見出し画像

28歳をふりかえる


先月お誕生日だった。
せっかくなので振り返りを。


新婚旅行

実は今年の2月に新婚旅行でニュージーランドにいってきた。

今思うと、本当にギリギリのタイミングで
そしてニュージーランドという選択をしていてよかった…(もしもヨーロッパだったらOUTだったかも…。)

ニュージーランドの一番の目的は

画像1

アルパカファームステイ…!

夫がモフモフの動物が好きで、その中でもアルパカがとても大好き。結婚式もアルパカがモチーフのひとつでした。

そんなアルパカだらけの牧場に泊まれる夢のような時間…。

生まれたばかりの赤ちゃんアルパカもいました。
人懐っこくてかわいかった🥰

画像2

もふもふで、温かくて、最高でした🥰
実は、動物と触れ合うの少し苦手で、最初怖かったのですが、アルパカファームのおかげでモフモフの幸せを知ることができました。


ちなみにニュージーランドにはアルパカファームたくさんあり、道中でアルパカ牧場出現することもあり…そして牧場によってアルパカの鳴き方が違いました…!😯

泊まったSilverstreamのアルパカファームは
「ふぇ〜ん」と鳴いていたのですが
テカポいく途中のアルパカさんは「キェェエ」という全く違う声。そして一匹リャマが混じってた。リャマは筋肉隆々でアルパカとは全然違いました。


ニュージーランド旅行、キッチン付きの宿が多かったので、よくスーパーで買ってきて料理もしました。海外のスーパー楽しいし、ニュージーランドって何だか安心だし、どれもおいしい。ムール貝(MUSSEL)おいしかったな。

画像3



旅行から帰ってくると、あっという間にコロナ禍に。病院勤務なので緊張感高まる。そして衛生管理に必須のアルコールもマスクも入手不足に。。
布マスクをせっせと作った時期もあったな…。

ステイホームで色々な予定がキャンセルとなり、休みの日はおうちで過ごす時間も長くなり、
夫婦で過ごす時間が少し増えたのはよかったです。
(オープンしたばかりの夫の宿は、GW営業できなかったのは少し痛かったですが…)


そして、そんなコロナ禍で…


家族が増えました。

白くてモフモフの家族が増えました。

画像4

おもちといいます🐰

近くの施設のうさぎ小屋が解体になるとのことで、里親としてうさぎを引き取ることに。白くてモフモフの「日本アンゴラうさぎ」という世界に100匹程度しかいない貴重なうさぎさんです。モフモフです。ふわっふわのモフモフです。すごく可愛くて、あっという間に夢中になりました。ニュージーランドでモフモフの幸せに気づいたので、本当に幸せ…。

そして、さらに家族が増えました。

画像5

おもちが、うちにきて1週間。
なんと出産しました…!
夫が張り切って大きめの小屋とたまたま巣箱になるようなおうちを作っていて、納屋にあった藁を敷き詰めていたので、ちゃんと巣作りして、生むことができました。すごい…!

おもちは一生懸命に子育て。
子だくさんなので、ミルク戦争は大変そう。
飲めていない子にあとからミルクをあげたり、本当にいいお母さんで感動しました。

赤ちゃんたちの成長は目まぐるしく
日に日に大きくなっていく。

そして本当にかわいい…。

画像6

TwitterやYouTubeチャネルも開設しました。
うさぎさんたちが朝ごはんを食べる「おはもふ」動画はぷちバズり。



うさぎさんの成長早く立派に育ち
生後3ヶ月からは雄雌わけて育てています。

画像7


いまは冬毛にかわり、さらにもふもふです。

画像8

子育てが終わり、おもちも体重増えました。


さらに家族が増えるかも?

実は今、私のお腹に赤ちゃんがいまして、
順調にいけば5月ころに出産予定です。

妊娠って意外としないもんだなーとか思っていたら、妊娠前に治療しておいたほうがいい病気や検査が必要な病気の疑いがあったりで、一旦ストップと思ってたところに、赤ちゃんが来てくれました。

治療中のひとつは運良く区切りの良いところまで治療が済んでいたり
CT検査もしたのですが妊娠3週目くらいでギリギリセーフだったりと
色々運が良かったです。

赤ちゃんもきっと自分が生まれたいタイミングがあるんだろうな…と思いました。


初めての妊娠、さらにコロナ禍で色々今までと異なっていたり、集団教室が中止になったりと不安もあり…

つわりは、世間的には軽い方だっただろうけども
(吐いていない/何かしら食べられる)
それでもしんどくて、辛かったです。

1日中ムカムカしているなんて思わなかったし
臭覚が3倍くらいになって、匂いが暴力で、
今まで平気だった匂いが苦手になるなんて思ってもみなかった…。

そして職場の味噌汁の匂いが苦手になったので、辛かったです💦(ほぼ毎食前に厨房からの匂いでやられる…)

おかけで、食べられない患者さんの気持ちが分かるようになりました…。吐気や便秘で食べられないってこういうことなのね…。変な味がするってきっとこういうことだったのね…。



安定期にやっと入りましたが
あっちこっちが痛かったり、便秘やらめまいやら
体の変化に驚きます。。


そして自分ごとになってやっと、妊婦の食事摂取基準とか離乳食とか、とても勉強になる…。

管理栄養士としてまた一つ成長できそうです。

大学病院でいるときに妊娠糖尿病の栄養指導していましたが、あのときは妊婦さんの気持ちとか視点に立てていなかったなと反省しました。今ならもっと妊婦さんに寄り添って栄養指導できる気がします…。


ここ最近は急にお腹も大きくなってきたり
先日の健診で初めての腹部エコーして
しっかりと顔が見れて「赤ちゃん本当にいるんだなぁ…」という実感がわきつつあります。

大切に育てて行こうと思います。


そして生まれる前に、自分の時間がしっかり持てる今のうちに勉強頑張ろうと思います。
今月は学会やら研修やら試験の予定あるので頑張ろう…!


29歳はきっと出産/子育ての1年になるのだろうな…
楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?