見出し画像

4/8 すとぷりのライブに行ってきたよ✌️

ライブはイベントじゃない
試合だ。レースレポートをまとめていく

機材

ペンラ 大閃光ブレード200 12色

身分証明書 生徒手帳

金 現金7000円 PayPay1000円

補給食 チョコボールイチゴ味
    単四電池3本

ハンカチ,ティッシュ,タオル

ペンライトは12色展開で、手元に
ボタンが6つあり、素早いカラー変更
が、可能となっている。お値段も
ドンキで1900円と素晴らしいコスト
パフォーマンスだ

補給食はチョコボール。脂質の塊だ。
ペンラ用の補給食、家にあった単四

忘れちゃいけないハンカチティッシュ
遠足のしおり(?)

お金はオークリーを買う予定だった
僕のお小遣い。きれいさっぱり
消え去った。当日におねだりして
親からPayPay1000円もらった

メンバーと作戦

りいぬくん
るぅとくん
ころんくん
さとみくん

今日本を騒がせている歌い手グループ
すとぷりことstrawberry princeの
4人だ。この4人は要注意だ。
顔面国宝。スタイル抜群。おまけに
可愛いと来た。無敵やん

作戦は試合の最後の延長戦(アンコール)
の最終曲が終わる直前、銀紙のフィナーレ
がある。この銀紙をゲット出来ると、
Twitterで、取れなかったやつに
マウントを取れる画期的なアイテムで
ある。言わば周回賞だ。

当日

ライブ初参戦の僕は、馬鹿×無知なので
早く家を出すぎて、友と10時集合なのに
それより先に下見をしようと考え
た結果、9時に会場着いてしまった

物販並んでやろうと思ったら、
整理券番号順らしく、1053番の
僕は人権なかった、、、なので
とりあえず電車で来る友を駅まで
迎えに行った。あ、もちろん僕は
チャリで来た💪学校より近いからね()

で、合流したあと、コメダでご飯
して、物販言ったらちょうど僕ら
の桁の番だった。

こめだ
缶バくじ

物販終わったら、待ちきれないぞうの
僕らは早速戦場へ。
席について、雰囲気を堪能する。

席はスタンド席2段目の3列目と
少し外れ気味だがチケット当たってる
時点で最高に嬉しいので外れだとは
思わなかった。

謎に僕が緊張してきた試合開始まで
あと40分ある。既に楽しい

レースレポート

会場のbgmが変わる。既に発狂
してる人が多数。すでに最高。

そして4人が出てきた時は、ガラス
割れんじゃね?ってぐらいみんな
叫んでた。もちろん僕も叫んだ。

やばいやばい画面越しじゃない推し
とかま?もうやばい(サヨナラ語彙力)

歌ってる時のファンサとか凄いし、
歌ってないおしゃべりの時間の動き
がいちいち可愛いしもう尊い。

莉犬くんはゴロンって転がったり
チョコんって座ったりして死ぬかと
思った

ころちゃんは目くりくりぱっちりで
いちいち面白い最高

るぅちゃんはとにかく鼻高いし
イケメンだし、どこか色気あって
最高に可愛かった

さとみくんはファンサとか多いし、
大人っぽくてイケメンだった、、、

るぅりいぬの歌の前に莉犬くんが
るぅとくんに飛びつきハグした
時は尊死するかと思った

もうそこからたまたまチラって
時計みたらもう1時間たってて
は?早くね?ってなった笑笑

お着替えタイムですとぷりの
みんなと遊んで、可愛すぎてキュン死に
しそうになったりしたら、最終曲
になってた。もちろん曲は
Here we go

アンコールが入って、3分くらい
してたら来てくれた、、、!!!

ライブの中で1番ラフな衣装で、
最高に可愛かった。しかもまさかよ
トロッコでスタンド席の1段目の
2段目の間まで来てくれた!

ガチで3席前をみんなが通ってくれて、
るぅとくんがばっきゅんしてくれて
ガチ死ぬかと思った

最後はstrawberry prince forever
で〆。僕が1番好きな曲。

で、1公演目おしまい。

2公演目、省略

反省

良かった点
・超前々行動。かなり時間に余裕が
あったので初参戦でも焦りは特になかったな。

悪かった点
・ペンラは2本必要。一公演目は友
からうちわ、2公演目は友からペンラ
を借りちゃった。やはり左手なにも
ないのは寂しかった。

・アリーナ席に行くためにもすとふぁみ
(公式ファンクラブ)に加入すべし。
やはり結局は世の中金。課金が全て。
知らんけど多分ファンクラブ入って
た方がアリーナ席に行きやすい(と思う)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?