見出し画像

83日目

6:00、昨晩の嵐は嘘だったかのような beautiful morning だ。
朝日を浴びれる朝、幸せ。

昨日着てた服が汗臭すぎて洗濯しようか迷うも、どうせ今日も汗だくになるだろうしと、洗濯は後回し。

朝食はほんとは昨日が賞味期限だったゼブラパン。


昨日はお昼は沖縄そばいただいたり、夜は菓子パンの気分じゃなくて結局食べなかったのだ。
アーモンドミルクと一緒にもぐもぐ。
昨晩軽くしか食べてなかったから1個いけるかな?と思ったけど、やっぱりこのパンは半分でちょうどいい。
残りはお昼か、夜おやつに食べよ。

食後、昨日洗おうと思って洗ってなかった作業着を洗濯。
乾きやすい素材のだから、午前中で乾くだろう。

晴れの朝だからか、なんだか無駄にうろうろしてしまう。
まっ、感じるままに動けるのはいいことだ。

昨晩の雨で葉は濡れてるし、今日は9時以降は雨っぽいから、雨の日コーデでいざ今日の作業へ向かう。

せっせと収穫する午前中。
午前休憩までは雨降らなくて、天気予報外れたかなーと思ったけど、休憩終わりからいきなり降ってきた。
味噌おにぎり食べ終わるまで降らなくて感謝。
ナイスタイミングの雨だぜ、雨雲さん。👍☔️

なかなかの大雨だ。
収穫ノルマは決まってるから、雨の中でも頑張って収穫。
1面終わって、もう1面違うとこ。
ここは坂になってるからか、場所によっては軽く川みたいになってる。
雨具着てても、雨具の下までビッショビショ。
それでも昨日のモワッと暑い感じよりマシかな。
お昼休憩を待ちわびながら、必死で作業を続ける。

ひと段落収穫終えて、帰宅し収穫量を確認。
まさかのノルマ以上とってた。👀
これはとりすぎた分はお家の乾燥機に入れるとかになりそ。
そうなればまだ大分足りないな。
午後もひとまず収穫だってさ。

お昼休み。
ビショビショのインナーを着替えてお昼ご飯にする。
昨日のそばのお汁が残っていたので、オートミールおじやをお水じゃなくてこのお汁で作ってみた。
ネギ・えのき・海苔をトッピングしていただく。(早く食べたくて写真撮ってない笑)
あったまるし、お出汁の優しい味でホッとする。
まだお汁が残ってるので、今夜はこのお汁で玄米を炊いてみる予定。わくわく

オートミールだけじゃ足りなかったから、朝の残りのゼブラパンももぐもぐ。
あー島から帰ったらパン屋さんで美味しいパン買いたい。
とりあえず島来る前までバイトしてた地元のパン屋さん行こ。

食後、雨音BGM聴きながらゆったりnoteを書く。
さて、午後も頑張るか。

午後からまた雨足が強くなった。
土砂降りの中、せっせと収穫。
昨日突き指したっぽい左手親指。作業中、地味にこれが痛い。
果てしなく続く収穫と、突き指の痛みに耐えながら必死で作業してたら、だいーぶ疲れが溜まった。

ようやく収穫が終わり、帰宅し午後休憩。
久しぶりのおやつTimeだ。
疲れもあってか、お菓子を食べすぎた。
久しぶりにこういう日もいいだろう。🙈

休憩後、家用に収穫した分を乾燥機に入れて、入れ終わって倉庫の掃除して、やっと今日のお仕事しゅーりょー!🙌
いやーちかれたちかれた。

雨で濡れて冷えた体を温めるためにまずシャワー。あーあったかい。
ついでに洗濯もしてしまおう。

今日はご飯を炊こうと思っていた。
昨日いただいたそばのお汁で。
朝から玄米を水に浸けておいたので、シャワー後焚き始める。

洗濯機が止まる頃、洗濯物取りに行こうと向かっていると奥さんとすれ違う。
「今夜はみんなで晩ご飯食べよ〜」
すでに今夜用のカレーを冷凍庫から解凍中であったが、ご飯を食べさせていただけるのはありがたい。
開始時間までまだ30分以上あったので、のんびり洗濯物を干し、ご飯の炊き上がりを待つ。

それにしてもお腹が空いた。
やっぱり先にカレーを食べようと、温め始めたら宴の準備が着々と進んでいた。
このカレーは明日食べよう。

オードブルや奥さんの手料理ありのご馳走尽の晩ご飯。
お酒もいただき、存分に味わう。

途中でご飯が炊き上がった後何もしてなかったことに気づき確認しに行く。
しっかり蒸らしができたからか、とっても美味しい出汁ご飯が炊けていた!
5食分できたので、これから数日は美味しいご飯が食べれそうだ。

空腹だったので食べすぎた宴。
途中から、昨日一昨日お手伝いした農家のご主人も参加し、楽しい時間になった。

明日は収穫の予定がないからと、お休みだそう!
嬉しさのあまり、ビール3缶・日本酒1杯飲んだ。
翌日休みだとわかると、こういう飲み方もしやすい。うふふ

睡魔に襲われ22時半にはお先にフェイドアウト。
うたた寝しながらこのnote書いてる。

さっ、今夜は目覚ましをかけずに寝れる。嬉しいーーー
ゆったりのんびり充電しよ。

ではでは、おやすみなさい。😴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?