見出し画像

【 日本の記念日365 】 5月9日はアイスクリームの日

= 今日は何の日? =

日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。

「 なんでそんな記念日ができたの? 」

「 その記念日、流行らないのでは… 」

「 そんな国際的なものがあるんだ! 」

と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。

ぜひ、

「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」

「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」

「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」

こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。

では、ご覧ください!


= 5月9日:アイスクリームの日 =

*個人的に、サーティワンとコールドストーンは衝撃的だったので、その店員さんをイメージしたNFTにしてみました 笑

※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)


※支援型NFT販売サイト(日本円)

アイスクリームの日は、1964年5月9日に現在の日本アイスクリーム協会が病院や施設にアイスクリームを寄付したことをきっかけに制定されました。その後、アイスクリームデーを5月9日に設けて以降、毎年5月9日はアイスクリームの日となりました。日本のアイスクリーム史は、明治の文明開化で始まり、大正時代に工業化が進み、現代のアイスクリームメーカーが製造を開始。家庭でも気楽に食べられるようになり、近代化の歴史そのものでした。


Ice Cream Day was established on May 9, 1964 when the current Japan Ice Cream Association donated ice cream to hospitals and institutions. After that, Ice Cream Day was established on May 9, and since then, Ice Cream Day has been celebrated on May 9 every year. The history of ice cream in Japan began with the civilization and enlightenment of the Meiji era, industrialization progressed during the Taisho era, and modern ice cream manufacturers began production. It became easy to eat at home, and it was the history of modernization itself.


冰淇淋日成立于1964年5月9日,当时日本冰淇淋协会向医院和机构捐赠了冰淇淋。 此后,冰淇淋日被定为5月9日,从那时起,每年的5月9日都是冰淇淋日。 日本冰淇淋的历史始于明治时代的文明和启蒙,大正时代的工业化进程,现代冰淇淋制造商开始生产。 在家吃饭变得容易,这就是现代化的历史本身。


P.S.

こういう本、好きです 笑↓

こんな本を読み始めました。マーケティングの基礎の基礎の知識が習得ができます↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。