見出し画像

寮の話

やほ!
레인です☔️

今日は慶北大学の寮화목관を紹介!
慶北大学では新入生の外国人は無料で1学期
寮に住めます!
編入生も同様です!!
最初の1学期は費用がかからないので
住む人は多いはず🥺
ってこと紹介します🙆🏻‍♀️

まずは部屋全体の話!
他の寮と比べてめっちゃ広くて
アットホーム👼🏻
ベッド下に収納スペースがあります


机はシンプルで
こちらも収納スペースがいっぱい!
鍵もかけれるし外国人と同室でも安全🦺
ライトが無いのは残念😢


実はベッドの隣にも収納スペース🙆🏻‍♀️
こちらもパスワード付き!
服も結構かけれるし
収納に困ったことはなかったです🎶


収納やベッドなどいいところばっかり!
扉出てすぐに靴箱もあります🙆🏻‍♀️
靴箱の上にシャワー用具置いてました笑

悪いところはほとんどないですが、
短所はトイレとシャワーが共同
台所と冷蔵庫も共同🤦🏻‍♀️
共同スペースが多いところ!
そして夜の1時から5時までは寮に入ると罰点😭

共同スペースが多くて
嫌な人も多いかも、、
でも私は外国人の友達や同じ寮に住む友達達と
一緒に料理したり台所で駄弁ったり
思ってたより楽しいことばかり!
時には배달して友達と食べたりもしました!

私が嫌だったのは共同スペースよりも
学科の建物までの遠さ!
私の学科は寮から歩いて10分🙆🏻‍♀️
え、近いやんってなるけど
この微妙な近さと急な坂道などがあって
朝の弱い私には朝授業行くのが大変でした😓

でもそんなことより
何かあった時に寮の人達が
みんなで手伝いあったりもします!
一度Wi-Fiが繋がらなくてって言う友達のために
たくさんの人が手伝ったのも思い出です☺️

寮の食堂を一応取れますが
違う寮の食堂まで行かないといけないので
寮食は取らずにみんな自炊!
近くに시장(市場)やマートがあるので
食料調達はしやすい!

いかがでしたか?
共同スペースが多いので日本人は
嫌だって思う人は多いと思いますが、
初めて韓国渡って環境が変わる状況で
周りに助けてくれる人がたくさんいるこの寮
私はここがスタートで良かったと思います🙆🏻‍♀️

今回はここまで!
안녕~~



#韓国留学 #韓国語 #韓国正規留学 #韓国旅行 #日常#レインの韓国留学日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?