見出し画像

【3名限定】導線制作レッスン

みなさんこんにちは!
Canva講師として起業2年目の女子のインスタ投稿デザインをサポートしているデザイナーのなかじまけいこです。


今回はぎゅぎゅっ💖と目的を絞ったレッスンを開催します♡
ぜひチェックしてみてね(⌒∇⌒)


導線制作レッスンとは?


「インスタの更新はできるようになったけど
公式ラインへの導線が作れていない💦
このままじゃいつまでも申込みないよー💦」



カタチにしなければ!
と強く思っているけど
すべてがあいまい、カタチにできない😢

やらなきゃと思いつつ
やっぱりインスタ投稿だけで終わって
公式ラインまで導線が引けない
方のための短期集中レッスンです。



導線とは?

インスタ集客は実はとてもシンプルです😄


①インスタ投稿でファンを増やす

②特典を作り公式ラインに登録してもらう

③公式ライン限定のお知らせを流す

④商品を説明するワンデーを開催

⑤お悩みに合うメニューを紹介する

講座を売りたい人はだいたいこの方法なんです。
でもいざ自分で作ろうと思うと、
①&②の部分で苦戦してる人が
起業2年目ではよく見かけます。



今回のレッスンでは、

投稿でファンを増やす

ラインに登録してもらう

公式ラインを整備し稼働させる


までを繋げるために必要なデザイン物を一緒につくろう!という企画です✨



すぐにでも売上が欲しい!
というわけではなく、公式ラインの登録者を増やすことが目的。
つまり顧客リストを集めるため、ですね✨



公式ラインって何するところ?

一言で言えばあなたの濃いファンを集めるところ。
自分に興味を持った人に限定情報などを発信するところです。


なんとなく公式ラインをやってるのではなく
リッチメッセージや
カード式メッセージなど

きちんとあなたが提供するサービスの価値がわかるような画像を随時アップし、
より興味を持つようフォロワーを育成していく大切な場所です。


公式ラインを稼働はさせているけど
フォロワーがなかなか増えない…



そんな方は一度導線を見直し、
ブラッシュアップさせるのもおすすめです!



レッスンで制作するもの

①特典紹介ページ

今すでにインスタなどで使っている特典紹介の画像、
いいカンジに見せられていますか?
プロ目線からその特典の価値を最大限に引き出すデザインを一緒にイメージしていきましょう。

②リッチメニュー


リッチメニューはいろんなバリエーションが作れます。
作り方を知って、今後ボタンを増やしたりすることもできるし
おしゃれなボタンにすることによってブランディングにも繋がります✨


③リッチメッセージ

公式ラインはリッチメッセージ、リッチビデオ、カードタイプメッセージが作れます。



全然使ったことない💦!
どんなものかもよくわからない💦!
という方でも一度作って配信してみると
今後イベントを開催するときなどに役立ちます✨




どんなレッスンですか?

マンツーマン型の全5回(1回につき1.5時間)オンラインレッスンです



5回って多いんじゃないか?
そう思われるかもですがしっかりした導線や画像を作ったり
稼働させていくためには必要な日数です。
また、単発ではほとんどカウンセリングで終わってしまいます。
しっかりとした導線の作り込みをする上では商品やアカウントテーマから見直す必要もあったりします。


レッスン1日目:カウンセリング

まずカウンセリングをさせていただきます。
現在のお仕事やインスタ投稿の内容や
特典の状況を分析。
デザインのテイストなどを探ったりします。


レッスン2日目:公式ラインの使い方&課題

公式ラインのリッチメニュー、リッチメッセージの作り方をレクチャーします。
ここで課題が出ます。
リッチメニューと特典の内容を伝わりやすいように整理するシートをお配りします。
・誰の何のための特典か
・リッチメニューに何を載せるか
・どんなデザインテイストにしたいか
・特典の紹介文
をしっかり考えましょう。


レッスン3日目:特典画像作り

いよいよ実践です。2日目に用意したシートを元に特典画像とリッチメニューを一緒に作っていきます。
canvaの使い方もここでレクチャーいたします(終わらない場合は宿題)
リッチメッセージに載せるものがある方(HPやブログなど)はその準備も進めていきましょう。


レッスン5日目:ブラッシュアップ

お作りいただいたリッチメッセージ、特典ページ、特典紹介文のクオリティを上げていきます。
また、しっかり導線が張れているかチェックをしていきます。
仕上がったらアップをしましょう!



導線づくりを通して大切なこと

起業2年目とはいえ、まだまだ投稿と特典の関連性が合っていなかったり、
ペルソナさんが興味を持つ特典を思いつかなかったりすることはよくあります😌


それでもまずは導線を一度引いてみること。作ることによって足りてないものがあぶり出されていきます。


導線は一度作ったら終わり、ではなく
何度も何度も見直すことが大事です✨


足りてないものを客観的に見て、一つのスムーズな流れになることで
クライアントさんが行動しやすくなります♡



詳細

参加・申込はこちらになります。

■申し込み期間:5/13~5/20
■人数:3名限定
■場所:zoom
■レッスン内容:マンツーマンでPC版Canvaで作り方解説、課題
■添削ややりとり:公式ライン
■レッスン日:参加の方と相談になります。平日、土日など選べます。時間は10:00~22:30内となります。
■受講期間:初回から5回目レッスンまで1か月以内とします
■金額:29,800円
特典:下記参照
■振込:前払いでpaypalまたは一括銀行振込
※分割はペイパルのクレジットカードでご自身で処理をお願いいたします。
■その他:アーカイブ動画をお送りします

特典

特典内容のブラッシュアップアドバイス

特典を紹介する画像が作れても、実際の特典がイマイチ…ということは避けたいもの。
データをお送りいただき、もっとかっこよくなるようにブラッシュアップアドバイスをさせていただきます✨!

例えば見やすさ、世界観、文章など、他人から見てどうなのかの参考になりますし、もっと特典の価値のレベルを上げることもできます✨

すてきな特典を受け取ることで、濃いファンの方の気持ちがよりあなたに近づいてきます♡一緒に作っていきましょう♡



終わりに私の成功体験

この導線制作レッスンは、私が2年目で苦戦していた想いが根底にあります。
当時インスタ発信ばかりに気を取られ、フォロワーは地道に増えましたが公式ラインにはまったく増えなかったんです。


その原因は、商品がなかったこと。
そしてプラットフォーム(サービスやシステム、ソフトウェアを提供・カスタマイズ・運営するために必要な共通の土台(基盤)となる標準環境)を作ることができていなかったのです。


デジタル関係は強いので作ったらちゃんと申込が入るようになりました!
インスタ集客に踊らされてた私が、ようやく現実化できたのは
導線をつくること、商品をつくること、発信をパワフルにすることで成功しました。


これらの全部を忙しい毎日の中で取り組み、底上げしていくことが大切だったと実感しています。



起業2年目は起業スクールに通えど、「形にすること」がまったくわからず苦労しました。
焦りもたくさんあったし、毎朝インスタのいいね数をチェックするのが苦痛でした。



このままで終わりたくない!
じゃあどうしたらいいんだ?



そこで大の苦手だった導線づくりに取り組んだんです。
失敗もたくさんあり、まったくお申込みが入らないこともありましたが、見てくれている人はいる!
着手して2か月半ほどして、ようやく実現しました✨


商品を売るのはラクしてはできないですが、
一度作り方を覚えてしまえばずっと使えますし、
何より成功体験を一つずつクリアすることで自信がみなぎり、
へこたれなくなっていきます。



自分が選んだ仕事は自分しか成功に導けません。
自分が選んだことが正解か?ではなく
自分が選んだことを正解にしていく。

そうやって一歩一歩前進していく毎日を自分の手で作っていきましょう✨



お読みいただきどうもありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?