見出し画像

【転職】退職後に必要な手続きの解説

こんにちは。
退職悩み中のragnaです。
もしもあなたが会社を退職したら手続きを行う必要があります。

必要な手続きは以下の3点です。

・国民健康保険に切り替え
・国民年金の猶予申請
・ハローワークに求職手続き

今回は手続きについて全て解説します。ぜひお読みください!

国民健康保険に加入する

退職日に健康保険証を会社に返却しましょう。
返却後に役所で国民健康保険の加入手続きをします。

減免制度を利用する
国民健康保険の減免制度がありますが、申請や条件は地域によって異なる場合がありますので、地元の保険事務所や役所で詳細を確認することがおすすめです。

親の扶養保険に入る
保険料の支払いが免除されます。親の会社に申請書類を提出する必要があります。

国民年金の猶予申請

国民年金は納付の猶予が可能なので市役所や役場で申請します。 
貯金に余裕があり、毎月支払い続けることが出来る場合は申請不要です。

猶予した年金は、就職後に必ず追納することを忘れないようにしましょうね。

国民年金は10年まで遡って納付できます!

住民税の減免も可能  

住民税にも減免制度もありますが、審査が厳しいので注意です。地域によって条件は異なるので役所に確認しましょう。

対象になる方はこちら
減免の対象

退職理由
会社の倒産や会社都合の解雇

減免の対象外
退職理由
自己都合による退職

求職届けの手続きをする

求職手続きの一連の流れ

①前職から離職票が送られてくる

②ハローワークに離職票を提出して求職届けの申し込みをする

③雇用保険受給説明会に参加して雇用保険受給資格者証と失業認定申告書を受け取る

④就職活動開始
早期に就職決まれば再就職手当を受給する
又は
就活を開始して二ヶ月以降は失業手当を受給する

過去の記事で再就職手当について詳しく解説しているので参考にしてください!

再就職手当の解説

まとめ

いかがでしたでしょうか?
辞めた後はやるべき手続きが多く転職活動も大変だと思いますが、次のステップにいくために頑張りましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?