マガジンのカバー画像

1980年代のボドゲたち

53
1980年代のアブストラクトボードゲームは、放置しているとルール発掘が不可能になります。 ラジくまるが、自分が知っている範囲で、できるだけルールを記録しておこうと考えています。 … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

エポック社、最後のアブストラクト(1)

以前の記事で、エポック社はアブストラクト系ボードゲームをアメリカから輸入販売して頑張って…

4

エポック社、最後のアブストラクト(2)

昨日からの続きです。 薄さまで考慮に入れたとき、たぶんこの商品は、ダントツで世界最小クラ…

2

3Dボードゲームを、2D(紙の上)でシミュレーション(3)

さて、昨日からの続きです。 あとちょっとだけ図形を提示したいので、お付き合いください。 …

ラジくまる
4週間前
4

ハナヤマのポケットゲーム PIECEってピアス:耳飾りのことですか?(2)

ハナヤマのPIECE (ピアス)の続きです。 5:チェッカー 2 players 勝利条件: 相手のキン…

ラジくまる
3週間前
3

ボドゲは「見た目が大事」です。VOID(1)

KADON社には、ラジくまるの心を鷲掴みにしているデザインのゲームがあります。その名はVOIDで…

ラジくまる
2週間前
5

ボドゲは「見た目が大事」です。VOID(2)

昨日からの続きです。 ここに書いているゲームルールは、ラジくまるが勝手に想像して作ったも…

ラジくまる
2週間前
5

ボドゲは「見た目が大事」です。VOID(3)

昨日からの続きです。 この記事に書いているゲームルールは、VOIDという名のゲーム写真を見て、ラジくまるが勝手に想像して作ったものです。2次創作物です。 (2)でご紹介したゲームルールをじっと見つめていると、4人拡張とか、3人拡張とかを作ってみたくなってきました。 3~4人用のルール拡張の目的で、こんなコマを追加定義します。 これらは「第3種」の追加コマです。「桂馬」の動き&「桂馬」の「効き」と思ってください。 なお、4人拡張なので、通常の「>」や「≫」など、従来通り?の

シーガっていう伝統的ゲームがありまして(3)

さて、こんどはハナヤマ社さんの話題に移ります。 ハナヤマ社は、かなり昔から「シーカ」とい…

ラジくまる
2週間前
4

シーガっていう伝統的ゲームがありまして(4)

昨日からの続きです。 年代を追いかけながら調べなおしてみたところ、ハナヤマ社の創作ゲーム…

ラジくまる
2週間前
4

シーガっていう伝統的ゲームがありまして(5)

HANAYAMAさんの「シーカ」が、どうしてルールが徐々に変わっていったのか、その変化の理由を考…

ラジくまる
13日前
2

シーガっていう伝統的ゲームがありまして(6)

昨日からの続きです。 今回の商品では、ソリティアのゲーム盤に、コマがタテヨコの4方向しか…

ラジくまる
12日前
4

8角形の☆(1)

本日は「数学の余暇」的な話です。 お子様の「夏休みの自由研究テーマ」とかで、今日の記事を…

ラジくまる
11日前
4

8角形の☆(2)

昨日からの続きです。 表にまとめて示した一覧をもとにして、法則性を考察&一般ルール化する…

ラジくまる
10日前
6

8角形の☆(3)

まだ続いております。3本目です。 正8角形にはもう一つ紹介すべきものがあります。 (8-3)のカタチを使ったパズル製品がありました。あんまり有名じゃないみたいですが。 ソラントーパズル   solo play 勝利条件: 8個のストーンを全て置けたら勝ち。 用具: パズル盤 8個のストーン 遊び方: 何も置いていない状態からスタート。 ストーンは●印がある場所に置く。 ストーン1個を任意の●の上に置いてから、「線に沿ってスライド」して別の●へと移動させる。 この動作を繰