見出し画像

くすっと笑える大人のおもちゃ!?癒しな休日。

今日は、日曜日。

次女の咳が夜にひどく私も寝不足。
8時に起床してしまったため、お腹が空きすぎて、子どもがミスドに行く~と言い始める。
これが、10時からオープンではダメですが、9時から開いているミスドはありがたい。
洗濯物だけ回して化粧して、ミスドへ。

今日は休日ですから、いいんです。
朝食がミスドだろうが、みんなの気持ちがハッピーになるんだったらよし。
私、ゆるーーーく自然派ですから。
「朝からドーナツなんて、ダメですよ!!」という保健師ではございません(笑)
幸せホルモンを出すのが一番大事だと思っています。

その後、今日は豊川市から隣の豊橋市に。
豊橋の子育て支援センター的な「ここにこ」という遊び場へ。
一か月に一回くらいは行っています。
子どもたちが、ここにこいくーと行ったので行きました。

展示物が、一定期間で変わるので、子どもも飽きない施設。
すごくありがたい。

今日の一番のヒットは、「明和電機」さんの商品が触れて、使えるような展示コーナーがありました。

めちゃんこ、かわいーーーーっ。
オタマトーンという商品。
長女と私で大興奮。

きゃーーー、癒されるーーー。


めちゃんこ楽しそう。

大学生のときに知った明和電機さんの商品。
ロフトとかに、展示してあって、どれもまぁまぁくだらないけど、可愛くて、商品としてイケている。
大学のときに、はまった子は、このノックマンという子でした。

そして、開発のかたのまじめさも、イケていると学生時代から思っていました(笑)
ここにきて、また色々な商品がでていて、ホームページ見て、うわぁー面白いーとなりました。

こちらのオタマトーンの動画も、めちゃイケている。
もう、これは女子の頭にはない発想(笑)
男子のおバカさ加減というか、こういうのめちゃんこ好きなんですよね。

子育て中で、きーーーーってなっているあなたにぜひ明和電機さんの動画を見て、くすっとしていただきたいです(笑)
ちなみに、こちら社長自ら説明されています(爆)
社長、素敵ーーー!!

オタマトーンに、リバーブ、ディレイとかいる???みたいな(大爆笑)
うけすぎます。


休日のゆるーいすごし方ですが、子どもに合わせて、子どもが心地よいと、きーきーならないので、親も楽しめます。
子どもと一緒に自分も楽しめる休日を皆さんも作ってみてくださーい。


こんな私ですが、普段は、妊娠中のママから子育て中のママの完全パーソナル型のオンライン伴走支援を仕事にしています。
楽しくラクに子育てできるママを全国中に増やすため、前に進んでいます。

子育てで不安、心配、思い通りに子育てできていなくて「あーーーっ」となっているママ、お気軽にご相談ください。

【よくあるご相談】
・本当は怒りたくないのに、すぐにイライラしてしまうんです。どうにかしたいんです。
・妊娠して嬉しいけど、不安も同じくらいあります。どうしたらうまく子育てできますか。
・自然派な感じで育てていて、予防接種に迷っています。

今月のメンバーシップのオンラインカフェ(zoom)は、5月24日(月)20時からです。
まだ、間に合います!!
初月は無料ですので、ぜひぜひお試しにご相談ください。
メンバーシップのご参加は下記からお願いします。



3つのご縁をご準備してママのお悩みに寄り添います


1.公式LINEのご登録

ラインでもご相談いただけるように、公式ラインを始めました!
こちらに、相談くださる方多いです。
お気軽にご相談ください。
ただいま、公式ラインのご登録で、「子育てを楽しんで、まっすぐ素直な子に育てたい!5ステップ」を配信させていただきます。
特典もあります!!

子どもさんのこと、予防接種のこと、ご自身のこと、何となく公的機関に相談しにくい内容などあれば、フリーランス保健師にお気軽にご相談くださいね。

2.保健師が主催するメンバーシップ「ラクハグカフェ」

月1,000円ですが、初月無料でお待ちしています。
月に1回のオンラインカフェは、5月24日(金)20時00分から開催予定です。
オンラインカフェでは、ざっくばらんに妊婦さんから子育て中のママが、雑談しています。
保健師として、ミニ勉強会もオンラインカフェで内で開催しています。
初月無料ですので、今なら、オンラインカフェに無料でご参加いただけますよー。


3.無料のオンライン子育て講座

子育ての基本的なことをお伝えし、ママの子育てを振り返るきっかけをご提供しています。
下記のリザストの申し込みページから、詳細ご覧ください。
行き詰っている、息詰まっているママ、余裕が見いだせないママに向けて、基本の子育ての姿勢についてお話しています。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/44960 

5月の予定も、また出しまーす。
遅れていてすみません!!


この記事が参加している募集

休日のすごし方

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!