恋愛マスターくじら

芸人。恋愛カウンセラー。婚活を通じてメンタルが不安定になりやすい方のための相談所『くじ…

恋愛マスターくじら

芸人。恋愛カウンセラー。婚活を通じてメンタルが不安定になりやすい方のための相談所『くじら結婚相談所』所長。http://quddila.net 【くじらの恋愛相談LINE】登録者2万人。http://lin.ee/sUvOUQc 著書2冊。

マガジン

  • 恋愛マスターくじらの定期マガジン

    週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額880円。初月無料。

  • 【女性向け】8記事をまとめて読みたい方へ〜お得パック!

    2019年までの女性向けの全記事がまとめて読めて半額以下!合計6400円分→2900円 ボリュームのある、熱い記事だらけ(^^)

  • 2021年7月全記事一気読み

    2021年7月分の全記事をまとめて全部読めます(^^)全24本!

  • 2021年8月全記事一気読み

    2021年8月に配信された全記事を一気読み出来ます(^^)全23本!

最近の記事

「長く一緒にいたい」ということを口に出す

彼とずっと一緒にいたいならば、「長く一緒にいたい」ということを口に出すのが大事だ。 何故なら「この人とは長く一緒にいれるだろうな」と感じられない限り、そのパートナーを大事に出来ないからだ。 多くの人の勘違いは、「付き合ってるんだから長く一緒にいたいことは伝わっているはず」などと思い込んでしまうことだ。 そんなの伝わっていないぞ笑。 逆に「私が長く一緒にいたいと思っていることを察してほしい」と考える人もいるが、これも甘えに過ぎない。 そんなことは伝えなきゃわからないの

    • 彼の前で正直になればなるほど親密になれる理由。定期マガジンvol.304

      【もくじ】 ●本日のテーマ 彼の前で正直になればなるほど親密になれる理由 ●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談 【読者の相談】 「付き合って3か月の彼氏がいます。遠距離です連絡を取らない期間が長くなり、他の女性がいるのではと思ってしまいます。彼は「私だけ」と言いますが、それでも疑ってしまう気持ちがでてきて自分でも嫌になります」 (20代・女性) 【くじらの回答】 「意思だけで愛をつなぎ止められると考えるのは綺麗事だろう。意思と物理的な環境作りの両面で愛を支えていくのが現

      有料
      500
      • 恋愛において、努力で変えられることとそうじゃないこと

        (こちら有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 恋愛において、努力で変えられることと努力ではどうにもならないことを分けて考えるのが大事だ。 数学ではこれを「変数」と「定数」という。 変数の部分は努力で変えられる部分だから、そこにエネルギーを注ぐのは良いことだ。 しかし、定数の部分は変えられないものだ。ここを変えようとしたところで変わらない。文字通り「定数」なのだ。 つまり、定数を変えようとするのはエネルギーの無駄使いになる。 例えば、年

        有料
        100
        • 不機嫌な人の機嫌をとってやるのはやめよう

          (こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 不機嫌な人の機嫌をとってあげるのはやめた方がいい。 恋人であれ、職場の同僚であれ、不機嫌で人をコントロールしようとする人がいるだろう。 急に黙り込んだりして、周りがそれに気を使って振り回される。 「大丈夫かな、私なんかしちゃったのかな」と自分を責めてしまう人までいる。そんな人は何とか機嫌を直してもらおうと頑張ってしまったりする。 こんなことを繰り返していると、

          有料
          200

        「長く一緒にいたい」ということを口に出す

        マガジン

        • 恋愛マスターくじらの定期マガジン
          初月無料 ¥880 / 月
        • 【女性向け】8記事をまとめて読みたい方へ〜お得パック!
          8本
          ¥2,900
        • 2021年7月全記事一気読み
          24本
          ¥3,300
        • 2021年8月全記事一気読み
          23本
          ¥3,300

        記事

          彼にわかってもらえる女は「意見」ではなく「気持ち」を言う。定期的マガジンvol.303

          【もくじ】 ●本日のテーマ 彼にわかってもらえる女は「意見」ではなく「気持ち」を言う ●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談 【読者の相談】 「現在同棲中の彼がいますが、最近彼の言動などにうんざりすることが多くなり、気持ちが冷めてきてるように思います。前までかわいいと思えていたことがなんとも思えなかったり、むしろイラッとしてしまったり…。こういうものが倦怠期なのでしょうか?」 (30代・女性) 【くじらの回答】 「恋愛関係というのはお互いに変わり続けるものなのだ。“出会っ

          有料
          500

          彼にわかってもらえる女は「意見」ではなく「気持ち」を言…

          考え過ぎてしまう人は遠くを見るだけでいい

          (こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 考え過ぎることが癖になっている人がいるだろう。 こういう人はただ遠くを見るだけでその思考から抜け出せるようになる。 その理由を説明していこう。 人間は体と心が連動している。「心」は「脳」であり、感情は脳機能の現れでもあるから体と心が連動していることは感覚的にもわかるだろう。 疲れていれば当然脳もうまく働かず、不機嫌になったりしやすい。 仏教には「心身一如」と

          有料
          200

          考え過ぎてしまう人は遠くを見るだけでいい

          「共感」と「同感」の違いを知ると彼との関係が良くなる

          (こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 「共感」と「同感」の違いがわかるだろうか。 この二つの意味を勘違いしている人は多い。 この違いがわかるようになると彼との関係が良くなるので、これを説明していきたい。 「共感」の意味を「わかる!わかる!」とか「そうだよね!」などと調子を合わせることだと思っている人は勘違いをしている。 それは「共感」ではなく、「同感」である。 「同感」は読んで字の如く、同じ気持

          有料
          200

          「共感」と「同感」の違いを知ると彼との関係が良くなる

          「好きになる方法」〜なかなか人を好きになれない人へ〜

          (こちら有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 人を好きになる方法がある。 「なかなか人を好きになれない」という悩みを持っている方には朗報だろう。 先週のメルマガ「好きな人を好きにさせる方法」を書いていて気づいたのだ。この方法は逆の作用にも使えると。つまり、自分が好きになることも可能なのだ。 この内容を軽くおさらいすると、好きにさせるには「自分が好きな人にするような行動を彼にさせればいい」というものだ。 好きな人にはプレゼントをしたいと思

          有料
          100

          「好きになる方法」〜なかなか人を好きになれない人へ〜

          ついにわかった!好きな人を好きにさせる方法!定期マガジンvol.303

          【もくじ】 ●本日のテーマ ついにわかった!好きな人を好きにさせる方法! ●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談 【読者の相談】 「彼と結婚を見据えた同棲について以前から話をしています。彼が積極的でないことがひっかかっています」 (20代後半・女性) 【くじらの回答】 「“私のこと好きじゃないのか”などは本質は違う。彼は現状を変えることがシンプルに面倒くさいのだ」 ●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談” (1) 「職場で出会った彼と付き合っていますが、こ

          有料
          500

          ついにわかった!好きな人を好きにさせる方法!定期マガジ…

          彼への自己表現の種類は三つある〜三人のジャイアン〜

          (こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 彼とうまくコミュニケーションが取れているだろうか。 恋人に対しての自己表現の種類は三つある。 一つは攻撃的な自己表現だ。わかりやすく言うと「ジャイアン」だ笑。 「お前のものはオレのもの。オレのものはオレのもの」的なコミュニケーション。 自分の言い分は通すが、相手の言い分は全く考慮しないという自己表現。 口調がきつかったり、すぐに感情的になったりするのは攻撃性

          有料
          100

          彼への自己表現の種類は三つある〜三人のジャイアン〜

          脳科学でわかる驚きのモテメイク

          (こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 女性はメイクの技術がモテに直結していくだろう。 説明するまでもなく、男は女性の外見を重視するからだ。 巷には様々なモテメイク術なんてのが溢れているが、これを脳科学的に考えてみると驚きの答えがあった。 脳科学的に正解のモテメイク術だ笑。 脳には右脳と左脳がある。 左脳は主に言語などをつかさどる側で、右脳はイメージや映像をつかさどっている。 我々は右脳で他人の

          有料
          100

          脳科学でわかる驚きのモテメイク

          あなたは彼を見たいようにしか見ていない

          (こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) あなたは彼を見たいようにしか見ていない。 何を言っているのかと思う人もいるだろうがまず聞いてほしい。 我々は人や世界を見たいようにしか見ていないのだ。 長いことお付き合いをしている人なんかは、「これだけ一緒にいるんだから彼のことはわかっている」と思っているだろう。 しかし、一人の人間だけでは見えないものがある。認知の限界があるのだ。 我々は同じ現実世界を生き

          有料
          100

          あなたは彼を見たいようにしか見ていない

          彼があなたを一生守ってくれるか確認する方法。定期マガジンvol.302

          【もくじ】 ●本日のテーマ 彼があなたを一生守ってくれるか確認する方法 ●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談 【読者の相談】 「少し前に好きな男性に告白しましたが、ふられてしまいました。それ以来、すごくマイナス思考になってしまっています。自分なりに容姿だったり自分磨きを頑張っていたつもりでしたが、〝自分は努力しても意味がないのかな〟と考えてしまっています」 (30代・女性) 【くじらの回答】 「〝自分があの人だったら〟と考えることは今の自分のすべてを否定することだ。あな

          有料
          500

          彼があなたを一生守ってくれるか確認する方法。定期マガジ…

          恋愛の痛みや苦しみに強くなる方法がある

          (こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 恋愛の痛みや苦しみに負けてしまう人もいることだろう。 そんな痛みや苦しみに強くなる方法がある。 こんな言葉をご存知だろうか。 「私を殺さぬものが私を強くする」 これはかの有名なニーチェの言葉だ。 「自分を殺さぬ程度の挫折や失敗は自分を強くする」という意味だ。 哲学者ニーチェの言葉だがこれが最近科学的にも正しいことがわかってきた。  人間には「ホメオスタシ

          有料
          200

          恋愛の痛みや苦しみに強くなる方法がある

          私への気持ちがないのか、能力がないのか

          (こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 婚活のサポートをしていてよくあるのが、「彼のLINEが素っ気ない」とか、「会話のリアクションが薄い」などの相談だ。 これによって女性側は「私への気持ちがないんじゃないか」と感じてしまう。 しかし、会話の様子や具体的なLINEのやり取りなんかをみてみると、実は男性側の気持ちがないんではなくて能力の問題であることも多い。 女性は表面的な会話が上手な人が多い。これは進

          有料
          100

          私への気持ちがないのか、能力がないのか

          「あきらめる」という能動的な選択

          (こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪) 一つのことを「あきらめる」のは別のことを選択していることでもある。 元カレをあきらめると聞くと、欲しかったものが手に入らなかった悲しい状況を思い描くと思うが、「元カレのことを考えるのをやめて次に行く」という選択をしたとも言える。 夢をあきらめるなんてのもそうだろう。 サッカー選手になる夢をあきらめて居酒屋を始めるという選択をしたとする。 これは自分の能力を知り

          有料
          100

          「あきらめる」という能動的な選択