純戦士のおじさん

聖ジョルジュの精妙なる野次馬。 人生とは、産まれてから死ぬまでの壮大な暇潰しである(…

純戦士のおじさん

聖ジョルジュの精妙なる野次馬。 人生とは、産まれてから死ぬまでの壮大な暇潰しである(石庵)

マガジン

  • 四角い文字列教団

    無闇に改行して行頭下げして、文章の頭をギザギザにする団に戦いを挑むのだ。行頭の平を守れ!

  • すごいものを見た

    バーンブレイバーン記事自己まとめ

  • 水星の解析

    主に物語を書く人向け。水星の魔女を解析してみよう。

  • 水星のタヌキ

    水星の魔女を視聴しながらダラダラといろんなこと考えて吐き出すマガジン。私見だぞ!

  • 原作界隈

    意外に長引きそうなんでセルフまとめ

記事一覧

固定された記事

Johnny, Be Great!

〈たん、たたたーたた ちゃん、ちゃちゃちゃちゃーちゃー……〉  どこからか勇気の調べが鳴り響く。暗いダンジョンの中で燻る男はかつて弱虫ヘタレ、悪魔憑きと虐げられ…

思い出した

例のアップルのあれ。 コンピュータ上で「消す」という行為がどんなもんか判れば事故の内容がよりよく分かるって感じっスね。 基本、コンピュータではデータを消去扱いす…

リアルタイム更新 Au Homeでスマートスピーカー導入

なんかね、GW中にKDDIがキャンペーンでスマートスピーカーと学習型赤外線リモコンあげますよって電話して来たの。 まぁ、ネット経由でリビングのエアコンとか弄れますよっ…

来年がアトランジャー50周年記念である事に気付くワイ。
美プラは好かんがアトランジャー作るかな……

(同級生(1975年)のライディーンがムー大陸出身なので、アトランジャーはアトランティス出身なんだ!)

スパロボDD雑記

バーンブレイバーンからスパロボDDやる感じになった。 事の始まりは横浜での仕事である。埼玉県南部の川口からみなとみらいまで電車でGoが7日間。暇だ、暇過ぎる。 という…

舌が痺れた話

この間ですね、ラーメンショップ行ったんですよ、ラーメンショップ。 昔は安かった記憶があるが、今は順当に値上がりして1000円近い価格帯なのな! で、美味しくいただい…

護身完成してグレンダイザーuは0話切り決定な訳だが、なんかナノ河内が変な事言ってるー

石油王さん、大丈夫ンゴ?

https://s.animeanime.jp/article/2023/08/05/79108.html

俺様、盛大にンゴる

久々に魁スコップ速報できるかとおもたんだが、何というか微妙にスコれない。余りに悔しくてンゴってしまった。 あのね、春アニメで第七王子見てたんスよ。3話まで視聴し…

逆刃刀の歴史

余りにWikipediaの「逆刃刀」項目の先行事例研究がなってないので後世の為に記載しとく。(BlueSky投稿まとめですな) てゆーか、Wikipediaの逆刃刀項目のノート見たが、み…

照姫異聞

何かの資料になればと思い記す。 母方の実家近くにある石神井公園には、三宝寺池に身投げした姫の伝説がある。 まぁまぁ現代では、この照姫自体が伝奇衆がやらかした架空…

デスドライヴズとは何だったのか

さて、数回に分けて勇気爆発バーンブレイバーンの凄いとこを書いてくぞ。先ずはデスドライヴズという「主人公の敵」について。 大体、であるが。 男の子向けバトル物語と…

例えばこのエメラルド。色も透明度も高く中々の美人さんで、筆者の誕生石だからキヨミズ・ダイビングして数千円払ったのだがっ!

グリグリ動かすと反射があちこち細切れになるのな。内部に断裂や空洞があるって事やね。

それらが無いと、このサイズは30万ぐらいする(気絶)

我が家のジン君さんはオサレなので、胴輪に本物のオパールのペンダントヘッドが付いている。
但し紛れもない本物のオパールだが売価税込1100円である点には注意したい。

バーンブレイバーン批評

筆者注 本稿は文字数7750字ぐらいあります。 この広い大宇宙の中には これが批評の体を成していると考える白色矮星並みのバカが存在しているらしい(ここまで挨拶) そー…

300

チャーハンを作るだけの話

二次創作書いたよー まぁ、公式のエイプリルフールネタに乗っかったと言うか、今構想中の「最初のブレイバーン」の話の構想中締めというか。 後半に唐突なキリストさん出…

やはりパワーストーン系の業者は信用ならぬ。
クロウリーの「日本語翻訳版法の書」なら国書刊行会から5800円(税別)で出てるがな……1000部刷って3000万もボロ儲けとか、ちょっと夢見がちですネ。

Johnny, Be Great!

Johnny, Be Great!

〈たん、たたたーたた
ちゃん、ちゃちゃちゃちゃーちゃー……〉

 どこからか勇気の調べが鳴り響く。暗いダンジョンの中で燻る男はかつて弱虫ヘタレ、悪魔憑きと虐げられた男によく似ていた。
「ジョニー……なのか?」暗闇に怯える冒険者が囁く。
「ジョニー、でもある」彼はそう言った。
『また、別のジョニーでもある』それはそうも言った。

《ジョニーの様でジョニーではなく、然してそれはジョニー達から生まれし者

もっとみる
思い出した

思い出した

例のアップルのあれ。

コンピュータ上で「消す」という行為がどんなもんか判れば事故の内容がよりよく分かるって感じっスね。

基本、コンピュータではデータを消去扱いする際にインデックス(索引)から削除するだけで記録媒体上のデジタルデータは消さない。だもんで、中古のHDDなどを販売する為にはデータを抹消する為にゼロフィルフォーマットなどを行う訳さ。

その他、RAID5とか組んどいて販売台数を制限する

もっとみる
リアルタイム更新 Au Homeでスマートスピーカー導入

リアルタイム更新 Au Homeでスマートスピーカー導入

なんかね、GW中にKDDIがキャンペーンでスマートスピーカーと学習型赤外線リモコンあげますよって電話して来たの。

まぁ、ネット経由でリビングのエアコンとか弄れますよって話なんだが……そもそも自宅には老母というスマートでは無いが(様々な意味で)赤外線リモコン対応してないデバイスまでコントロール出来て、冷蔵庫の中のハイボール用の炭酸の残弾とか二階の私の部屋の窓開けて換気しといてとか様々な事が可能なデ

もっとみる

来年がアトランジャー50周年記念である事に気付くワイ。
美プラは好かんがアトランジャー作るかな……

(同級生(1975年)のライディーンがムー大陸出身なので、アトランジャーはアトランティス出身なんだ!)

スパロボDD雑記

スパロボDD雑記

バーンブレイバーンからスパロボDDやる感じになった。

事の始まりは横浜での仕事である。埼玉県南部の川口からみなとみらいまで電車でGoが7日間。暇だ、暇過ぎる。
という事で3週間ほど前に通勤時間の暇潰しを目的に開始。丁度期間限定ブレイバーン参戦で新規に色々特典ついててまぁまぁ楽だった。今ではイベントステージ最上級をブンブン回せる強さに。

で。
前にも書いたがスマホゲーというのはこういうドカンバキ

もっとみる
舌が痺れた話

舌が痺れた話

この間ですね、ラーメンショップ行ったんですよ、ラーメンショップ。
昔は安かった記憶があるが、今は順当に値上がりして1000円近い価格帯なのな!

で、美味しくいただいたのだが、ちょっぴり舌が痺れたのさ。

なんてこった! 遂におじさんもグルタミン酸塩の含有量が鑑定できる人間になっちまった! なんてこったい!

いや待て。

人間の舌には味蕾という物があり、それぞれの味蕾は特定の味にだけ反応するよう

もっとみる

護身完成してグレンダイザーuは0話切り決定な訳だが、なんかナノ河内が変な事言ってるー

石油王さん、大丈夫ンゴ?

https://s.animeanime.jp/article/2023/08/05/79108.html

俺様、盛大にンゴる

俺様、盛大にンゴる

久々に魁スコップ速報できるかとおもたんだが、何というか微妙にスコれない。余りに悔しくてンゴってしまった。

あのね、春アニメで第七王子見てたんスよ。3話まで視聴して展開がダルいから漫画をWeb版で見て、さっさと展開追いたくてなろう版を読んでる。

でだね。
基本的な創作の方向性として、技術の発展に良い意味合いを持ってるとか、周りの人間が出来た人ばかりで気持ちが良いのは実に良い。

のだがっ!

もっとみる
逆刃刀の歴史

逆刃刀の歴史

余りにWikipediaの「逆刃刀」項目の先行事例研究がなってないので後世の為に記載しとく。(BlueSky投稿まとめですな)

てゆーか、Wikipediaの逆刃刀項目のノート見たが、みんな余りこの武器に関する知識無いのな……

1.逆刃の日本刀は明治時代に石上神宮禁足地で発掘され(布都御霊と目される)ていて、形代として天皇家と繋がりが強い月山貞一(初代)がレプリカ作ってる。

2.その故事を知

もっとみる
照姫異聞

照姫異聞

何かの資料になればと思い記す。

母方の実家近くにある石神井公園には、三宝寺池に身投げした姫の伝説がある。

まぁまぁ現代では、この照姫自体が伝奇衆がやらかした架空存在とされてる訳だが、私が幼少期(1980年前後)には更なる脚色があった。

この、非実在姫である照姫が三宝寺池に身投げして、竜神になったという話である。
……まぁ、水神である氷川様祀ってる文明圏でもあるから、なんか混じったんやろな的な

もっとみる
デスドライヴズとは何だったのか

デスドライヴズとは何だったのか

さて、数回に分けて勇気爆発バーンブレイバーンの凄いとこを書いてくぞ。先ずはデスドライヴズという「主人公の敵」について。

大体、であるが。
男の子向けバトル物語というのは敵の造形が出来ると8割ぐらい完成してしまう。何故かと言えば「男の子向けバトル物語」は敵という乗り越えるべき壁をどう乗り越えるかってストーリーだからだ。

つまり、敵が決まればストーリーが決まる。

後は倒すために仲間集めるだの伝説

もっとみる

例えばこのエメラルド。色も透明度も高く中々の美人さんで、筆者の誕生石だからキヨミズ・ダイビングして数千円払ったのだがっ!

グリグリ動かすと反射があちこち細切れになるのな。内部に断裂や空洞があるって事やね。

それらが無いと、このサイズは30万ぐらいする(気絶)

我が家のジン君さんはオサレなので、胴輪に本物のオパールのペンダントヘッドが付いている。
但し紛れもない本物のオパールだが売価税込1100円である点には注意したい。

バーンブレイバーン批評

バーンブレイバーン批評

筆者注 本稿は文字数7750字ぐらいあります。

この広い大宇宙の中には

これが批評の体を成していると考える白色矮星並みのバカが存在しているらしい(ここまで挨拶)

そーゆーのは批評と言わない。

0.序文

バカのバカたる所以は、言葉を綴る時に辞書を引かない部分にある。そんな短文批判でも批評でもなく個人の感想だ。そしてその感想すら知性のフィルターを通さずに小脳辺りの無自覚な反射が身体動かした程

もっとみる
チャーハンを作るだけの話

チャーハンを作るだけの話

二次創作書いたよー

まぁ、公式のエイプリルフールネタに乗っかったと言うか、今構想中の「最初のブレイバーン」の話の構想中締めというか。

後半に唐突なキリストさん出てきているが、これは(絶対誰にも気付かれない自信があるんだけど)岩波のイギリス名詩選の中の一編にインスパイアされて書いた部分っス。
内容的には、自分が罪深い事を自覚してる主人公(多分死にたて)がいきなり旅籠でキリストさんに会い、ええんや

もっとみる

やはりパワーストーン系の業者は信用ならぬ。
クロウリーの「日本語翻訳版法の書」なら国書刊行会から5800円(税別)で出てるがな……1000部刷って3000万もボロ儲けとか、ちょっと夢見がちですネ。