各ビタミンの特徴と欠乏症

ビタミンA

  • 特徴: 目の健康、皮膚、免疫系の機能向上

  • サブタイプ: レチノール、ベータカロテンなど

  • 欠乏症: 夜盲症(ロドプシンの合成不全)、眼乾燥症 (Bitot斑)

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 脂溶性

ビタミンB1 (チアミン)

  • 特徴: エネルギー代謝、神経系の機能

  • 欠乏症: 脚気、Wernicke脳症

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 水溶性

ビタミンB2 (リボフラビン)

  • 特徴: エネルギー代謝、皮膚と目の健康

  • 欠乏症: 口内炎、口角炎、口唇炎、舌炎

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 水溶性

ビタミンB3 (ナイアシン)

  • 特徴: エネルギー代謝、DNA修復、細胞の健康

  • サブタイプ: ニコチン酸、ニコチンアミド

  • 欠乏症: ペラグラ

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 水溶性

ビタミンB6 (ピリドキシン)

  • 特徴: アミノ酸代謝、神経伝達物質の生成

  • 欠乏症: 口内炎、皮膚炎、痙攣

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 水溶性

ビタミンB12(コバラミン)

  • 特徴: 赤血球の生成、DNA合成、神経系の機能

  • サブタイプ: シアノコバラミン、メチルコバラミンなど

  • 欠乏症: 巨赤芽球性貧血、ハンター舌炎

  • 吸収部位: 回腸末端部

  • 特性: 水溶性

ビタミンC

  • 特徴: 抗酸化作用、コラーゲンの合成、免疫機能の強化

  • サブタイプ: アスコルビン酸

  • 欠乏症: 壊血病

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 水溶性

ビタミンD

  • 特徴: 骨の健康、カルシウム吸収、リン酸吸収、免疫系の機能

  • サブタイプ: D2 (エルゴカルシフェロール)、D3 (コレカルシフェロール)

  • 欠乏症: くる病 (小児)、骨軟化症 (成人)

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 脂溶性

ビタミンE

  • 特徴: 抗酸化作用、皮膚の健康、細胞膜の保護

  • サブタイプ: トコフェロール、トコトリエノール

  • 欠乏症: 神経変性、末梢神経障害

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 脂溶性

ビタミンK

  • 特徴: 血液の凝固、骨の健康

  • サブタイプ: K1 (フィロキノン)、K2 (メナキノン)

  • 欠乏症: 出血傾向、新生児脳内出血

  • 吸収部位: 空腸

  • 特性: 脂溶性

水溶性ビタミンは余剰分は尿として排出されるが、脂溶性ビタミンは肝臓に蓄えられる
ビタミンB群にはほかにもB5 (パントテン酸)、B7 (ビオチン)、B9 (葉酸)などがある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?