pyk

同人活動に関するメモ。主に二次創作。 GL漫画とBLドラマが好きです。二次創作ではなん…

pyk

同人活動に関するメモ。主に二次創作。 GL漫画とBLドラマが好きです。二次創作ではなんでも描くし読みます。マイナーキャラに想い馳せるのが好きかも。

最近の記事

同人誌 表紙デザインと装丁・メイキング(というほどでもないですが)

24年3月のHARU32東京で発行した新刊3冊の表紙について書こうと思います。 元々漫画を描きたい!より先行して、同人誌の表紙が作りたい!の気持ちがありました。一応クリエイティブ系の仕事に従事してはいるものの、紙媒体については超がつくほどのド素人です。前の記事でも書いた通り、同人誌制作のブランクは10年以上。しかしどうしてもやってみたい装丁がある…他人様の同人誌装丁なんて紙媒体ド素人の自分がさせて頂けるわけもないし(そんな知り合いもいないし)、これは自分で同人誌を作るしかない

    • 超久々に同人誌即売会に参加してみての気付き

      プロローグ筆者は11年前まで女性向け・男性向け両方のジャンル掛け持ちで一生懸命同人活動していましたが、とある事をきっかけに同人活動・SNSを全て辞め、ごく内輪の人以外との交流を断ちました。 時は飛んで2023年、うんぬんかんぬんで11年前に活動していた某女性向けジャンルに再熱、出戻りでSNSを新規開設して再び交流をはじめたのですが、突然思ってしまいました。 久々に同人誌が出したい、と… イベントに申し込む2024年3月のイベント(HARUコミ)サークル参加を決意したのは

      • 2023オタ活まとめ

        自分メモも兼ねてかいてます。ぐちゃぐちゃ。 1月 ・某webオンリー参加。webオンリーの展示参加を初めてしてみたのだけど、こんなにたくさん感想もらえるの!?ってくらい感想が来てびっくり。これに感動して味をしめる(?) なんせ遥か昔、9年?くらい同ジャンルで同人誌出しまくってたにもかかわらず、感想もらえたことが数回しかないので、このwebオンリーでは普通に感想をいただく事ができてめちゃくちゃ感動した。 ・自ジャンル作品のてんご舞台に行く。めちゃくちゃ楽しかった。 ・宇宙で1

      同人誌 表紙デザインと装丁・メイキング(というほどでもないですが)