見出し画像

【転職】企業への応募書類の送付方法

こんにちは。
今日はnoteのモチベーション高いので連続投稿します。

前回応募書類の作成方法は紹介しました。
今回はおすすめの送付方法を紹介します。

まずは郵送用の封筒を用意します。

サイズは「角形2号」か「角形A4号」にしましょう。

封筒に記入すること

・表に会社の住所と会社名を記入
・裏に自宅の住所と氏名を記入

切手を貼り付けも忘れずに!

応募書類を封筒に入れる際のポイント

100均で透明な薄いファイルを買って、書類をいれましょう。

ファイルに入れるメリット

・書類が曲がるのを防ぐ
・企業側に几帳面な人に見られ好印象

ダイソーで売っています😀100円で15枚入りなのでお手頃です。

↓こんな感じのファイルです

書類を封筒に入れる順番

上から順に
送付状→ハローワーク紹介状(あれば)→履歴書→職務経歴書

※ファイルに入れてから封筒に入れましょう

発送は郵便局窓口を利用する

郵便局に窓口で重さを量ってもらい、切手を購入し直接郵送する方法が確実です。
急ぎの場合は速達を利用しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
応募書類を準備万端にしてから転職活動に臨みましょうね☺️
Amazonアソシエイトに参加しているのでリンクから購入していただけると嬉しいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?