ぷーある茶

おはこんばんちわ。ぷーある茶と申します 今は休学してますが一応高校生って名乗っておきま…

ぷーある茶

おはこんばんちわ。ぷーある茶と申します 今は休学してますが一応高校生って名乗っておきます() 動画、イラスト、小説に手を出してますがまだハッキリと芽は出てません……なので、モチベ維持のためにもここに記録しようと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

漫画紹介ブログ#01「これ描いて死ね」

どもこんちゃー!ぷーある茶です。 今回からちゃんと漫画紹介をしていこうと思います。 今回紹介する漫画はYouTubeの方でも紹介しましたこの漫画 「これ描いて死ね」とよ田みのる先生・あらすじ 東京から南に120kmの距離にある伊豆王島に住む 高校一年生の安海相(やすみ あい)は島の貸本屋の漫画を全部読み切ってしまうほどの 漫画好きの女の子。 ある日、何年も活動を停止していた憧れの漫画家☆野0(ほしの れい)先生のSNSが動きを見せ、10年ぶりの新作を同人誌即売会、コミティ

    • 宇宙人と勘違いしないで

      「なんで?」と聞かれ続けて 幼い頃保育園の友達が迎えにきた私の母にこう尋ねた。 「なんでぷーある茶ちゃんは笑い声で泣いちゃうの?」 その時私の母がなんて答えたか私自身よく覚えてないが、少なくとも返答に困ったのは確かだろう。 それから10年以上の月日が流れた 世間では発達障害とか、HSPだとか、感覚過敏などが昔より多く取り扱われるようになったが、同じく笑い声に苦しむ人は見当たらなかった。 「なんで」の矛先は他でもない自分に向いた。 なんで出来ない、なんで笑えない、なん

      • 伝われ、俺の音「ラプソディ・イン・レッド」漫画紹介ブログ#03

        どもこんちゃー!ピアノは今のところ一歳弾けないぷーある茶です。 今回紹介する漫画はまだYouTubeの方でも紹介してない漫画で、ツイキャスの漫画好きのフォロワーさんから教えてもらった激推し作品! 「ラプソディ・イン・レッド」あみだむく先生 ・第1話の大まかなあらすじ 大河寅雄は正義感の強さから他人のために売られてもいない喧嘩を買う、いわゆる問題児のレッテルを張られていた。そして、たった一人の家族である母親にも次第に距離を置かれてしまう。 学校にも、社会にも居場所がなく

        • 漫画紹介ブログ#02「波のしじまのホリゾント」

          どもこんちゃー!ぷーある茶です。 最近、「ハズビンホテルにようこそ」の深い沼にズブズブ沈んでいます。 (ハズビンホテルの記事も書きたいなぁ……) まぁ、そんなことは置いておいて、今回紹介する漫画は、YouTubeの方でも紹介している漫画で、最近単行本の2巻が出たばかりのこの漫画 「波のしじまのホリゾント」小川麻衣子先生 ・第1話のあらすじ 海辺の街に住む小学五年生の主人公、陸。 彼は知らず知らずのうちに淡い恋心を抱いていた。 相手は依織という可憐でどこかミステリアスな

        • 固定された記事

        漫画紹介ブログ#01「これ描いて死ね」

          陰キャオタク高校生の漫画紹介ブログ#00

          みなさん、はじめまして〜 陰キャオタク高校生をド田舎の片隅で謳歌しているぷーある茶です。 私は現在YouTubeで“陰キャオタク高校生ぷーある茶”として動画投稿をちまちま行っています。 ここではオススメ漫画の紹介(動画で紹介したものも含みます)や日々の雑記をしていこうと思います。 何卒、よろしくお願いします! 下の画像は大体ぷーある茶が今までに好きだったものです。 趣味が合う方がいましたらコメントお待ちしております! (画像作り初心者なのでなかなかクオリティが……)

          陰キャオタク高校生の漫画紹介ブログ#00