ただ進めば至る(101) 抜鈎(ばっこう)


2014年10月22日 怪我はあかん


有森さんが書いてましたね。
“なんちゃってアスリート”要注意 楽しく長く走るコツ
ほんまにそう思いますね。雑誌を読んで、ヨシ!とばかりにエリートランナーの練習をいきなり取り入れるのはケガの元ですね。

ケガはいかんです。

ランナーにとって走れないことはホンマに辛いです。ある日突然にもう走れないよと言われたら愕然としますよ。よくランナーは「走って治す」という言い方をしますが、危険だと思いますね。治ったかどうか様子見ランとかも。私は幸いにも2年のブランクで復帰できましたが、治療したら復帰できるから大丈夫と安易に考えんとって欲しいです。ケガは痛いし、ちっとも得なことなんてありません。痛いときは、休もうね!

2014年10月27日 ウォーキング


昨日はウォーキングしました。退院後初のアクティビティーです。時間にして1時間半、距離はやく7.5キロ。走るときほどではないですが、外の空気を感じるのは気持ちいいですね。復帰第2章、ウォーキングからスタートいたしました。

ここから先は

399字 / 2画像

ある市民ランナーがある日突然医師から「もう走れない」と最後通告を受けました。それはあまりに突然で衝撃的で愕然としました。暗黒の日々からふた…

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)