見出し画像

嘲笑-370

時々会話の中に煽りを受けて、グッとメンタルに負荷がかかる時がある。
人から受ける無言のプレッシャーとか、圧力は
会話の中で堂々と確かめる術も無いし、自分で判断するしかないことが多い。

後付けで、たらればを並べることはいくらでも出来るけど、コミュニケーションの瞬間の温度をその場で確認しあうのは、実際のところ簡単では無いと思う。
会話の温度も生々しく残ったまま、感情まで鮮度を保っていて、確認がし合えると思えない。

だから人は気持ちを溜めていくし、吐き出せなくなってしまう。

カラッと生きられる人
ねっとり考えて生きてしまう人
色々な人がいる時に
本質だけを語ってしまうのは
果たして正解なのかな、

と思考停止した頭で垂れ流しております。何をいってるんだこの人はという感じですが、日曜の夜の独り言として受け流してくださいまへ!

今日は諸々、うまくいかなかった!
明日はどうでしょう。


画像1

毎日イラスト!day70!

これも古いイラストになりまふ〜

次どんなものを描き続けようか、思考中。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?