見出し画像

4月馬鹿とマーボ麺

エイプリルフールがやってきたのである。

今年は、史上初シマウマが新潟競馬のレースに来月でるらしい、見てみたいとしれっと話したら2人も信じてくれた。いい人達なんだわ汗

全く疑わないので、いつ真相を話していいか焦ってしまった。すまんかった〜。

そんな4月馬鹿をやっていたからか、今週末も一緒懸命投げても投げても坊主になってしまい、神様どうもすみませんなのであった。

画像2

晴れてるけどまだ水温低いのか、ハッピーでもあまり釣れてない様子。フグくんすらいないから本当にさみしい。日差しは温かいけど風が冷たかった。

その後帰り道に土筆やオオイヌノフグリが咲いているのを見かけた。春の野草がたくさんあるから見ていて楽しい。確実に春は新潟にも来ているのであった。

来週は桜も見れるといいな。

画像1

寒くて元気がでないのでマーボ麺でカツを入れることにする。亀田のまるしんに初お邪魔したのであった。

画像4

山椒がしこたま入っていてなかなかいい感じだけど、後ろの兄ちゃん咳き込みながら食べてた。気持ちがわかるね〜。

今は無くなってしまったけど、はや川のマーボー麺を懐かしく思いだす。緑色のクロレラ麺にマーボが乗っててアンが絶妙に美味しかったな。ああいうマーボ麺、どこかにないだろかね〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?