見出し画像

岡本かの子 作『五月の朝の花』を朗読しました。


五月に入りました。

どんどん春めいてきて、なんなら暑いような日もあって。
でも気温が安定せずに雨も多くて…。気が滅入ったり自律神経が乱れるようなことが多い時期ですね。
新生活を送っている人にとっては、毎日必死であっという間に日々が過ぎていく時期でもあるでしょう。

そんなこんなであらゆる人にとって余裕のない今の季節ですが、会社や学校への行き帰り、買い出しの途中、お子さんの送り迎え、そんな時に、ちょっとだけお花を探してみませんか。

マンションの花壇、近所の公園、力強い野生の花…。
自然にこんな美しい色形が生まれるなんて!
考えてみると、ちょっぴり感動しませんか?

お花屋さんに買いに行くのはハードルが高いかもしれないけど、季節のお花は案外、身近にあるものです。

『五月の朝の花』では、色々なお花がそれはそれは魅力的に表現されています。
作中のお花を探しに、わたしもお散歩して来ようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?