見出し画像

見通

2月から4月の記憶があんまりなくて
季節は気づけば過ぎて
着るものも気持ちも結局追い付かないまま
年の瀬を迎える

あたりまえがどんどん目の前でなくなっていくのが
こんなに悲しいことなのかと途中やる気もなく切なくなったりもしたけれど

ふいにできた時間で
いままで後回しにしたままだったり曖昧なまま進んでいたこと
してみたい、作りたい、未来のビジョンを
ゆっくり、しっかり自分の中で整えることができたのが
何よりの収穫だったかもしれません

それでも今年は初めての百貨店出店や
中之島図書館でのワークショップなど
新しい経験の場を与えていただいたこと、
たくさん新しい出会いがあったこと
いつも心を寄せてくださる皆さんのおかげで
自分の作るものに少し自信がついた気がします。

そしてやっぱり私は想像し手を動かし、作り出すということが大好きで
たくさんの方とお話をしながらの楽しい時をご一緒することが大好きなんだなと気づいた2020年

来年は外出展、旅出展、ワークショップ、イベントなどなど
楽しんでできる日が少しずつ増える事を祈り、
心地よい布と古いものとの出会いを楽しみながら
色糸を刺し支度を整えていきたい

今年もらくよう舎を気にとめてくださった皆様に
愛と感謝をこめて。

2020年大晦日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?