マガジンのカバー画像

マ社長の星屑レビュー☆

29
おもむろに気になった作品や、よく聴いていた過去音源、素敵な新譜なんかをやんわりした言葉で紹介していきます。
運営しているクリエイター

#マ社長の星屑レビュー

マ社長の星屑レビュー☆第27回「エコーズ・オブ・ジャパン/民謡クルセイダーズ」

2018年、明けましておめでとうございます&今年もよろしくお願いいたします。 というわけで…

38

マ社長の星屑レビュー☆第26回「ホワイト・アルバム/サトミツ&ザ・トイレッツ」

先日、くるりのオリジナルドラマーである森信行氏から連絡がありまして、「二度目のメジャー…

35

マ社長の星屑レビュー☆第25回「コメニケーション/DJみそしるとMCごはん」

さて今月も何を聴こうかなと物色していたところ、見つけてしまいました、これ。 DJみそしる…

54

マ社長の星屑レビュー☆第24回「Ash / Ibeyi」

久しぶりにレビューの季節だということでiTunesを物色いたしましたら、「ibeyi」の新譜が9…

32

マ社長の星屑レビュー☆第23回「声明 / Still Alive - EP/B’z」

さあ、今月も何を聴きましょうかとiTunesを物色していたのですが、ついに目に止まってしまい…

61

マ社長の星屑レビュー☆第22回「Voyager/Moonchild」

今回ご紹介するのはMoonchildです。Moonchildといえば90年代後半に「ESCAPE」という曲で一…

37

マ社長の星屑レビュー☆第21回「ensemble/Scoobie Do」

先日都内の街スタジオに入ってバンドのプリプロをやってまして、休憩中に表に出て煙草を吸ってましたら見覚えと特徴のある後ろ姿の方が自販機で飲み物を買っていました。アフロな後ろ姿は3人知っているんですが、体型から言って十中八九スクービーのモビーくんだろうなと思いましたら案の定そうで、ジョーくんにも挨拶したらこのCDをいただきました。なんとスクービーの13年ぶりのシングルということで、こりゃちゃんと聴かんといけんと思い、この場を借りて聴かせていただきます。 その前にScoobi

マ社長の星屑レビュー☆第20回「ベビー誕生!/フレンズ」

さて、今回も何を聴こうやらとiTunes開けましたら一番上のところにやたらふざけたジャケット…

40

マ社長の星屑レビュー☆第19回「Semper Femina/Laura Marling」

さて、いつものようになんかないやろかいと見てましたらLaura Marlingの新譜が出てましたん…

44

マ社長の星屑レビュー☆第18回「アモーレ/ジョンB&ザ・ドーナッツ!」

何を書こうかと1月の頭にiTunesを見ていたところ、書きたいものがなくて一月飛ばしました、…

60

マ社長の星屑レビュー☆第17回 ソルファ(2016)/ASIAN KUNG-FU GENERATION

さあ、何を書こうかと思い、iTunesストアを開いたところ、トップにあったアジカン。最近ラジ…

129

マ社長の星屑レビュー☆ 第16回 K25 ~KOIZUMI KYOKO ALL TIME BEST~/小泉今日子

出ました、キョンキョン。3年遅れでCS放送のあまちゃんを見ている僕にとって、今一番ホット…

64

マ社長の星屑レビュー☆第14回 The Party/Andy Shauf

今回ご紹介するのはカナダのシンガーソングライター「Andy Shauf 」の「The Magician」とい…

83

マ社長の星屑レビュー☆第13回 Thrill of the Arts/Vulfpeck

今回は人に教えてもらったバンドを紹介したいと思います。 「Vulfpeck」というバフペック?って読むんですかね、アメリカのファンクバンドです。全く自分も知らなかったのですが、Spotifyっていう音楽ストリーミングサービスで、1曲の長さが短くてほとんど音が聴こえないアルバムを作り、ファンに寝てる時間に再生してもらってツアー資金を捻出する、というアホみたいな企画を本当に実行し、Spotifyのおとがめなしでその企画が成功したバンドみたいです。そのアホさに興味を持って、1