マガジンのカバー画像

思索綴

消費と文化、哲学と営み、人の世の希望と悲しみについて考えを巡らせていくマガジンです。本を読んで考えたこと、まちを歩いて感じたこと、人との対話で学んだことなどを言葉にしていきます。… もっと読む
¥390 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

今月読んだ本一覧(2023.04)

はじまりました新年度!三月に本屋さんに行くことが多かったからか紙の本ばかり読んでいるのだ…

200
11

買い物が投資になっていくことへの違和感の正体

リセール市場が盛り上がりを見せている。特にエルメスやシャネル、ルイ・ヴィトンといったブラ…

33

救世主からの卒業を経て、私たちは大人になる

10代は、生まれたての感受性を荒野に晒しながら生きている。ささいなことに傷つき、悩み、思い…

30

木々を想いながら、「自然な成長」を考える

3月に読んだ本で紹介した「別冊NHK100分de名著 『社会契約論』」のなかでは、社会契約論だけで…

23

逃げのために本を買わない

子供の頃から、本は「いくらでも買っていいもの」だった。服やおもちゃはおねだりが通用しなか…

100
49