マガジンのカバー画像

#BaseBallTalk

147
野球に関するコラムや考察をまとめていきます!野球ファンだけではなく、より多くの人に「野球って面白そうだな」と思ってもらえそうなコラムを優先的に取り上げています!同名のサークルも運… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

キャンプ地巡りスケジュール

2018年・2019年と、わたしが実際に行ったキャンプ地巡り全球団制覇(アリゾナ除く)スケジュー…

keiko abe
4年前
8

私にとって憧れの人は既婚者へ

いつになったら球春迎えれるのかしら? 3月も終わり、4月なるのに去年の今頃は開幕戦劇的サヨ…

えりぃ
4年前
8

虚無に襲われる野球女子

虚無である。 普段の休日は、ほぼ100%外に出てすごす私が、 もう3日も外に出ていない。 …

ぱー
4年前
12

プロ野球を見失って

 一番恐れていた、プロ野球選手の新型コロナウイルス感染が現実のものとなってしまった。  …

青〆鯖子
4年前
16

わたしの大好きな、あなたへ。#公開ファンレター

都内は季節はずれの積雪が観測されたが、同じようにいまだ終わりのない冬のなかにいる、わたし…

7

「私たちはここにいるよ」を届けたくて。 #公開ファンレター

今日、こんなnoteを書いた。 現代にはSNSというとても便利なツールがあって、大好きな選手た…

95

私の大好きな、福ちゃんへ。

大好きな選手たちの姿が見られなくなって、もう1週間が経とうとしている。 本当はこんなときこそファンレターを書きたいのだけど、人の手から手へ渡るものを今の状況で送るのは適切ではないし、どちらにしろ選手の手に渡るのはきっとずっと先のことになるだろう。 現代にはSNSというとても便利なツールがあって、大好きな選手たちもそれぞれアカウントを持っている。 そこにリプライをしたりコメントをすることは簡単なことだけど、私はやっぱり手紙のようにじっくりゆっくり、自分の思いをしたためたい。

やきうファンのちょっと長い冬を振り返ってみる。

球春がやってきません。開幕を迎えられません。多くのやきうファンは我慢を強いられている状況…

しょう
4年前
12

私も、彼と同じ決断ができるだろうか。

社会人になったばかりの頃、「悪いことほど早く報告しなさい」と口酸っぱく言われていた。 私…

277

食事とスポーツの結びつき   〜トップアスリートからスポーツ児童が学べること〜

はじめに これは私が大学の授業で書いたレポートに少し修正を加えたものです。 スポーツをする…

yuni
4年前
13

憧れの背番号7

私は、背番号7に憧れていました。 あの華麗な守備 あの迫力のある盗塁 左右両打席から放た…

プロ野球キャンプ地巡りは聖地巡礼

わたしの趣味はプロ野球キャンプ地巡り。 意味もなく、ただ旅行が好きと言う理由だけで「総合…

keiko abe
4年前
3

球団を"創る"ということ ②

昨年まで国内の独立リーグ3球団で3年間プレーさせていただき、 引退後は創設間もない福井ワイ…

54

アンダーアーマー契約選手 福岡ソフトバンクホークス今宮健太選手との出会い!①

2015年1月に株式会社ドーム(アンダーアーマー)本社勤務に異動になった。(それまではベースボールハウス川崎久地の店長をしていた) 配属されたのは、「スボーツマーケティング部」という部署 主にアンダーアーマーの契約選手、チームへのマーケティングや営業というのが仕事となる。 そこでの担当は、プロ野球担当 主にジャイアンツを除く11球団を任せられ(ジャイアンツはベタ付きの担当がいるため)個人契約選手の野球道具やチームへの営業などをやることになった! アンダーアー