見出し画像

さくら、、守りたい場所「全生園」

さくらは、本当に癒されますね。
満開と思ったら、すぐに散ってしまう。
そこがまた美しい。

東村山市には、さくらどおりが東村山駅と久米川駅に
あります。
東村山駅のさくらどおり

東村山駅さくらどおり

久米川駅のさくらどおり

久米川駅さくらどおり

昔は、本当にさくらのトンネルで圧巻でしたが、少し寂しくなりました。

そして、東村山市にはハンセン病療養所の全生園があります。
ご存じですか?
ここには、全生園には、お食事処「なごみ」があり
先日、ランチに行った時に散歩しました。
満開の少し前でした。

全生園

他にも色んな花があります。
お花を見ていると気持ちも落ち着いてきます。

東村山市に引越して、今年で20年。
誰一人知らない町にきて、子どもができたら、ママ友もできて、
なんとかやっていけるだろうなんて思っていましたが、
不妊治療の末に残念ながら、授からず。

子どものいない人生を考えていなかったので、
生きる意味もなくしていた頃に、全生園がロケ地の
映画あんに出会いました。
全生園は、私に生きる力を与えてくれたのですよね、、。

東村山市に引越して来なければ、全生園もハンセン病のことも
知りませんでした。
みんなで守っていきたい場所です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?