マガジンのカバー画像

原作界隈

18
意外に長引きそうなんでセルフまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

パズルのピース

パズルのピース

そういや、こんな話があったね。

何気なくスルーしてたが、これはある種のサイン、なんではなかろうか?

普通にマネタイズの面から考えてみよう。世間一般的にはドラマ化すると露出が増えるんだから原作漫画にも注目が集まる。ビジネスチャンスだ、マネタイズだ。だから映像化作品だ何だとご商売に精を出すのが普通だろう。

なのに、このタイミングで休載だ。

しかも前から決まってたという。2月発売分「から」で、休

もっとみる
ブーメランブーメラン

ブーメランブーメラン

大変不謹慎な話だが、正直笑った。

えー。シナリオ作家協会が削除した動画の一件なんだが。

その削除した動画を「原作」としてみよう。それが各「まとめ」で都合がいい様に「原作者の意図を無視して」再構成されて原作者が非難されまくる……

あらやだ。すげぇブーメランだ。

原作無視して勝手な二次創作してる連中が同じことされて困ってるの最高にダサいでしょ。この展開見てて「やっぱり原作者の意思を尊重しないと

もっとみる

ほぅ?

https://youtu.be/tiL-Nl4jGIo?si=czUEQl9mZNo7-FU2

いやいや、集合知とは恐ろしいものですねぇ。「違う編集」ですか……

シェクシーの原作改変騒ぎで鉄腕アトムも原作変えられて太陽に突っ込まされたりなんて書いてる人がいた。

193話、地球最大の冒険の脚本と演出は手塚治虫なんスけど……原作無視とはとんでもないきゃくほんかですね。(ラス前は何と富野監督だよ!)

文春が無料記事から有料記事方面に軸足移したって事は、なんかご商売に繋がる「ネタ」と商機を見出したって事ですかねぇ?

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7916 #セクシー田中さん

直感的に

直感的に

ベリーダンスの件で、小学館側のノーリアクションが解せぬのである。と、同時に「この事件で」無闇に声をあげる奴は「何らかの釈明しなきゃならない、後ろめたい事」があるのかなぁ、などと勘繰るし(シナリオ・脚本協会だかのアレはこっちかね?)、日テレの声明があの程度なのも「何らかの意図があって」だろう。

で、業界的に著作権者がメチャクチャ強い権利持ってるのに「そこに触れていない」話が多い。

ふむ。

つま

もっとみる
原作者に会いたくない

原作者に会いたくない

また燃えてんの?(呆れ)

まぁ、わからん事もない。

って、ヤクザ風で下手したらヤクザよりヤバい原作者も居ますからね。梶原一騎氏とか。そりゃー会いたくない。そして梶原一騎原作を「作品とだけ向き合って」原作改変したら尊敬するわ。あんな舐めたセリフ吐かれたら拉致監禁まであり得る。

梶原一騎氏や真樹日佐夫氏みたいな原作者が居ない令和の世で良かったね。

他媒体へのコンバートに思う

他媒体へのコンバートに思う

例のベリーダンス周りの話なんだけど、私は基本的に小説の漫画化や漫画のドラマ化、アニメ化で「原作を忠実に再現」というのは

「どだい無理」
だと考えてる。媒体により表現方法違うんだし、情報の詰め方や密度も違うしね。例えば小説なんかだとドラマでは5分で処理する所になんぼでも情報を詰めることができる。

小説なんかだとこんな描写になるが、ドラマや映画だと

情報を「入れる場所」が画面(構図)とか色彩とか

もっとみる

やっぱ文春出てきたか……

https://bunshun.jp/articles/-/68683?page=1


新潮も触れてはいるね。

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02011046/?all=1


もう、真相報道バンキシャで先に吊し上げるしかないじゃん……

一連の問題メモ

テレビ局に於いて、大体偉そーなのは報道関係だ。しかしTV報道というやつは正直視聴率が取りにくく、即時性でネットに負ける。しょぼん。
なので今TV局の収益支えてるのはドラマやアニメ、或いはバラエティ番組だがテレビ局内では依然として報道が強い。
しかしこの状況下でバラエティとか作ってる方は「俺らが数字を取り、金集めてる」意識があるし、誇っているのだが……公器だ知る権利だ社会の木鐸だみたいなお題目で報道

もっとみる
有能な脚本家

有能な脚本家

ベリーダンスのアレ周り見てて、脚本家なんて原作が無いと……と割合ヒデェ話してるの見てしまったのだが。

最近漫画やラノベ原作の作品が多いのは「実力ある脚本家」が少ないからであって、世の中には並の漫画家や小説家が太刀打ち出来ないとんでもない脚本家も居ますよと、こう申し上げたい。

冒頭に挙げた橋田壽賀子なんかその際たるもので、彼女が原作&脚本書いた「おしん」はレジェンド級の作品ですよ?

特に伝説的

もっとみる
まさにおまゆう

まさにおまゆう

映画会社がなんか声明出したじゃん?

えーっとね、普通は誰も知らないし権威も無い「日本アカデミー賞」ってのがありまして。

このボンクラ集団、第30回日本アカデミー賞で……

「ゴローちゃんのゲド戦記」を優秀賞に選出してるんですけど?

どこをどうしたらこんな声明をしれっと出せるのか。なんか深刻な心の病でも患っているのか。早く心療内科に行け。割と今の心療内科は科学ですげぇ(真顔)

なお、「ゴロー

もっとみる
昔から酷かったんやでのハナシ

昔から酷かったんやでのハナシ

えー。
テレビ番組で原作が魔改造されるのは、実はよくある話です。

あの名作、母を訪ねて三千里はクオレって原作の一部を「めっちゃ引き延ばして」52話に引き延ばしてます。

フランダースの犬は今訳文が青空文庫で読めるが、

これ50話とかにするの無理やろ……(尚、翻訳した菊池寛は文藝春秋社の創設者である)

ジムボタンも原作ミヒャエル・エンデですよ!

岩波から出てるが、単行本一冊サイズです……(3

もっとみる
ぽじしょんとーく

ぽじしょんとーく

界隈詳しけりゃ要らん話だが……

映画とか映像作品売るのに巨額の宣伝費と芸能人(アイドル)束ねて使うのは角川春樹作戦な訳だが、この作戦はフジ辺りがTV局という立場で更に金かけて模倣した。それが角川傾き始める第一歩になってるんで、KADOKAWAがポジショントークするのは想定ラインだ。

で、アレのプロデューサーである三上 絵里子氏は日本映画テレビプロデューサー協会の理事。当然いらん火の粉が降りかか

もっとみる