見出し画像

モラハラ被害者、経済的DV受けていた私が、ほぼ専業主婦から1年で約100万円を貯めた 力業

こんにちは。Rです。

今まで、離婚ブログを通じて 離婚したいけど離婚出来ない という方が
離婚出来ない理由として
「生活できるだけの収入が無い」がありました。

もう、分かりすぎるほど よく分かります。
モラってさ、経済的DVするんだよね。
家族が稼ぐ事を許さず、「俺様が食わせてやっているんだ」
と、自分が上だと言う事を思い知らせるんだよね。

私も、モラと結婚後は けちょんぱんでした。

なにさ、結婚前は「Rの好きな事をやっていけばいいよ」
って言ってたのにさ。
急に「家族になったんだから、俺の会社を手伝ってくれないと、俺の業界はみんな家族経営なんだよ!」と 言ってきちゃってな。

その上、モラの会社の事務を始めたら、
やれ、あのやり方が悪い、これがダメ、
よく、
「俺の会社以外にRなんて雇ってくれる会社なんてないよ。
俺の会社で働けることを有難く思え。」
と、何かにつけ 言われ続けました。

そうなってくると、モラの会社で任されている事は、ごく簡単な経理事務だけで、他の事をやろうとすると、「余計な事するな!」と言われて、
そのまま 針の筵のぬるま湯で ぼーっと漬かったままでいました。

そこから、今は 基本的に 自分がやりたい仕事をいくつか掛け持ちしながら、親子2人で それほど我慢しない程度に 暮らせる収入を得られるようになりました。

そんな私が就職活動を始めたのは アラフィフです。

普通ならもう、子ども達もある程度大きくなって手がかからなくなり、
夫がサラリーマンの場合でも、そこそこの役職になっていて、
がむしゃらに稼がなくちゃ!みたいな状況じゃない時期だと思います。

でも、モラ男からある日突然「お前、もう 家族としても事務員としても要らないからさ。来月この家出て行って」と言われた時から、
どうやって稼いでいけばいいか、 もう、色々トライ&エラーを続けて、今、とりあえず、という感じの収入を得ています。

その、マイナス要素しかない感じの私が、どうやってアラフィフで 生活できる位の収入がえられるようになったか、その軌跡をお知らせします。


ここから先は

4,562字

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?