見出し画像

【不安型】あなたと彼を知らない間に不幸にする癖を解説します。

どうも、ニャンです。

普段はXやインスタで
恋愛(男心)や人生の発信をしてます


僕が家庭環境が恋愛に
関係してるじゃないか?と
興味を持ち始めたのも、

恋愛相談をしてくれた
女性の親との関係を
聞いたことが始まりでした

不安に振り回される人は
不安型と呼ばれています。

今日は6000人の恋愛相談+
300人の電話面談をして分かった

マジでこれだけは治しておこう
という恋愛の癖 3選

解説していきます。

期間限定の無料noteです。
いいね♡とフォローを忘れずに
お願いします。

これがやる気に繋がります🔥

なんて、頼まなくても
いいねや拡散をしてくれる
良い人ばかりなので助かってます🫶


・発言の深読み癖


不安型の女の子が
長年付き合ってる彼氏に、

「結婚すると大変そう…」と思われて

プロポーズされない原因は
色々あるんだけど、


その中でも
「何気ない発言の深読み癖」
彼の負担になってる
パターンが結構おおい


不安型の女の子から

「彼に◯◯って
言われて傷つきました。

私の全部を否定されてる気が
して泣いてしまいました」って


相談は実はめちゃくちゃ多い


実際、男側から見ると彼は
ただその出来事や行動について
指摘しただけなのに、

不安型は
「私の全存在が否定された」
みたいな受け取り方をしやすい。

何気ない一言でも深読みして

「本当はこう思ってるんでしょ」
「私なんてどうせ必要ないんだ」


みたいに受け取る癖がある。

不安型の女の子に
1を伝えたら10のダメージを
受けるイメージ。

これが男側すると結構しんどい。

指摘したら深読みからの
被害者面をされて
慰め役までしないといけないから

話し合いができないし、
結果的に男は不満を言えなくなる。
(言ったら傷付いて病まれるから)

ただ不安型の女の子は
普段はよく尽くすし優しいんだけど、
だからこそ男のプレッシャーが
大きくなって別れたくなる。


『結婚したい』って
意志が伝わってくるほど、
『一生の精神的な慰め役』を
求められる気分になるから。

大事だから次のことをよく聞いてね

別に男は彼女に
『気の利きすぎる尽くし行動』
なんて求めてない。

付き合ってる時点で好きだし、
そんなに求めるものは無い。

してくれたら嬉しいな〜程度

でも『深読み癖』『病み癖』があると、

どんなにいい子でも
将来を考えたい気持ちは無くなる。


支え合える関係じゃなくて
支えるだけの関係になるじゃないか…って
不安になってしまうからね。


だから不安型は自覚が超大事です。


・被害者の立場に立つ癖


不安型の女の子って、
機嫌の悪い親の機嫌を伺う
我慢の多い環境で育ってきたから

人の変化に敏感で優しいんだけど、

実は人一倍
「被害者意識」が強いんですよ…

子供の頃から
家庭の空気を読んで尽くしてきたり、

甘えずにいい子でいることが
多かったから根底に

「なんで私ばっかり…」って
不満を抱えてるのよね。


だから不安型の女の子の
恋愛相談を乗った時に、

厳しいことを言うと、

「私が悪いんですか?」とか
「傷付きました」って

凹まれることや
逆ギレされることも多い

これが恋愛になると

「好きじゃないのに
期待させてきたアイツが悪い」

とか

「私は頑張ってるのに
なんで彼は変わってくれないの?」

って感じで基本的に
「悪いのは相手で、私は頑張ってる」

という考え方をしやすい。

被害者の立場に立つことで
自分の直すべきところから
目を背ける癖がある人が多い。

今まで頑張ってきたし、
我慢してきたからそういう

考え方になったのは仕方がない。

でもね、、、

「素直さ」を忘れたら、
アドバイスしてくれる人は
徐々に去っていく。

不安型のまま変われないと
誰とも長く恋愛をできないか、
離れるべき危険な男に
執着し続ける人生になってしまう


変えていこう。全然間に合うで。



・常に優先してほしい癖


不安型の女の子は
「常に優先して欲しい」って
気持ちを抱えてます。

理由を説明すると、
親(主に母親)との関係です。

お母さんが怒りやすかったり、
多忙で余裕がなかったりすると、
子供は甘えるのを我慢する。

すると
子供の頃の「甘えたい」って
気持ちが満たされないまま大人になる

普段は「甘えたい」って
気持ちが我慢してるけど、

甘えさせてくれる人を
見つけると我慢できなくなって
気持ちをぶつけてしまう

彼氏側はこの気持ちを
ぶつけられて段々と
しんどくなってしまう。

これを女の子目線で見ると
「せっかく心を許せると
思ってたのに酷い」になる。

そうなると、
お互いに自分が被害者に感じて
溝が深まってしまうんだよね。



ちなみに不安型は付き合う前は気遣いが
できて良い子に見える。(実際いい子だし)

でも、、、、

「この人には甘えられる」と
思った途端に、

昔の親への「甘えたかった」って
気持ちを抑えきれなくて依存したり、

「なんで優先してくれないの😭」って
超重くなったりする。

だから男側は付き合ったら
超メンヘラだったのか…!って
余計にビックリしてしまう。

【僕からのメッセージ】

僕も元々 不安型でした


不安型のあなたに伝えたいこと

人が不安型になる多くの原因は
両親との安定しない関係です。

あなたの責任じゃない。
だから自分を責めないでね。

不安型になると他人の顔色が
気になって自分の好感度で
ビクビクしたり人疲れも多いでしょ。

痛いほどわかるのよ。
僕も昔は不安型と回避型が
混ざる恋愛スタイルだったから

僕は両親は仲がいいけど
兄妹が多くて思春期には
常に家に機嫌が悪い人がいて
ずっとビクビクしてた

その癖がなかなか抜けなくて
ネガティブで人からの目が
気になる人生を送ってきた。

恋愛でも素で自分を愛してくれるなんて
信じられないから、よく尽くしてた

自分が愛されたい気持ちの分を
勝手に尽くして見返りがないと

勝手に悲しんで
「やっぱり一人なんだ…」って
悩んでた夜があるのよ(笑)

自分の家庭環境を見直して
自分の不安の原因を知ることで
かなりメンタルは強くなって
今では安定型になれてる。

不安型になったのは、
あなたの責任じゃないけど
向き合うのは"あなたの仕事"になの。

不安型を放置してると、
あなたの子供や孫も不安型になって
悩んでしまう可能性がたかい。

恋愛スタイルは遺伝するから。
思い返してみれば、

あなたの両親は
どちらか、もしくは両方が
「不安型」「回避型」でしょ?

だからこそ自覚してる
あなたが連鎖を止めないとね。


安定型になると、
友達も増えるし恋人にも
過剰に期待せずに落ち着いて
付き合えるようになる。

本当にいいことしかない。

僕がどれだけメンヘラだったか
それは昔から見てる人は
よく知ってると思うけど…

メンヘラすぎて本を出しちゃう
僕がこんなに安定的なメンタルに
なれるんだから(笑)

あなたもきっと安定型になれる

自分の過去を振り返って、
自覚して不安に
立ち向かう癖をつける。


安定型になって、彼への愛情も
しっかりと受け取れて自分を
責めなくていい人生を始めていこう

「愛されてるんだな」って
心がホッと落ち着ける恋は
あなたにもできるよ。絶対ね。

ここで待ってるよ。
不安型を治して幸せを掴んできて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?