作り置きと薔薇の花

昨日は仕事帰りに少しだけ寄り道。

見たかった薔薇の花を見て、買い物して帰宅。

写真は見た薔薇の花たちの一部。


有名歌手の曲にちなんだ名前やロイヤルファミリーにちなんだ名前があり、なるほどと感心させられました。

作り置きはいい塩サバが手に入ったので、サバの南蛮漬けを作りました。

レシピを上げるまでもないので、簡単に説明しますと、みりん200ml位をフライパンで熱して沸騰し始めたら、同量の酢(私はすし酢を使いましたが、お好みで砂糖や塩を適量加えてください)、鷹の爪(辛いのが苦手な人はなくても)を加えて深さのある耐熱容器に入れておきます。
塩サバは一口大に切り、片栗粉をまぶして焼き揚げします。たまねぎ一個、ピーマン一個を千切りにします。焼き上げした塩サバを南蛮漬けの液に漬けて、たまねぎ、ピーマンを載せます。

↓出来上がりの写真です。


塩サバの南蛮漬け

お魚は塩サバでなくても、小アジや生鮭あたりでも良いかと思います。

しばらく、これで食いつなぎます🤣
さっき、少し味見したら、自画自賛ですが、なかなかの美味でした👍️

今夜は遅いので、
このあたりで終わりにします。

おやすみなさい😌🌃💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?