雑記 - 2024年になってからの最近の出来事

去年のことを1つ書き終わってないなって思ったら
もう2024年も3月ですね。こんばんは。私です。

多分なんですけど24年になってからまだ1回もnote書いてないんですね。
書きたいことはあってもまとまらなくて書けないんですね。

ということで、ここ3ヶ月の記録を綴っていきたいと思います。

1月
・元旦から2週間風邪をひく、そして数日声枯れが起き、まともに声が出なくなる。大変でした。

・去年12月に開催されたクランとリオンアレンジコンテストVol.4に応募した曲

年明けから数日後にアカペラファイルが配布されたので早朝からボーカル合わせてミックスして投稿しました。
その1時間後に出勤しました。えらい。
こちらについては後日別途記事で詳しく書きます。

・深夜の2時間DTMへの2回目のチャレンジ

この時のお題が 「ジャンル:スピードコア」
なんか作れそうかも、と思って2時間弱配信しながら作ってました。たぶん合ってると思う。

・キャラパキが各所でプチ流行して

自分も何回か買って遊んでました。

最近の遊び菓子っていうのはおもしろくも難しいですね。

2月

プチ流行が終わってもキャラパキやってました。

あとシークレットなんかも引いてました。

・クランとリオンリミックスコンテストVol.3へのリミックス応募

こちらと先程のアレンジコンテストVol.4についてはまた別途記事を作成予定です。

3月
・例のごとく月最低1つはいろいろプラグイン買ってるんですけども
今回は

今回は…!買おう買おうと決めていたTB-303所謂Acid音源をついにMNGしました。50%OFFのタイミングで。
買った日はずっと鳴らして遊んでました。楽しい。

YouTube Live配信しながらこんな感じのものも作ってました。

YouTubeチャンネルがYouTube公式アーティストチャンネルになりました

♪マークがついている…!?

こちらは公式アーティストチャンネル化(OAC化)をTuneCoreの方で申請を行ってみたところ、2〜3週間ほどで審査が通り、OACとなったようです。
気合い入れのきっかけにもなり得ますね。頑張ろう。

・Cubase Pro12を衝動買いして早1年
去年の3月15日がその衝動買いした日だったという記録が残っていました。
それから1ヶ月半くらいから本格的にPCDAW作曲し、曲投稿をするというに至ったので投稿デビュー記念とはまた違うのですが、1年で完成させた曲が12曲あるのは、クオリティ時短さしおいたとしても、結構駆け抜けたのかなって思います。
まだまど頑張るよ。

と、箇条書きで綴っていきましたが
この他に実は水面下で動いている計画がいくつかあり、そのために今マイペースでも曲作りを頑張っています。

お知らせ出来るのは4月初めくらいかもしれないですが、楽しみだなあ。

ということで、次回以降、先に紹介したクラリオアレコン4 、クラリミコン3の自分のアレンジ、リミックスについて綴っていこうと思います。
今月中に書けたらいいな、いや、書け。

それでは、今回はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?