マガジンのカバー画像

#BaseBallTalk

147
野球に関するコラムや考察をまとめていきます!野球ファンだけではなく、より多くの人に「野球って面白そうだな」と思ってもらえそうなコラムを優先的に取り上げています!同名のサークルも運… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

手紙の最後に、必ず書くこと

「体調には気をつけて」。 手紙の結びはいつも、この一言に決めている。 中学時代に応援して…

98

高校時代に投手転向も登板は1度だけ。芽生え始めた自信が福井で花開くか。

ワイラプインターンの松浦です。 選手インタビュー企画、「#ワイラプ博物館」の第20回の記事…

杜の都の男前 島内宏明さんを知っているか。

いつの間にか"沼"にハマっていた。 プロ野球を見始めて以来、"沼落ち"するのは久々のことかも…

しょう
4年前
73

サヨナラのいいところは、とにかくいろんな人が報われるところ【6/25阪神戦◯】

なおみちのホームランを何度も何度も反芻する。本当に美しいホームランだった。さいっこうだっ…

このベテランが尊い 〜2020夏〜

開幕の日を迎えるのも、これで9度目になる。 当時期待の新人と言われていた選手はあっというま…

98

3ヶ月遅れのプレーボール

ようやくこの日をまってました。 ついに........18時開始のプレーボール。 待ち望んでいた…

理想のエース像

仕事でもスポーツでも、誰もが一度は「エース」に憧れ、目指したことがあるはずだ。 トップの成績を残し、チームを引っ張っていく存在。 その称号を得られるのはほんの一握りの才能に恵まれた人だけだとわかっていても、自分がその「一握り」には入っていないとわかっていても、エースに憧れる心は変わらない。 私にとって、「エース」といえば巨人の菅野智之だ。 彼ほどエースらしいエースはそういない。 菅野についてはこれまで何度もnoteに書いてきた。 もともとは興味がないどころか、第一印象は最

開幕前に抑えておきたい今年の #イチオシ選手

長い長い冬が終わり、やっとプロ野球開幕の日が見えてきました。 開幕前といえば、今年の戦力…

67