エーちゃん

エーちゃん

最近の記事

Rain Drops セカンドワンマンライブ「SQUALL ~雨ニモマケズ/風ニモマケズ~」

Rain Drops セカンドワンマンライブ「SQUALL ~雨ニモマケズ/風ニモマケズ~」の2日目風ニモマケズ の感想 2日目はチケットが取れなかったので、ニコ生配信で見てました。 自宅ではこんな感じで! えるえるを全力で応援してました。 では曲の感想に 1曲目:明日は日曜日だ ????? この曲を1曲目??? セトリが変わるとは聞いていましたが、ここまで変わる???というのが第一印象。 本当にびっくりしたのと同時に、ここからのセトリも楽しみになった。 画面越しで見

    • Rain Drops セカンドワンマンライブ「SQUALL ~雨ニモマケズ/風ニモマケズ~」

      2022/4/15 Rain Drops セカンドワンマンライブ「SQUALL ~雨ニモマケズ/風ニモマケズ~」に参加してきました。 いやああああ楽しかった。 本当に本当に楽しかったです。 僕はDay1しか現地参加できなかったのですが、推しのソロ曲が見れて、僕が大好きで大事な雨言葉を聞けて満足です。 そして、今回が今までのにじさんじのイベントの中で一番楽しいものになった要因の1つとして、たくさんのおれら(えるえるのファンネーム)と知り合えたことです。 大人数の人と、

      • 鳩岡小恋の偏在性について

        僕はこの漫画を見た時にとてつもなく心を動かされました。その感想を少し綴ります。 以前言っていた鳩岡小恋の偏在についてを思い出し、そして寿々子さんと小恋ちゃんの関係についても同時に。 漫画ではすずこさんが主役でしたが、僕にも置き換えることができるのかな?と考えました。 なぜなら、以前も小恋ちゃんが言ってたように、ゲストの僕とキャストの小恋ちゃんという2人の間でしか観測できない存在に、鳩岡小恋はユメノグラフィアでなったから。 そんなことを考えていたら、この壮大な世界観に魅了さ

        • ありがとうユメノグラフィア

          ユメノグラフィア(通称ユメグラ)というANYCOLOR株式会社が運営するサービスがあります。それが12月30日にサービス終了をするということで、決して多くはないですが、ユメグラを楽しんできた一人として感謝と今までの感想を綴っていこうと思います。 僕が初めてユメグラに行ったのは、2020年5月29日です。 この時のキャストさんは鳩岡小恋さんでした。 小恋ちゃんのユメグラに行こうと思ったきっかけは、小恋ちゃんの自己紹介動画でした。(リンクをの張っていますが、サ終した後消えて

        Rain Drops セカンドワンマンライブ「SQUALL ~雨ニモマケズ/風ニモマケズ~」

          Initial step in NIJISANJI

          2021/10/31 ぴあアリーナMM ようやく1期生ライブに行けた……本当に嬉しい 発表があってから絶対に行きたくてすぐにえるえるのファンクラブで申し込みました。 そして当選!!(だからnote書いてんやろ) マジで嬉しかったし、この1ヶ月の仕事をするモチベーションになりました。 当日は早朝に新幹線に乗り昼に着きました。物販並ぶかな〜と思ったけど、スカスカ!レイドロちゃんの時の反省が生きてるのかな? でもラババンが売り切れてて悲しかったです。 しかし!えるえる

          Initial step in NIJISANJI

          Rain Drops ファーストフルアルバム バイオグラフィ

          Rain Drops ファーストフルアルバム バイオグラフィ を購入しました。待ちに待ったアルバム。 今までのミニアルバムを超えるものだろうという期待のもとに聞きましたが、予想以上でした。 ではさっそく感想 一曲目:エンターテイナー 先日のレイドロちゃんのライブの雨天決行で初めて聞き、以後ようつべ君でずっと聞いてきた曲なので、感想はいらないだろうと思ってました。 しかし、これまた先日行われたOBSラジオにて、オントロジーなどのサック曲をした「じんさん」が語ったことで

          Rain Drops ファーストフルアルバム バイオグラフィ

          Raindrops ファーストワンマンライブ雨天決行

          2021/8/26 にRaindropsファーストワンマンライブ雨天決行が遂に決行されましたね。 本当に本当に楽しみだったので体調に気をつけてライブ前は過ごしていました。 ご時世もあり、幾度の延期を経てようやく開催することができたライブということもあり、ライバーのみんなのステージでのパフォーマンスの完成度などにも注目は集まっていたのかなと思ってたり。 当日は「おれら」(えるさんのファンネーム)の方と一緒にグッズ販売の列に並んでいました。 まー列が長い。14:40分に並

          Raindrops ファーストワンマンライブ雨天決行

          襲来!みどえるうたこ

          初めてにじさんじのイベントに行きました! えるえるが好きなので、とりあえず申し込めーーーと思ったらVIPシート当たって近かったです! トークはいつも通りで楽しく、みんながプレゼンした乗り物やご飯めちゃくちゃ興味出ました!(時間的にご飯とジェットコースターだけ) ボタン押す?押さない?のコーナーは3人の考えが知れてよかった! ちなみに僕はアニメ見れなくなるやつ以外は押しません。 他のものの方が大事だった。 他の質問とかも、もっと聞きたくなった お歌パートはミサトさ

          襲来!みどえるうたこ

          ユメノグラフィア体験レポ

          久しぶりにユメグラ行ってきちゃ!!! そして久しぶりの小恋ちゃん!!! 3ヶ月ぶりで緊張してました……が楽しく話せた 夏服がとても可愛かったです。 めちゃくちゃ夏!!!って感じで気分は涼しさマックス! 今回のユメグラではくそ真面目にVtuberについて話してしまっていて、恥ずかしかった…… To:小恋ちゃん これについての補足 小恋ちゃんの配信をしたくない!って気持ちもわかる〜(振り返って恥ずかしくなりそうだし)ってなったけど、それ以上に未知の体験がありそうだ

          ユメノグラフィア体験レポ

          ユメノグラフィア体験レポ

          こんばんわ〜 ユメグラにまた行ってきました〜 今回は3回目で誰にしようか。前行った2人とお話しようか悩みましたが、先日ひなPとお話してた 苺ノ森こひなちゃんとお話してきました〜 Twitter:(@Kohina_I_YG) こちらがその動画です。 以下内容と感想 開幕は僕のTwitterのトプ画がカピパラなので、 カピパラを飼ってるの?と言われ、これは過去に委員長の配信にでてきたカピパラです!というところから委員長含めにじさんじの話に話題が広がっていきました。

          ユメノグラフィア体験レポ

          第2回!ユメノグラフィア体験レポ

          今回はユメノグラフィアの体験レポートを書いていきます! 2回目ということは、お察しの通りめちゃくちゃハマってしまいました。 いや、前回のnoteにも書いたんですが、めちゃくちゃ面白いんですよ。しかもコロナー↑(某野良猫風)のせいで未だに人と会えていないので、お話が1000倍増しで楽しく感じられてます。 ということで、今回は 小花てくとちゃんに会ってきました。(@Techt_K_YG) てくとちゃんの写真も許可を得ています。(タグ付きなら可) なんで、てくとちゃんを

          第2回!ユメノグラフィア体験レポ

          郡道美玲おやすみボイス

          はい。 いつもボイス買ってたんですが、感想書いてませんでした。(義務じゃないけど、聞かせてもらってるし恩返し的な意味合いで書こうと思ってた。) さて、今回のおやすみボイスはTwitterのTLで大好評なので、買うのがめちゃくちゃ楽しみでした。 いざ買ってみると…… めちゃくちゃいい。 これは買った人にしか味わえない。先生の良さが伝わってきました。 では感想。 ネタバレ注意 トラック1 今回はお泊まりですね。 なんのゲームして罰ゲームになったのかも気になると

          郡道美玲おやすみボイス

          初!ユメノグラフィア

          今回はユメノグラフィアに行ってきました。(ライバーさんのボイスの感想は書きます。書きます。サボってるとかじゃないです) そもそもユメノグラフィア(通称ユメグラ)って何?という方のために説明すると、あの いちから株式会社が提供する、キャラクター×コミュニケーションサービスのことです。 詳しく言うと、VR空間に行きキャスト(相手)の方と1体1でお話できたりするものです。 https://www.yumenographia.com/#/ こちらがそのリンクなので、記事を読

          初!ユメノグラフィア

          遠北千南 卒業ボイス

          いまきたあちきた〜 遠北の卒業ボイス買いました。 ネタバレ注意 ボイスの順番ぐちゃぐちゃですが許してください。 同居ボイスふぁ?俺同居してるの??? 遠北の手料理食べたいな〜 ひなちなちまで遊んでるのてぇてぇな〜 僕もこのボイス聞いてる時が落ち着く。 遠北とならどこに行っても楽しいと思う。僕も たしかに結婚してそうw 最初そう思ったw 急にエモくなった… 遠北千南はここにいる。の 「ここにいる。」 個人的に心の中かな〜と思ってました。 ひなちゃん

          遠北千南 卒業ボイス

          君にたくさんのキャンディーを の感想

          今回栗原さくらさんの同人誌 「君にたくさんのキャンディーを」 を読まさせて頂きました。 これまで自分はどのコンテンツでも全く同人誌に興味がなく、買ってイラスト集?みたいなものぐらいでした。(1冊だけあったかも) そんな自分が読むきっかけになったのは、TwitterのRTで回ってきたサンプルを読んだことがきっかけでした。 自分は遠北千南ちゃんというにじさんじ所属のVtuberが好きで… その遠北が引退する…それを同人誌に!?どんな内容だろうと読むと… 続きが気にな

          君にたくさんのキャンディーを の感想

          文野環雪遊びボイス感想

          野良猫、今では文野環という名のネコがボイスを出してたので買ってみました。 🚔以下ネタバレ注意🚔 トラック1お、そうだな トラック2雪だるまか…考えてやるよ。 トラック3雪が降ってるのを見たことないのか…沖縄とか南の国在住か!? からの唐突に野良猫を大好きという話題に転換してて草。 まあ野良猫のこと好きだけどね。 雪だるまどんだけでかいのか作る気なんだよ… (8.10mとかあるのか!?) トラック4やっぱり準備してないのかw 何を探してんだ!? 練り消し!

          文野環雪遊びボイス感想