れいん

間宮祥太朗さん/推し活用/新規

れいん

間宮祥太朗さん/推し活用/新規

最近の記事

2024年5月放送のバラエティ感想

間宮くんが出てたバラエティ番組の感想メモ。 ■メシドラ(5/4)間宮くんの仕事のこともプライべートのことも、バランスよくトークしてくれて嬉しかった! 神奈川出身なのに阪神ファンになったきっかけは、巨人ファンのおじいちゃんに対しての反抗心と、すでに強いチームを応援してもわくわくしないと思ったから。 撮影現場にはコーヒーミル持参。 目元がきりっとしてるから、間宮くんにはシンパシーを感じる満島さん。 印象が強いの羨ましいけど、お顔が濃い方なりの悩みもあるんだな…。 玉置玲

    • 映画「破戒」感想

      間宮さんのビジュが良すぎて気になってた映画! 原作も読んで予習したので、満を持してFODで視聴しました。 2022年の作品。 以下間宮さん中心に感想です。 ■瀬川丑松360度どこから見ても、とにかくビジュが最高すぎる!!!! フォトエッセイ見たときから間宮さんは和服似合うなと思ってたけど、どの衣装も似合ってて天国すぎる。 書生ルックも最強。全シーンブロマイドにして売ってほしい。 尊敬する師にも、親友にも、想いを寄せる女性にも、自分の秘密を打ち明けられない。 作中でずっと思

      • 【推し活】アクマゲーム8話感想

        ■アクマゲーム8話(おすすめ回)照朝ちょいちょいぽんこつなところあるけど、原作ではちゃんと補完されてるのか、それとも原作でもそうなのか気になる。 今回のゲーム、過去一簡単でわかりやすい!好き!ありがたい! 潜夜今回で人気出ただろうなあ。 普段飄々としてるのに、実は重たい過去背負ってるキャラいいよね…。 毛利の奥さんと子ども見て驚く悠季かわいい。 先週の私のトンチキ推理当たったーー!! 重大発表って何だろう。 ファンミか映画化かシーズン2あたり…?

        • ドラマ「水球ヤンキース」感想

          爽やかそうな青春モノが観たくなったので、FODで視聴。 2014年の作品です。 以下間宮さん中心に感想↓ ■千秋亮へにゃっとした雰囲気のチャラ男だけど、裏で仕事はきっちりする、ギャップのある高校生。 元いじめられっ子で、中学生の時は丸メガネかけてます。 ツイストパーマっぽい髪型に、サイケデリックなタンクトップ着てることが多いけど、9話では金髪ヤンキー姿にもなるぞ。 いじめっ子の郷田から幸喜を助けたり、郷田に立ち向かう勇気も持ち合わせているところもあり。 幸喜を助ける時の顔

        2024年5月放送のバラエティ感想

          【推し活】アクマゲーム7話感想

          ■アクマゲーム7話チーム戦って割とよくありそうだけど、そんな昔からやってなかったんだ!? ゲームの説明はわかりやすかったけど、ゲーム中でやっぱり脳みそがついていけなくなる…笑 「初、俺は絶対にお前に勝つ」って言った時の間宮さんの表情が好きだし、「それに、あいつは強いよ」っていう言い方も好き。 照朝が素朴系幼馴染の悠季と綺麗系アイドルの紫のどっちとくっつくのかも気になってきたところ。 悠季は潜夜とくっつきそうな気配もあるけど…。 ガイド様実は照朝のお父さんだったりする?

          【推し活】アクマゲーム7話感想

          ドラマ「僕たちがやりました」感想

          FODで視聴。2017年の作品。 以下間宮さん中心に感想です。 ■伊佐美翔ただの思春期男子かと思いきや、罪の意識で自殺未遂したり被害者遺族の家訪問したりと、真面目なところもある高校生。 普通の高校生らしいお馬鹿で自然体な演技と、罪の意識に潰されそうになるシリアスで重たい演技が楽しめます。 まさかの作中で3回くらい髪型が変わる役。 メンディーヘアからのパーマ強めな巻き髪からの10年後もあります。 眉山がない短めの眉毛もポイント。 間宮さんが今まで演じた役だと、放課後はミス

          ドラマ「僕たちがやりました」感想

          【推し活】アクマゲーム6話感想

          ■アクマゲーム6話悠季に対して、ちょっと優しい口調の照朝いいよね。 照朝のこと、最初デスノートの月っぽいキャラなのかなと思ってたけど、今のところ普通に優しい主人公だよなあ。 モテ期到来の照朝。 潜夜最強説。 龍肝さん戦えるの!?トゥンク…。 初の雰囲気もがらっと変わって、冷たい雰囲気がかっこいい。 でも敵対しちゃうのはいやだー! ■ACMA:GAMEの真相 6.5話悠季と話してるときの間宮さんの演技好きだ…。 「大丈夫だよ」って言った後にほんのり口の端が上がるとこ

          【推し活】アクマゲーム6話感想

          映画「BLUE GIANT」感想

          評判が良くてずっと気になっていたので、FODで視聴しました。 間宮さんが声優してるのでその演技も気になりつつ。 2023年の作品。 以下間宮さん中心に感想です。 ■沢辺雪祈4歳からピアノを始めた、18歳のジャズピアニスト。 作曲やドラムの指導、SNS運用までできちゃう才能の塊。 一見プライドが高いように見えるけど、認めるものはきちんと認め、なんだかんだ面倒見のいい青年。 SO BLUEの平さんにボロカスに言われても、捻くれずに真摯にピアノに向き合って、自分を変えようする姿

          映画「BLUE GIANT」感想

          【推し活】アクマゲーム5話感想

          ■アクマゲーム5話ドラマも折り返しかな。時の流れ早い…。 絶海の孤島にある謎の洋館に集められる鍵の所有者たち…デスゲームみが増してきた! 自爆ドローン普通に怖い。 強そうに見えた心理学者がかませだったパターン。 実は初があの心理学者に操られてたりしないよね!? 照朝そのうち初とも悠季とも戦いそうだけど、いっそのこと勝負して命預け・預けられの方が安全だったりするのかな。

          【推し活】アクマゲーム5話感想

          ドラマ「ハケン占い師アタル」感想

          どうやら間宮さんが明るい役らしく、気になっていたドラマ。 2019年の作品。FODで視聴。 以下間宮さん中心に感想です↓ ■目黒円いつも声が大きくて、元気だけが取り柄なボンボン。 取引先の社長の息子でコネ入社なので、序盤だとチームでは若干浮いてます。 仕事ができるわけではないから、いてもいなくてもいいって評価されてしまうことも…。 アタル曰く「純粋」な人。 キラキラした目で人を見てたり、良くも悪くも真っすぐで素直なので、どことなく動物っぽいところがチャーミング。 大崎さん

          ドラマ「ハケン占い師アタル」感想

          2024年4月放送のバラエティ感想

          間宮くんが出てたバラエティ番組の感想メモ。 ■嗚呼!!みんなの動物園(4/6)相葉ちゃんに「野生が好きそうな顔」「野生顔」「男らしい強そうな顔」って言われる間宮くん。 ■行列のできる相談所(4/7)埼玉・西川口のチャイナタウン巡り。 間宮くん最近のバラエティとかだと高確率でハーフアップだけど、ヘアメイクさんの趣味だったりするんだろうか…笑 小澤征悦さんってコワモテのイメージがあったけど、おちゃめなおじさまで萌えました。 間宮くんと小澤さん、2人とも男前なのになんとなくふ

          2024年4月放送のバラエティ感想

          【推し活】アクマゲーム4話感想

          ■アクマゲーム4話さくっと始まりさくっと終わったゲームだったけど、今回のゲームは相手を出し抜いた感じがあって、面白かった! 外野の協力ありなんだって何回も思うけど…笑 コルジァはガドと何か違うのかな? デスノートのリュークとレムみたいな違い? 「ガイド様」がラスボスなのかな。 グングニルの目的もいずれ明かされるだろうし、気になる。 寝てるおろち可愛い。癒し。 なんで照朝謎の液体をためらいなく飲んだ!? やっぱり初と戦うことになるんだ…。

          【推し活】アクマゲーム4話感想

          映画「ライチ☆光クラブ」感想

          渋谷HUMAXで限定上映されてたので、行ってきました。 チケット、販売時間直後に取ったのですが、確か1日くらいで完売してましたね。人気すごい。 ライチはすごく昔に漫画は既読済です。 昔すぎてだいぶ話忘れちゃってたけど…。 以下間宮さん中心に感想です。 ■ジャイボ妖艶で狂気を隠した、裏切り者の少年。 少し長めの黒髪に学ラン。 ゴシックさと色気のあるビジュがとにかく良すぎる…。 ジャイボは成長して永遠の少年の美を失うことに恐怖を覚えているので、ぱっと見て「少年」というよりは

          映画「ライチ☆光クラブ」感想

          ドラマ「BG~身辺警護人~」感想

          TVerで配信されていたので視聴。 シーズン1が2018年でシーズン2が2020年の作品。 SPとは違うの?と思ったら、公式サイトにわかりやすく民間ボディーガードについて説明があったので助かった。 以下、間宮さん中心に感想です↓ ■沢口正太郎ちょっと頼りなくて、調子に乗りやすいミーハーなボディーガード。 ジャケットの下にベストを着てるのが萌えポイント。 一人称僕だけど、彼女の前だと俺って言ってたから使いわけてるのかな!? 作中で「顔だけ」とか「イケメン」とか言われてるので、

          ドラマ「BG~身辺警護人~」感想

          【推し活】アクマゲーム3話感想

          ■アクマゲーム3話ずっと心の中でしゃべってる照朝ってこの回かな…笑 割とゲーム中のテンポが早いのもあって、初見だと展開の把握ができず。。 自分のおつむの弱さが嘆かわしい…。 原作の漫画の方が文章で書いてある分、わかりやすくてじっくり楽しめるのかしら。 まさかの主人公が敗北する展開で、こんなに早く照朝が負けるとは思わなくてびっくりした。 このあと悪魔に命取られない? 潜夜が仲間になった! 潜夜、トリックスター的なキャラだと思うけど、最終回直前とかで裏切ったりしないよね!?

          【推し活】アクマゲーム3話感想

          映画「不能犯」感想

          なんとなく観たのですが、結構好みの映画でした。 以下間宮さん中心に、ネタバレありの感想です↓ ■川端タケルこういう役が観たかった!! ヒロインの絶望した顔が見たいって言ってたり、壊れるのが綺麗って言ってるサイコパスの役!! 少年院出身の、今は料理屋で働いている青年。 銀縁の丸メガネをかけてることもあり。 間宮さんのメガネかけてる役はあんまり見かけないので、テンション上がりました。 落ち着いた話し方をしていて、正体がわかった後はちょっと子どもっぽい話し方。 作中でイケメンっ

          映画「不能犯」感想