見出し画像

意識するを続けてみよう

こんにちは。STUDIO RのKeikoです
よくピラティスでも「~を意識して」
なんて言ったりしますが、その答えらしき
ものを感じれたのでそんな話です

私は今、オステオパシーの学校に通っています
2022年の12月に初めてお会いした
「組織」の先生の授業では
組織の動きを、手で感じ取る。という
つまり「筋膜の動き」を
自分の手を通して
その人の身体から部位ごとの動き、
そこにどんな機能障害があるかを
聞き取り、治療します

ん゛??
筋膜の動き、細胞の動きを聞き取る?
皮膚に手をおく。
「ほら、手の下で吸ったらこっちへ
吐いている時はこっちに動くでしょう」

ん゛??
「肺呼吸ではないですよ」
「液体の動き、膜の動きと呼吸ですよ」

ん゛?? なんだとっ!?
という時間が過ぎていきました😰

わからん。全然わからん。笑

この感覚、何かに似てます

ピラティス習い始めの
骨盤底筋と腹横筋の使い方ぐらい
ニュートラル、インプリントポジション

「意識して~」って言われたけど
あっているのかすら、わからん。
というあの感覚です

けれど、20年以上ピラティスやってたら
結果的にわかるようになった、
毎日、意識して、身体動かして
練習して、指導してたら
それが何なのかが理解できるようになってる。

というわけで、時は流れ
先日、「組織」の先生に再会して、
新しい授業を受けたんですけど、

なんと!!「わからん」

「あ、わかる」「あ、膜ね、呼吸ね」
「はい、はい、そういう動き方するのね」

ってなってたわけです。

さて、
この間、私は何をしてたのか。
わからん、をわかりたかった~

組織、筋膜Fascia、液体、
頭蓋、婦人科系、内臓、横隔膜、脊柱
仙骨、四肢と様々な科目を
復習したり、まとめたり、
色々調べたり、
それを感じ取れるように手をおいてみたり
触っている圧の違いを知ったり
何かと、それに向かって考える時間が多かったし、
それに対して考えて、
相手の身体に触れるようにしてみたり
自分なりの行動を習慣にして
過ごしていた結果だったようです

わからないから。
とそのままにしては
今回のような感覚は起こらなかったかもなぁ
と思ったわけです

興味を持ち続けるか、
何とか食らいつくか(笑)
向き合いたいものを習慣にして
行動してれば良い結果が出てくる

やり続けることです。
それが「意識して」なのだと思います

誰かと比べる必要もないですし、
自分で達成したい事を
自分のペースで学び続け
結果が見えてきたら喜ぶ

それだけでいい気分で
また先に進めそうです

みなさんの、「意識」は
今、なにかしら?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?