見出し画像

神と天使のちがい

笑いながら聴いてください。

私が神としたら、夫は天使なんです。
今のところ。

そのちがいは何かというと…

神の愛は、全ての生命(いのち)に対して
天使の愛は、自分の信ずる神に対して
のもの。

単なるのろけです。

あ〜でも、うちの天使には、私以外にも信じてる神がいるからなぁ。
例えば、YouTubeの神とか。
他にも、漫画の神とか。
(手塚治虫さんは、神ではなく、神を宿した人。
神は、水木しげるさんですね。
その時代で言うと。
神の肉体は天寿をまっとうするけど、
神を宿しただけの人は、
残念ながら病死します。
自分(無意識)に無理をしてるから。)

ついでに、私のイチ推しは、
山田玲司さんなので、
YouTuberであり、漫画家ですね⭐︎

残念ながら、まだ全部の作品に目を通せてないけど。

それから、過去、好きだったのは、
さくらももこさん。

小学生の時、どハマりして、
うみのさかな名義で出していた本まで買って読んでた。
そして、録音するために、深夜1時に起き出し、
さくらももこのオールナイトニッポンの開始と同時に録音ボタンを押し、
またひと眠りして、
今度は2時に起きて、
カセットテープを裏返していた。

さくらももこさんから離れてしまったのは、離婚された後。
タイトルは忘れてしまったけど、
どぎつい青の表紙の本を買ったのが最後だった。
そこには、「離婚したけど、自分が一方的に相手の悪口を書くのはフェアじゃない」、ってことが書かれていた。

なんてフェアな人だと思った。

だけど、本の色があまりにもどきつかったので(たしか、自分的なロココ調だとか言っていた)、それ以降は、『富士山』っていう雑誌を買ったぐらいで、買わなくなっていってしまった。

私は、ショックだったのだ。

オールナイトニッポンで、あんなに仲の良かった2人が、どうして離れることになってしまったのか。

宮永さんは、「さくらももこの夫」だなんて、
この「男性が養うのが当然」という風潮の社会において、
失礼な呼び方をされたからって、
臍(ヘソ)を曲げるような人じゃない。

週刊誌では、「さくらももこはオレが見出してやったんだ」とか言って、エラそばってたなんてことが書かれていたらしいが
(さくらももこさんが投稿していた当時、みーやんは編集者だったので、それは事実だと思うんだけど)、
本当のところはわからない。

宮永さんが、悪役を買って出たのかな?

さくらももこさんを、何から護りたかったのかな?

その後、ももこさんは、うんのさしみさんという謎男性と再婚して、
2人目のお子さんを授かった。

だから、しあわせではあったのだと思う。

だけど、あんなに健康に気をつけていたももこさんが(タバコを吸うために)、
変な死に方をしたのが解せない。

神を殺したのは誰だ?

神を殺せる人は、限られている。

神が1番信頼していた人、
もしくは、
性的に愛した人。

私は、この謎を解きたい。

あとついでに、
欲望を伝えておくと、
さくらももこのオールナイトニッポンの音源がほしい。
せっかく録音したカセットテープは、
引っ越しに際して、何故か無くなってしまった。
今年の初めにやっていた特別番組で流れていた回の記憶はある。
TARAKOさんと、イルカさんがゲストで来ていて、
「海の幸コンビ」って言ってた。

あとその他に、
たま もゲストに来たことがあって、
柳原さんのうちを勝手に見に行っちゃったファンが創った歌が印象に残ってる。
どんなに神と崇めたって、
神にだってプライバシーがあるのに。

小学生だったため限界があり、まだ聴いたことがない部分がほとんどだから、
どうにかして音源を手に入れたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?