見出し画像

自分がみじめなとき

みなさんこんにちは!
Canva講師として起業2年目の女子のインスタ投稿デザインをサポートしているデザイナーのなかじまけいこです。

プロフィールや実績紹介
canvaデザイン塾主催しています♡

みじめに感じる時


今日は起業2年目によくある潜在意識をお話するよ✨



いや~あるよね
人間だもの(笑)



心理学や潜在意識は学び始めて5年くらい経つんだけど、
まぁ色々あるよね(笑)



やりたくない日もあるし
結果が出ない時もある
逆にバリバリできちゃうときも
結果がいきなり出ることもある



それって長い期間やるからわかってきてるだけで
いつだって迷い、傾きながら前に進んでるんじゃないかしら



ジャッジしてる



でも駆け出しのころとか
まだカタチになってない時に、
自分のこと必要以上にネガティブにジャッジしちゃうときってあるんだよね



かといって自分をコントロールしようとすれば、またそれもブロックなわけで。


自分の中の深いところで起きていることだから、もし今身動きが取れず
何もかもうまくいかない、て思ってるとしたら



必ず自分がたどってきたルートに原因ってあるんだよね



みじめさの原因



「本当はそうしたいんだけど、行動する勇気がない」



からかもしれない。



相手から見下されるのでは?
人に悪く思われるのでは?
自分がしてることは検討違いなのでは?



そんなとき、「どう思われるか」ってそんなに重要なのかよく思い返してみて欲しい。



あるいはやらなきゃいけないって決めたことが
何らかの理由でできなかった
さぼってしまた
からかもしれない



だからみじめな気持ちになるし
かといってどうしたら解決するのかわからず
自分のエネルギーが中に溜まっちゃうのね



無価値感


そういうネガティブなお知らせが何度もやってきているのにスルーして先に進もうとするとね、
何が起きると思う?



それは「無価値感」が育っていくの。



人って自分の価値のなさを埋めようとして、がむしゃらに何かをやっても
それは代償行為でしかないんだ。



例えば実績が出ないとき、こつこつやるのではなく
別のものに手を出したり試してみようとしたり。



でも何か大事な物を後ろに置いてきてしまった気がするなら、今取り組んでる行為は、自分の価値のなさを払拭したいための、代償行為なのかもしれないの。



もしそれに思い当たるなら、
スピリチュアルに頼んでみよう。



スピリチュアル的に


天界や、自分のハイアーマインドに聞いてみて欲しいの。



大切な言葉ってね、必ず上から降ってくるの。



心を静かにして、上から降ってくる自分の声を聴いてみて。
そうしたら必ず、呪いは解けるから。



私は何度も「満たされること」という言葉が降りて来たよ。



自分の人生が何のためにあるのか?
ちょっと壮大だけど、呪いを解くには大きな尺でとらえ直す。



自分にかけている呪いっていうのは自分にしか解けないの。
だけどね、呪いが何なのか、許しが何なのかを知るためには
「相手」「課題」がいるからそこに気づけるの。



あなたが呪いにかけられた原因も「その相手」「その課題」だし
呪いを解くのも「その相手」「その課題」を許すこと。



つまり相手やふりかかった課題がなければ、
自分自身は学びを得ることもできなかったってこと。



行動が人を癒す


呪いって本当は簡単に外せる。
それはね、「素直な気持ちで行動すること」なの。


本当の心で行動した人は、
痛みを感じても、
乗り越えるときに痛みを感じてるだけだから。



今日はスピリチュアルな目線で呪いについてお話しました。



起業家やってるとさ、試練がいっぱいくるから(笑)
それを一緒に、解決していけると私も嬉しいと思います✨



最近、起業2年目におすすめの商品を作りました♡
それは「導線制作レッスン」。
インスタから公式ラインへフォロワーを増やすとき、
どうしても大切なのが特典→ラインの流れなの。



そこを強化するために必要なデザイン物を、1か月で一気に取り組んで作ろう!という企画です✨



フォロワーが増えない方にぴったりなのでぜひ詳細見てみてね♡

インスタ→公式ラインの導線を作ろう

今日もお読みいただきどうもありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?