マガジンのカバー画像

㌍㌢日記

456
毎日更新するはずです。
運営しているクリエイター

#フォロワー

1117「しみけんとしみかん」

1117「しみけんとしみかん」

昨日はイベントでスピーチをしたが、ちょーっとだけ時間配分を間違えて、最後の結論部分が7割位希釈されてしまったのでやや残念だった。あと、朝一の枠だったからか、お客さんの入りが7割くらいで、「ああ、自分は7割しかお客さんが来ない程度のオワコンなんだな・・・」と思って落ち込んだ。こういうのを正直に書ける自分が大好きだ。いつの日か、人気コンテンツになりたいと思った。

毎日違う都市で過ごしているように思え

もっとみる
0627「全ツイートと2009年の俺」

0627「全ツイートと2009年の俺」

もうニューヨークも夏だ。暑いが、ちょっと前のように梅雨のような蒸す感じが少なくなってきているので、ニューヨークらしい夏になってきている。が、もうちょっとしたら蒸し暑い東京に行かなくてはならない。今日は、以前発注していた機材が忘れた頃に届いたので、それで遊びつつも引き続きいろいろな仕込みを進めていく。

ちょっと前に、連続して結構リツイートしてもらえるようなことをTwitterで書いたので、Twi

もっとみる
0614「このご懇情は」

0614「このご懇情は」

昨夜も結構な、そして今日もなかなか大きな試練があり、一難去ってなんとやらだが、笑う門にはなんとやらなので、無理矢理笑って過ごすしかないですよね、と思う。しかし日中はその影響で代休をもらうことにした。ニューヨークではあまり会社というものにコミットしなくなっているので、代休も何も無いのだが、リモートで現場のソフトウェアチェックをやったりしながら、ひたすら現実に対処していた。

朝方、姑から「note

もっとみる
0307「インフルエンサーあきらめる」

0307「インフルエンサーあきらめる」

知らないうちにnoteのフォロワーが10,000人を超えていた。

嘘だよ。知らないうちに、とかカッコつけているけど、知ってたよ。毎日見てたよ。

Twitterがもうずっと7,600らへんとかなので、数値上は超えてしまった。まあTwitterろくに使ってないし、そんなもんだろう。

どういうアルゴリズムになっているのかあんまりよくわかっていないのだけど、毎日書いているがゆえに、何がしか登録時のお

もっとみる
0215「やっぱり人間フォロワー数」

0215「やっぱり人間フォロワー数」

昨日から週末にかけては、日本から大事な来客があるので、いろいろ対応する感じになる。私は、こないだの日記でフォロワーなんか気にしちゃダメだよ、とか言いながら、実は思いっきり人の(Twitterの)フォロワー数を気にしている。「フォロワーの数はその人の価値じゃないよ」とか言いながら、常に相手のフォロワー数と自分のフォロワー数を比較して生きている。とんだ言動不一致野郎だ。

もう8年も前になるが、東京に

もっとみる