らいと

Chance Challenge Change 下克上 競技種目→Road/trac…

らいと

Chance Challenge Change 下克上 競技種目→Road/track/cx/(mtb) 愛知高体連 3年

マガジン

  • ロードレース

    自転車って漕ぐと進むんだね ってことをまとめてます

  • 学んだこと、思ったこと、

    この上ない環境で練習させてもらってるので時々まとめる セーブ地点的な使い方する

  • 日記

    毎日がエブリデイな日常をまとめてます

  • シクロクロス,マウンテンバイク

    応援の方が楽しくね? なんでこんなきついことしてんねん ってことまとめてます

  • 機材紹介,インプレ

    一番いいのがベストなんですよ

最近の記事

  • 固定された記事

今年の愛知県大会ロードレースで落車が多かった原因

34名の出走で10人が落車して しまった今年の愛知県大会ロードレース (以後県大会) なぜ落車が多かったのか、転けるのを 間近で見たし、実際自分も 危ないと思ったのでまとめようと思う 今年の県大会のコースはモリコロパーク のサイクリングコースで行われた。 ざっくりどのようなコースか説明 すると、1周5キロでノーブレーキで 曲がれる程度うねうねした林間区間 3キロ強とラスト1キロに割と斜度の ある登りがあるコースだ 落車が多かった環境的要因 大会前日に1日中雨が降った

    • JBCF 新城クリテリウム

      初めてのE2(混走は経験あるけど) サクッとE1にあがりたい所 そして地元開催ということで ダモンデの皆さんが勢揃い。 かっこいい走りしたいぜ バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール DT swiss PR1600(練習輪) タイヤ continental GP5000 25c オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F6.3bar. R6.5bar 車重7.7kg レー

      • 【How to】補給 糖質編

        ※今回の内容は僕の経験や頂いた アドバイスによる僕の思想です アンチコメント等はお控え願います 今回は糖質の補給について 何を、どう、どれくらい摂るのか まとめてみた 何を摂るのかどんな糖質を摂るか 僕はマルトデキストリンを勧める 理由としては即効性があるからだ

        有料
        500
        • 5/18 県大会ロード🥇

          選抜入賞が3人いるってま? バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール pcw wake 6560 タイヤ continental GP5000 25c チューブ magene tpu オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F6.5bar. R6.8bar 車重7.4kg モリコロパークサイクリングコース 5.1km×7lap=37.7km 有力選手 けいと、安川、かいり、こ

        • 固定された記事

        今年の愛知県大会ロードレースで落車が多かった原因

        マガジン

        • ロードレース
          50本
        • 学んだこと、思ったこと、
          14本
        • 日記
          58本
        • シクロクロス,マウンテンバイク
          18本
        • 機材紹介,インプレ
          11本
        • トラック競技
          13本

        記事

          5/5 CJ 朽木

          年1のMTBレース 今年はワンチャンもう1戦出るかも バイク specialized CHISEL shimano SLX 12s ホイール F名称不明鉄下駄 R deore XT タイヤ vittoria MEZCAL サス ROCK SHOX SiD オイル GOTAL 1915-LUB 補給食 athletune 白 前日 試走を2周とちょっと 冨田さんとのちまちま練習してた 成果か、明らか去年より下れてる感が あってうれぴぃ 楽しいうちにおわろうと、試走時

          5/5 CJ 朽木

          noteでの日記について

          noteで日記書くの辞めました (てかだいぶ前から書いてないだろ) 理由は人に見てもらう日記だと 素直にかけない気がしたからです もっと自由に書くべきだと思った でも日記書く習慣はきっとどこかで 役立つと思うから自分だけみれる 日記はかいていこうとおもいます レースレボート等は続けていくので よろしく👊 よかったら有料記事の購入、サポート の方もよろしくお願いします!

          noteでの日記について

          4/21 東日本ロードクラシック E3 Day2

          前日のDay1は不完全燃焼に 終わったので今日は前半から ガツガツ行くぞと バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール pcw wake 6560 タイヤ maxxis high road 28c チューブ ラテックス オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F5.5bar. R5.8bar 昨日いつも通りのエアーで行ったら ガタガタで手死んだのでちょっと 落としたくらいであとは

          4/21 東日本ロードクラシック E3 Day2

          4/20 JBCF 東日本ロードクラシックDay1 E2/3

          初のエリートツアー バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール pcw wake 6560 タイヤ maxxis high road 28c チューブ ラテックス オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F6.0bar. R6.3bar コース 群馬csc 正周り 6.0km×11lap=66km 初めてのエリートカテゴリー 運転荒いやつ多いと聞いたので 前を意識。 レース

          4/20 JBCF 東日本ロードクラシックDay1 E2/3

          【インプレ】princeton carbon works wake 6560

          色々あって貸していただけたので 長めの記事なので 目次から飛ぶなりしてください() マージナルゲインを極限まで追求 するあのチームイネオスが使用している メーカーのホイールだ。期待値は高い メーカー名がとても長いので以下は PCWと書く 今回お借りしたホイールはPCWの中 でもTT用ホイールを覗いて1番ハイトが 高いモデルだ。ハブもPCW公式の 選択肢の中で1番いいやつだ。 ちなみに自分はディープホイールを 履いたことがない()ましてやハイエンド ホイールなんて経験が

          【インプレ】princeton carbon works wake 6560

          4/13 チャレンジロード🥇

          天上天下唯我独尊 2年前はU17に出て、鼻血だしながら 走った思い出のあるレースです バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール giant slr 0 タイヤcontinental gp5000 tt tr    ※Phitenシール付き チューブ ブチル オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F6.5bar. R6.5bar 車重7.6kg ↑なんかステムとスプロケ変えた

          4/13 チャレンジロード🥇

          3/29 選抜ロード レポート

          去年は出れなかった選抜ロード 最初で最後のレースだ バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール giant slr 0 タイヤcontinental gp5000 tt tr チューブ ブチル オイル GOTAL 1915-LUB 空気圧 F6.0bar. R6.3bar 車重7.3kg コースはオートポリス4.6km×17lap=78km 前半40キロは自分からは仕掛けず、 有力

          3/29 選抜ロード レポート

          3/27.28 全国選抜 ポイントレース

          やってきた選抜 去年ここで初競走種目ながら決勝 上がってからトラック不調だったので 正直ポイントは不安の方がでかかった DOLAN DF4 ホイール F sfidare 50mm     R ARAYA disc タイヤ F soyo tire championship     R soyo tire gold star ハンドル shimano pro plt 360 チェーン izumi V オイル GOTAL 1915-LUB ギア比 54-15(3.6) 車重7

          3/27.28 全国選抜 ポイントレース

          TLRタイヤのビード落ちによる落車

          使用機材ホイール GIANT SLR0 内内17mm フックドホイール TLR対応 max空気圧 8.6bar 推奨タイヤ幅 既に廃盤のホイールに つき、不明だが23~28cであると予想 タイヤ continental GP5000 TT TR 25c max空気圧 109psi(約7.5bar) シーラント MAKUHAL リムテープ STANS no tubes(と思われる) ※ショップにハブ打ち替えの際に 貼ってもらったので不明 レース時空気圧 F 5.5b

          TLRタイヤのビード落ちによる落車

          【納車!】cannondele super six evo

          気づいたらひさしさんに じゃあこれでお願いします と言っていた 怖いぜ パーツ cannondale super six evo Hi-mod Shimano ultegra R-8100 (クランクは80アルテ パワメ付き) PD-R8000 Shimano vibe alloy aero parsuto SUPAKAZ S-works toupe GIANT SLR0 30mm continental gp5000 紹介 フレームは 第三世代スーパシック

          【納車!】cannondele super six evo

          3/10 西日本チャレンジロード

          大好きな広島 12.3km×5lap=61.5km バイク cannondale super six evo hi-mod コンポ r8170 クランクのみ8000 ホイール giant slr 0 タイヤcontinental gp5000 tt tr シーラント MAKUHAL オイル GOTAL 2915-LUB 空気圧 F5.5bar. R5.8bar 作戦 岩村選手、中尾、等有力選手のアタック には必ず乗っかるその他はスルーする が、集団20番手 いな

          3/10 西日本チャレンジロード

          シーズンインに向けて

          シーズン前半の日程が着々と 決まり出す 去年の新人戦での挫折から1年 去年出れなかった選抜ロード本戦に ようやく出れる最初で最後のチャンス 今年はシクロクロスは抑え目にして 遠征もJCX1戦、全日本だけにして あとは東海cxだけ 着々とctlも溜めてって今ではインハイ 前より溜まってる ロングの距離も増やした あとcxに向けてのコンディショニング もやめて、前日は普通にロングに 行ってた。その結果cxは足パンの 状態だったけど普通に楽しめた 時間無いからって自重だけ

          シーズンインに向けて