oyusan

好きな物 音楽(melogappa.セカオワ. RHEMA)珈琲、🍠(焼き芋) おでん…

oyusan

好きな物 音楽(melogappa.セカオワ. RHEMA)珈琲、🍠(焼き芋) おでんの大根。 苦手な人、自分の価値観を押し付けてくる人。世間は多様です。 子供3人孫5人、1958年生まれ、鬱病歴約13年。雑多なお喋り部屋です。

最近の記事

私がワタシとして生きること。難しい😓 ほんとの私はどこ行った?私のこころはどれなんだ?楽⇦⇨苦悩どっちも存在してます。💔2つに分けて生きていけたらいいのに。

    • もしも私が星になったら、小田和正さんの、「木蓮の涙」 ながしながら、笑顔で送ってください! そして、私は1人ラッキーと一緒に葬って下さい。私のささやかな希望です。

      • 何気ない日常が、泣けるくらい幸せなんだって、今頃気づいてる。もう、遅い事も気づいてる。 タイムマシンが欲しい!

        • ダウン⤵️

          ちょこだべたいなあ!ワラ いろいろブルーな事あり、寝ようと薬を、倍の量のむ。私は鳥になりたい。もしくは星になりたい。 自己肯定感が低すぎて、心身共にふわふわだ。消えたい。でも、それもイマイチしっくりこない。 私はこの世からおさらばしたい。なんにもない。夢もかなえられない。こんな生き方したくなかった。シネヤイバは自分にかかわってくる。誰か救って下さい。こどくだ、顔も見たくない人とのコミュケーション無理。 お願いだからだから消えてください。私はもう限界で自分を消しさりたい。

        私がワタシとして生きること。難しい😓 ほんとの私はどこ行った?私のこころはどれなんだ?楽⇦⇨苦悩どっちも存在してます。💔2つに分けて生きていけたらいいのに。

        • もしも私が星になったら、小田和正さんの、「木蓮の涙」 ながしながら、笑顔で送ってください! そして、私は1人ラッキーと一緒に葬って下さい。私のささやかな希望です。

        • 何気ない日常が、泣けるくらい幸せなんだって、今頃気づいてる。もう、遅い事も気づいてる。 タイムマシンが欲しい!

        • ダウン⤵️

          ミルキー新味

          これ、癖になります。 美味しいです。 今日は、なんか心にグサってる感じで痛いです。他人の痛みわからない人ばかりで、辛いです。 私もわかろうとしなければダメですよね。 人生って楽しみと悲しみが💔半分こ。みんなそうなんだよね。ミルキー美味しいよ!

          ミルキー新味

          いよいよ始まります!

          本日は朝から稲作用ビニールハウス2️⃣棟、風力と闘いながら、完成しました。 これから、種まき、田植えなど、繁忙期に入ります。 秋には美味しいあきたこまちになる予定です。 腰いた‼️ファイト😕

          いよいよ始まります!

          ふきのとう

          私は普段は地中と空気の真ん中で生きている、ふきのとうみたいだと思う。若いふきのとうは、天麩羅にしました。 成長が早くすぐに花がさくので、若いこを天麩羅にしました。 今日は眠くて、たまらない。あんなに薬飲んで熟睡してるはずなのに、眠い。というか永遠に眠りたい。 どこで間違ったのだろう。私は自分の人生を好きになれない。 自分も他人も、嫌いだ。 生きていても心はいつも死んでいる。

          ふきのとう

          offcalartistbook

          MELOGAPPA どうでもいいことだけど、 卒業したらだめかな! 思いがつらすぎる。 彼らの歌や動画にうれしい気持ち、悲しい気持ち、素直に喜べない自分がいる。 もう彼らとは生きる世界が違うんだ。改めて思う。遠くへいっちゃったね。喜ばしいけど、寂しい。 そっと推しつづけます。

          offcalartistbook

          初春

          最近はマッて毎日聴く歌があります。カラオケバトルに出た時の推しの歌です。melogappaのさくまさんが歌う「星を仰ぐ」です。原曲は菅田将暉さんで、確かドラマか、映画の挿入歌だったはずです。いいのです。私の中では、さくまさんの歌声が1番好きなんです。今CD💿作成中です。楽しみにしてます。 melogappa さくまで、いろいろ聴いてみてください。私は彼の声が1番好きです😊

          爆笑

          とある掲示板に、たぶん🤔私だわ?!と思われる書き込みがあった。別に何ら支障はないが、気分はあまり良くない。ネット社会だから、珍しくもない。受けて立とうかなと思ったけどやめた。たぶん攻撃が増すだけだ。 人を貶める前になんで寛容になれないのだろう。皆さんにお伝えします。SNSは、知らなくてもいい事まで、深掘りされるから、あまりみない方がいい。YouTubeで、好きな動画見た方が何倍も幸せです。裏側は見ない方がいいと思います。人はそんなに強くはない。メンタル大事。幸せはスマホの中で

          春めいて

          春めいて