マガジンのカバー画像

仕事

26
運営しているクリエイター

記事一覧

ここの所朝に不調が続いている。フリーランスで自由な時間に働いていたのが仇になっています。悔しいなぁ。#うつ#体調不良

仕事先が配慮に理解のある個所で助かっている。そんな中民間会社時代に契約した生命保険会社が来校された。大阪府某市学校事務職として初めての名指し訪問であったが無難に終わった。普通はこうなるんだよね、無難に終わるの。攻撃的になってくる奴が異常w

ちょっとSES営業での愚痴 案件営業担当者に人材を紹介したのは良いけどさ、そこから勝手に案件先企業に面談を勝手に設定するってどうなんだ?人材側も了承得てから普通動かないのか?それなのに営業のメンツが潰れたなんてなんか案件先営業担当者思い込みが過ぎないかな?

良かったな鉄道会社さん、鉄道マニアでも日本人でもなく外国人技能実習生が来るってさhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE25E4D0V20C24A1000000/
単純に疑問なんだけど動力車操縦者免許持ちの日本人いなくなるんじゃない?自動運転でも動力車操縦者免許持ち必要だし…

https://x.gd/lr1tg にて中古PCを一台注文しました。もう一台のWindowsタブレットをデュアルブートにしてLinuxインストールして遊ぶかなぁ。

現在の仕事PC、更新して余剰パーツでサーバー組んでみたいし、激安WindowsタブレットにLinuxをぶち込んで弄んでも見たい。とは言えこれは時間と金の等価 うーむ判断が難しい

今年に学びたい事

今年に学びたい事

2024年4月にフリーランスから地方公務員へ大きく方向性が変わるので二つに分割しよう。

2024年3月までのフリーランスSES営業のマッチング業務で知った言語、機能を調べて人材と比較、マッチングしそうなら提案、面談、契約までを見届ける仕事をしている。今までの人生上計算機や言語に触れる機会が多く、自分でも導入を検討している。Noteでのタグ紹介を通じて知った言語とたまたま知った言語をggったりVi

もっとみる

SES営業、ようやく案件側と人材側の面談に一件漕ぎつけた。面談の場を設けて感触確認して契約までもっていくぞー!!

SES営業マッチング業務、思っていたよりも沼だな。とは言え在宅で出来る仕事だしPCですべて完結できるのが大きい。3月までの辛抱だ。

仕事納め兼正月準備完了 家はまだ上層階からの水漏れがありますが、なんとか年越し準備完了