見出し画像

ポモドーロフェデリーニ(680字)

意外とおいしかったので、記録!

最近のわが家の弁当のおかずは、作り置き冷凍と冷食の併用です。
作り置きはほぼ思いつきです。
当たり外れありますが、6号の小さいおかず入れなので、味付け次第でどうにでもなるようです。
また夕食の残りもあります。

チーズに飢えてた時期のこと。
なすびとトマトにコンソメを少し加えて炒め、火からあげる前にチーズを削ってわずかにとろけた感じで冷凍。
自然解凍すると少し水っぽくなるのが難点ですが、少量なので「こういう物だ」と思えばほとんど気にはならないのです。なんといっても単価が安い割には満足感高い!
そこで思った、「パスタに合うぞ、これ」と。
アホですねえ、合うに決まってんじゃん!(^○^)
作ってるものはほとんどトマトソースなんだもん!
今日の夕食は、それを本格的にパスタソースに昇華しました。
トマトを炒め崩して炒めたピーマンとなすび、手近にあったぶなしめじをワンパック丸ごと合わせてコンソメで炒めて、食べる前にパスタの茹で汁で伸ばしてケチャップ、塩、みりんで味調整。
オリーブオイルがあまり好きではないので、あえて普段使いの米油使用です。

これが、とてもおいしかったのです!!!
油を適当に吸ったなすび、ぶなしめじからのうまみ、それに加えてケチャップにトマトをたっぷりと仕込んであるし、みりんで味に深みが出ていてそれはもう絶妙です!
今回はなかったけれど、エビを入れるのも良さげです。
いや、エビだけではなくシーフード全般なんでも合いそうです。
ちょっと多めに作って弁当のおかずにもいいですね。
ちょっとぜいたくかも〜。

なすびとぶなしめじのポモドーロフェデリーニ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?