長崎諫太郎

ストーリー漫画を創作しています! 仕事しながらゆっくりのんびり描いています いつか描…

長崎諫太郎

ストーリー漫画を創作しています! 仕事しながらゆっくりのんびり描いています いつか描き溜めた原画をギャラリーに飾って素人漫画展をやってみたいです! 仲間募集してます!

マガジン

  • レオンファミリー

    • 1,653本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • 古代獣

    読み切り2作目です。 完成を目指してがんばります。 いつになるやら

  • SUMMER

    見つけてしまった、初めての作品です。 めちゃくちゃな内容ですが、お手柔らかに読んでください。

  • 猫と少年

    オリジナル漫画一作目です

記事一覧

朝カツ!! ~「古代獣」制作記録⑦~

毎週投稿しようと思っていますが、なかなかnoteまでたどり着きません。 でも毎日描いてはいるのです! 最近、夜は寝てしまうので、朝から漫画を描いています。 21時就寝…

21

描きたい絵 ~「古代獣」制作記録⑥~

こんばんは いつも金曜日に投稿しようと思っているのですが、週末の喜びに勝てず、お酒を飲んで寝てしまいます。 そして土曜日はうだうだとして 日曜日の夜に投稿していま…

長崎諫太郎
3週間前
11

ま、まさかのレビュー 「SUMMER」

びっくりしました まさか、まさか私のはじめての作品「SUMMER」にレビューがつきました。 にクお様、ありがとうございます! まさかこの作品をレビューしていただけるとは…

長崎諫太郎
4週間前
15

GW 3枚切り!!〜「古代獣」制作記録⑤〜

結論から言います 3枚は無理でした!! だって、休みの日って休みじゃないんだもん でも3枚目の下描きまでは頑張りました! どうでしょうか?初めての銃撃シーンです。…

長崎諫太郎
1か月前
11

うれしい!!!

こんばんは GWですね!GWは原稿3枚切りに挑戦しています!! 今日は表題の通り「うれしい!!!」です。 なんと私の創作漫画「猫と少年」を とくめい(匿名)様の記事…

長崎諫太郎
1か月前
16

やっぱりキャラクターです ~「古代獣」制作記録④~

noteをはじめて、1か月ほど。 フォローしていただくことも増え、様々な方の漫画やイラストを見る機会が増えました。自分の漫画と比較し、どこが足りないのか、もっと読みや…

長崎諫太郎
1か月前
31

冷えたビールとつまみと漫画 ~「古代獣」制作記録③~

ビールを冷蔵庫から取り出し、つまみの骨付きチキンをレンジで温め、机に向かって黙々と絵を描く。 新年度が始まり、仕事で忙殺されペンを握る暇もなく、2週間が過ぎまし…

長崎諫太郎
1か月前
19

ごりごり描きました ~「古代獣」制作記録②~

3ページ描きました。スキャンしてスクリーントーンを貼れば一応の完成です。全体の進捗状況としては2.5%ぐらいですかね。 3週間で約3枚・・・果てしない時間がかかり…

長崎諫太郎
2か月前
13

見つけてしまった・・・「SUMMER」

見つけてしまいました。 古いハードディスクドライブを、何気なく見ていると・・・ 10数年前に書いた読み切りが・・・ 恐る恐る読んでみると、当時の記憶が蘇ってきまし…

長崎諫太郎
2か月前
16
+26

SUMMER④

長崎諫太郎
2か月前
6
+24

SUMMER③

長崎諫太郎
2か月前
3
+29

SUMMER②

長崎諫太郎
2か月前
2
+28

SUMMER①

長崎諫太郎
2か月前
2

2作目へ ~「古代獣」制作記録①~

読み切り漫画2作目を描いています 今回は、前作の反省を生かし シンプルな展開(詰め込まない) コマ割りは最大6コマ アナログ の3つを意識して描いています 前作は主人公…

長崎諫太郎
2か月前
4

はじめての読み切り作品を掲載します
とにかく何も考えず描きたい物語を描いたので、読み返すと支離滅裂ですが
描いていて楽しかったです
やっぱり漫画が好きだと自覚しました

長崎諫太郎
2か月前
4
+21

猫と少年②

長崎諫太郎
2か月前
5
朝カツ!! ~「古代獣」制作記録⑦~

朝カツ!! ~「古代獣」制作記録⑦~

毎週投稿しようと思っていますが、なかなかnoteまでたどり着きません。
でも毎日描いてはいるのです!

最近、夜は寝てしまうので、朝から漫画を描いています。
21時就寝、4時起床です。
まだ日も昇らないうちに起きて、寝ぼけ眼で机に向かいます。
コーヒー(牛乳入り)を飲みながら、カリカリ描いています。
この時間が何とも言えず好きなんですよね~・・・

でもふと我に返って
「漫画家でもねーのに、朝っぱ

もっとみる
描きたい絵 ~「古代獣」制作記録⑥~

描きたい絵 ~「古代獣」制作記録⑥~

こんばんは
いつも金曜日に投稿しようと思っているのですが、週末の喜びに勝てず、お酒を飲んで寝てしまいます。
そして土曜日はうだうだとして
日曜日の夜に投稿しています。

この前の酒とおつまみはこれでした。

下の原稿用紙には何も描かれていません。
早く描けよとツッコみたくなりますね。
でもジャッキーカルパス、おすすめです!めちゃくちゃうまいんだから!!

では本題

砲撃準備です。
そういえば、A

もっとみる
ま、まさかのレビュー 「SUMMER」

ま、まさかのレビュー 「SUMMER」

びっくりしました
まさか、まさか私のはじめての作品「SUMMER」にレビューがつきました。

にクお様、ありがとうございます!
まさかこの作品をレビューしていただけるとは・・・

内容を拝見しますと、
「ジャンル」の大切さ、ということを説かれていました。(間違っていたらごめんなさい)

ふりかえってみると、わたしも漫画を読むときは、まずジャンルから入ることに気づきました。
バトルもの、ファンタジー

もっとみる
GW 3枚切り!!〜「古代獣」制作記録⑤〜

GW 3枚切り!!〜「古代獣」制作記録⑤〜

結論から言います

3枚は無理でした!!
だって、休みの日って休みじゃないんだもん
でも3枚目の下描きまでは頑張りました!

どうでしょうか?初めての銃撃シーンです。
刀や拳での戦闘シーンは好きなんですが、銃は難しいですね。

また背景を描きました。できるだけシンプルに、人物を浮きだたせるように描きたいです。あまり描かない方が良いのかな?

間に合いませんでした。
下描きです。
背景のあるコマがひ

もっとみる
うれしい!!!

うれしい!!!

こんばんは
GWですね!GWは原稿3枚切りに挑戦しています!!

今日は表題の通り「うれしい!!!」です。
なんと私の創作漫画「猫と少年」を とくめい(匿名)様の記事で紹介していただきました!!

しかも見てください!
見てください!!             ↓↓↓↓↓↓↓↓ここ!!

コメントもしていただきました!

「少年漫画のエッセンスがつまっています。」

「少年漫画のエッセンスがつまっ

もっとみる
やっぱりキャラクターです ~「古代獣」制作記録④~

やっぱりキャラクターです ~「古代獣」制作記録④~

noteをはじめて、1か月ほど。
フォローしていただくことも増え、様々な方の漫画やイラストを見る機会が増えました。自分の漫画と比較し、どこが足りないのか、もっと読みやすく、もっと面白くするにはどうするか・・・と日々考えています。
以下分析

〇背景を描きすぎて画面がごちゃごちゃしている。
 きれいな線が描けません。いっぱい線を描かないと不安になるんです。ある方が「余白」を大切にする。とnoteに書

もっとみる
冷えたビールとつまみと漫画 ~「古代獣」制作記録③~

冷えたビールとつまみと漫画 ~「古代獣」制作記録③~

ビールを冷蔵庫から取り出し、つまみの骨付きチキンをレンジで温め、机に向かって黙々と絵を描く。

新年度が始まり、仕事で忙殺されペンを握る暇もなく、2週間が過ぎました。
やっと来た金曜日。(正確にはもう土曜日ですが)家族も寝静まり、自分の時間です。
ビール片手に夢中になって絵を描きました。
お酒を飲みながら漫画を描くなと怒られそうですが、勘弁してください。

4ページ目
日々少しずつ描きました。

もっとみる
ごりごり描きました ~「古代獣」制作記録②~

ごりごり描きました ~「古代獣」制作記録②~

3ページ描きました。スキャンしてスクリーントーンを貼れば一応の完成です。全体の進捗状況としては2.5%ぐらいですかね。

3週間で約3枚・・・果てしない時間がかかりそうですが、個人的にはとても満足しています。
なぜなら、こんなにも集中して黙々と描くことができるなんて、ストレス発散&充実感を感じているからです。黙々と一枚の絵に打ち込めるってすごく楽しい!!そう思いながら描きました。

1ページ目

もっとみる
見つけてしまった・・・「SUMMER」

見つけてしまった・・・「SUMMER」

見つけてしまいました。
古いハードディスクドライブを、何気なく見ていると・・・
10数年前に書いた読み切りが・・・
恐る恐る読んでみると、当時の記憶が蘇ってきました。

学生の頃、初めて原稿用紙とペンを買い、わくわくしながら描いた作品です。おそらくネームも作らなかったと思います。

以前からノートに鉛筆で漫画のようなものは描いていたのですが、バスで1時間ほどの大きな文具屋さんに、漫画を描く道具がそ

もっとみる
2作目へ ~「古代獣」制作記録①~

2作目へ ~「古代獣」制作記録①~

読み切り漫画2作目を描いています
今回は、前作の反省を生かし

シンプルな展開(詰め込まない)
コマ割りは最大6コマ
アナログ

の3つを意識して描いています

前作は主人公の過去や妖怪の猫やら侍やらヤクザやらでぐちゃぐちゃでした。
描きたいものは詰め込みましたが、話の意味が自分でも分かりませんでした。
なので今回はシンプルに、怪物を倒す、この一点のお話です。
その中に登場人物たちの人柄がやんわり

もっとみる

はじめての読み切り作品を掲載します
とにかく何も考えず描きたい物語を描いたので、読み返すと支離滅裂ですが
描いていて楽しかったです
やっぱり漫画が好きだと自覚しました