見出し画像

ワークショップって何なの?と聞かれたときにおすすめしたい本、10選

この記事はWSD(ワークショップデザイナー育成プログラム)修了生のアドベントカレンダーWSD Advent Calender2022の15日目の記事です。担当はWSD35期ブルーコース修了のみたむらです。

ちなみに去年のアドベントカレンダーでは同じくWSD修了生で同僚のもっくんと相互インタビューして書きました。

今年は、社内で取り組んだ連続ワークショップの振り返りについて書こうと思っていましたが、今週ずっと風邪で寝込んでいまして書き終われなそうなので、本の紹介をしたいと思います!

「ワークショップのおすすめ本教えて」とときどき聞かれるのでまとめてみました。


プレイフル・ラーニング

副題のワークショップの源流の名のとおり、日本の中でワークショップというものが広がる影響をつくったおひとりである上田先生のワークショップとの出会いや探究をふくめたワークショップの流れについて語られています。
もう11年前、この本のベースになった奈良で行われた1泊2日のワークショップにわたしは参加をしていて、奈良から東京に戻る新幹線でパートナーとワークショップユニットを立ち上げたくらい、影響をもらった1冊です。


ワークショップ

ワークショップといえば中野民夫さんの本も多いです。WSDでも中野さんの講義がありました。
プレイフルラーニングがワークショップのイメージをふくらませる本だとしたらこちらはもうちょっと体系的にワークショップとはなにかを知るのによい1冊です。

場づくりとしてのまなび

WSDの講師でもある苅宿先生の本です。WSDを受講するだいぶん前に読んで、ワークショップの捉え方と意味を広げてくれた1冊。この本を読んで、苅宿先生の話を聞いてみたいなと思っていたのがWSDの受講動機のひとつでもありました。

かかわり方のまなび方

西村さんの本は好きで全部読んでいるのだけど、場づくりをしている人たちがどんな想いや在り方で場をつくるかということが場に与える影響みたいなものをしみじみと感じさせられる1冊。ときどき読み返したくなるから捨てられない。

ワークショップデザイン論

これも読んだのはずいぶん昔な気がするけれど、最近ではcultibaseの安斎さんになってる安斎さん、師匠の山内先生と書かれている本。ワークショップってどうやってつくるの?というときの最初の1冊としておすすめ。


現実はいつも対話から生まれる

WSDの講義の中でも扱われていた社会構成主義の本。ワークショップ的な場をつくるとき、肩書きをはずして対等な関係をつくっていくことや、他者とのちがいを受け止めて合意形成をしていくことはとても大切で、ファシリテーターとして社会構成主義の視点をもっていると働きかけがしやすくなるのではないかなと思う。

ダイアローグ

対話という言葉がここ最近流行っているけれど、これも読んだのはけっこう前。ワークショップの場を開くなかで大切にしていることが対話で。対話がうまれたときに、関係性がかわり、場の空気がかわる感覚が好きなんだよなぁと思う。

他者と働く

ちょっと毛色がちがうけれど、ワークショップという場は多様な人がいて、利害関係がある場合もあったりする。そういう中で、自分と相手についてどう捉えていくかという視点はけっこう大切だよなと思っている。とくに会社の中でワークショップをするときには。


人を助けるとはどういうことか

これもまたちょっと視点はちがうけれど、ワークショップのファシリテーターは場に働きかけをしていくような場面も多かったりするし、ファシリテーターは場の中で権力を発揮できてしまうからこそ、相手に役立っていない一人よがりの支援(unhelpful help)をしていないかという観点は忘れずにありたいと思う。

コミュニティオーガナイジング

WSD修了後にせっかくだからと思って認定ワークショップデザイナーの認定試験を受けたのだけど、その取り組みの中で感じたことはワークショップデザイナーはワークショップの場をつくることを通して学習コミュニティをつくり社会をつくっていく役割があるということだった。
ワークショップを目的にせず、一つの手段としてつかっていきたい。

オンラインの場づくりアイデア帳

正直ここまで紹介した本を読んでも、たぶんワークショップがなにかはわからないというか、よけいに混乱するかもしれない。ワークショップにはいろんな定義があるし、10年以上ワークショップの場づくりをしてきてワークショップにひとつの答えはなく、実践と探究なのだと思う。
そういう意味で、ワークショップを知るには実際に自分でやってみるのがたぶん1番はやい。
というわけで、こちらの本は気軽に試してみやすいアイデアがたくさん載っていると思います。


そんなわけで10冊まとめてみました。

ワークショップデザイナーに興味をもたれた方はちょうど説明会をやってるみたいなのでぜひどうぞ!



コメントやSNSなどで感想をもらえると喜びます!よかったら感想を教えてください^^