのに、なぜ今回は、
泊まりがけで行こうと思ったのか?というと
夫からのひと言がきっかけでした。

『GW後半は、こっちの都合になってしまうから、前半は実家帰る?』

自分の実家そっちのけで、
夫の家族の都合ばかり優先してきたので、
たまには、帰省しておかないとな〜
と思い、決断しました。

あと、わたしの背中を押してくれた
大きなきっかけとなったのは、
こちらの記事でもあげていた、
スタバに行けるかも!という期待でした。(笑)

実際に行くことができたので、
レポ投稿しております。


夫とともに実家に帰省した結果


思ったよりも、スムーズに帰省できて、
母娘のバチバチも少なく(笑)、
穏やかに過ごすことができました。

何より、
夫が楽しんでくれたのがうれしかった。

実家にいた頃は、
毎週末父の運転で近場にドライブに行くのが
恒例行事となっていて、
道の駅とかに行くのも普通のことに
なっていたのですが、
夫は、そういうお出かけが楽しかったようです。

たしかに、行く先々、
その日のおわりに
今日も楽しかったなぁ〜
ってつぶやいていて。


そっか。
この人は、
これを楽しんでくれるタイプだったんだ。

あの毎週末のドライブは、
この家では日常だったけど、
普通の、当たり前の
ことではないんだなあ。

新鮮な発見ができた二泊三日となりました。


きっかけは、いつも近くにある。


別に嫌ではないのだけれども、
少しでも期間が空いてしまうと
より億劫になってしまうことってありません?

関係性も、程よい距離感がいいと思うのですが、
その塩梅が難しかったり。

今回、帰省が遠のいていたのも、
いろいろなきっかけで、
機会を逃し続けた結果
めんどくさくなり、
無理しなくていっか〜
って延ばしに延ばした結果
だったのですよね。

でも、そんな行けない距離ではないのです。

新幹線に乗れば、あっという間に着きます。

きっかけって待つものじゃないんだな。
自分で手を伸ばして、掴むものなんだな。

そう思いました。


一回帰省すると、
もう怖いものなしです✨(笑)

またきれいな景色と、スタバめぐりを目当てに
帰省機会を作ろうと思います。



最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。


ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように🍀

また次の投稿で、お会いいたしましょう。


*--*--*--*--*--*--*--*--*

これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!


▼サイトマップは、こちらから▼


▼本日の記事が入っているマガジンは、こちら▼


▼有料マガジン、はじめました▼



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

ふるさとを語ろう

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます(^^)!もしよろしければ、サポートいただけると大変嬉しいです✨いただいたサポートは、今後のnote活動をもって、還元していくことができるように使わせていただきます。