見出し画像

繰り返す波のように

※この記事は全文無料で読むことができます。

2020/06/19

こんにちは。HACOです。

→ ↓ ↘ + パンチ

わかりますね。
そう「昇竜拳」です!!

朝から晩まで → ↓ ↘ + パンチ
指の皮が破れて血が出るまで → ↓ ↘ + パンチ
昇竜拳!昇竜拳!波動拳!?昇竜拳!失敗にイライラしながら → ↓ ↘ + パンチ

いったいどれほどの時間を → ↓ ↘ + パンチ に費やしてきたのだろうか。
当時は、プレイ時間とか自動で集計されていなかったからセーフ(笑)

でも、この行動(修行)に悔いはないです。
「なぜ、オレはあんなムダな時間を…」とか言わないです。

ただ強くなりたくて、ひたすら練習していた日々。

繰り返す波のように。

それでも、上には上がいる。友達や近くのゲームセンターでの対戦で自分の無力さを知ることになる。

あれだけ練習したのに…。

どうせ勝てないなら、あの修行は無駄だったのか?

無駄なことは何もなかった。よりゲームが好きになって、楽しくなって、人生の一部となっていくプロセスのひとつだった。

うまくできるようになる喜び
うまくできなくて涙する悔しさ
努力の成果が実る達成感
がんばっても勝てない無力感
仲間と一緒に取り組む一体感

ものすごくたくさんの体験を生み出す環境がそこにはある。

どうせ無理という気持ちにはならない直向きさがあった。

たしかに、オンラインですぐにつながってしまう、攻略動画や実況動画すぐみれてしまういまよりも、なかった時代だからこその直向きさだったのかもしれない。

主体的に、楽しむ力を活用することで、素晴らしいものとなるゲーム体験。もちろん、使い方によってはマイナス面もある。どんなことでも。

本気になれること、人生の一部と思えるよう体験ができたことに感謝です。

やることがない、暇だ、とかそんな時間はないですね。いまも(笑)。やりたいことがいっぱいあるから!(ゲーム)

オンラインゲーム体験についてはまたいつか。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

今日もよい一日を。それでは、また。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?