見出し画像

これを読めばあなたも合格できる。元キャバ嬢行政書士が独学20日50時間でFP3級一発合格した方法、全て見せます。

割引あり


こんにちは、りこです。

先日FP3級試験を受験し、合格点を超えたので今回のnoteはFP3級についてまとめました。


FPを勉強するメリットとは。


そもそも、なぜFPを勉強しようと思ったのか?

理由としては

・勉強習慣を取り戻したかったから
・事業主としてもっとお金の勉強をしたかったから

という動機で、まあほぼ趣味みたいな感じです。

FPを勉強するメリットとしては

・一生もののお金の知識が身につく
・就職や転職で有利になる
・家計管理のノウハウが得られる
・税金などの一般的な知識がつく
・ニュースが立体的に読めるようになる

など、世の中やお金に関する知見を広げることができます。

わたしも実際に勉強してみて、感想としては「勉強してよかった」この一言に尽きます。

個人的にはぜひ「お金の最低限の知識」としてFPは勉強して欲しいなと思います。

でも、ベースの知識があったからでしょ?


「でも、そう言ったってそもそもりこは行政書士合格してるし…」
「行政書士実務の知識が役に立ったんでしょ?」

そう思う方もいるかもしれません。

確かに、わたしは宅建試験と行政書士試験に合格しており、かつ行政書士法人の他に不動産会社も経営しています。

ただわたしのスペックと試験の内容で言えば

・行政書士試験は民法がベースなのに対して、FP試験は保険と税務関係の問題がメインなので行政書士試験の知識はあまり役立たない
・弊所はスタートアップ支援がメインであり、相続案件は扱っていない
・不動産会社は下の子に任せていて、実務はほぼ触っていない
・小学生のころ算数の授業で泣きながら教室を出ていった事件があるくらい大の数字嫌い。今でも読める数字は売上と決算書だけで税務は秘書と税理士に丸投げ

このことから、FP試験に関してのベースはほぼ素人と捉えて良いと思います。

そして、わたしが今回実践した勉強方法は「特別なこと」は何もしていません。
「誰でもできる」のです。

お金も時間もかかりません。
必要なのは「やる気」だけです。

当たり前と思う方も多いことでしょう。
でも、その「当たり前」ができるかどうかで人生は変わるのです。

わたしの勉強noteを読んで頂けた子の声をご紹介します。
こちらは別のnoteのご感想ですが、普段こういったことを発信しているわたしがまとめた記事なので説得力はあるかと思います。

このnoteを読めば、あとは「実践するだけ」でFPの資格が取れることと思います。
ぜひ、皆様も「勉強のコツ」を会得することで明日の自分をもっと好きになっていきましょう。

FP3級は独学で合格可能?


まず、FP3級は独学での対策は充分可能な試験です。
理由は以下の3つとなります。

ここから先は

6,276字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?